2005年12月03日

アフィリエイト的チャンスか!?「幸健生彩」

最も基本に忠実であり、且つ普遍的に成果を期待できるのは商品レビュー型のアフィリエイトです。
商品を使ってみた感想や効果に関する考察は、いつ何時でもある一定数の人が見たがっていますからそれなりに効果も期待できるはずです。

さて、それを実行しようとすると次に問題になるのが「商品選び」です。
僕は最初の頃、「アフィリエイトで稼ぐために投資しちゃいけないね♪」とアフィリエイトがある無料サンプル系に取り組んだりしたこともありました。
やったことある方は分かると思いますが、コレってあまり成果でないんですよねぇ
(そもそも集客ができている場合は別ですがw)

なぜかというと、アフィリエイターがみんな同じ事考えるからです(笑)

そうするとどうなるか?
同じように稼ぎたい気持ちのライバルが沢山いることになり、思ったほど成果が出ないわけです(笑)

近いうちに書きますが、市場の選択において何も競争相手が多いところを選ぶ必要はありません!
ここで頭をもう一捻りできるかが成果の分かれ目だと思うのです。

個人的には、競争相手が少なくて、ネタ的にパンチのある商材ならアフィリエイとしてなくてもいいかなぁと思っています。
直接その商品を売らなくても、強いサイトと人の流れさえ作れれば後は何とでも・・・ね!

とはいえ、そんなラッキーな商材はなかなか見つからないですよね〜
と思っていたら、面白いネタを見つけたので紹介しちゃいます(笑)

幸健生彩

養命酒で有名なあの会社が、満を持して発売する新製品です。
これから発売する製品ですからGoogleの検索件数も0件!
が、発売されたら当然TVも含めて派手に宣伝するだろうから知名度は鰻登り!!

今からサイトを仕込んでおけば健康系サイトの強い見方に・・・?

し・か・も、今回はその新製品を1万名様に無料プレゼントなわけですよ。
投資0円で売れる可能性が高い新製品を試すことができて、体験ブログとか書けちゃうチャンスなのです。

このネタは逃すわけにはイカンですよ♪
是非応募というか、僕は応募するのでライバルが・・・(笑)

※ こっそり報告 ※
こういった懸賞は相手の気持ちをよく考えて応募したいものです。
メルマガとか年齢とか、先方も絶対考えてますよね〜

順位を確認する

■ 次号で具体的な成果金額お届けします(メルマガ)

■ 藍玉さんが!?あんなこともそんなことも・・・♪

■ リンクを設定するだけですぐ使えるアフィリエイト専用WEBテンプレート



Recobot by Amatellus
posted by こっそり at 09:02| Comment(18) | TrackBack(2) | 旬!儲かるネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アフィリエイトを頑張る仲間を
応援します。
このランキングの
トップページに
リンクを貼るだけで、
アクセスがあれば
ランキングに参加できます。
さらに、参加されたブログを、
1記事を使って
ご紹介します!
リンク集に登録するのと違い、
リンクポピュラリティーは
抜群です!
どうぞご自由に
ご参加下さい。
※ただし、
有害なコンテンツを含むなど、
管理人が不適切と
判断したブログは、
管理人の独断で削除します。
ご了承下さい。
Posted by 真のアフィリエイターは誰だ!? at 2005年12月03日 10:28
いつも情報ありがとうございます。アフィリさんは
日頃からこうした視点で情報収集をされている姿勢
が素晴らしいです。私などはASP各社からのメール
だけで圧倒されています。受け身ですね。

先月の成果は思ったより良かったのですが、これが
続く保証はまったくないのが辛い世界と感じます。
日々努力は怠れないので、また大量ページでも作っ
てみようかと考えています。SEOについては独自ド
メインはなかなか難しいようですが、Seesaaブログ
との連携にしているので、当面そこから攻めるしか
ないなと。
Posted by chieru at 2005年12月03日 10:48
アフィリさん、こんにちは〜

なるほど〜とても参考になりました。
確かに、アフィリエイトをしているとどうしても
売ろう売ろうって気持ちが前に出てしまいがちですが
一つ大きなサイトを作れれば、あとはあの手この手で色々出来ますよね(笑)
色々なことに興味を持つとあれもこれもと、手を出してしまいたくなりますが
一つ一つ着実にステップアップしていく事はとても大事ですよね。

こんな商品があるんですね〜!
確かに、商品を扱うサイトはその商品を実際使用している人の
レビューがあるのと無いのとでは大きく違いますよね。
それを無料で手にするチャンスが・・・。
懸賞のコツまで教えて頂いて少し得した気分です♪


Posted by ぽいぽい at 2005年12月03日 11:47
まぁ〜。本当にいつも いい情報を ありがとうございます。とても参考になりましたぁ!

>>アフィリエイターがみんな同じ事考えるからです
今 ちょうど、初めて作ろうと 思ってますが、検索すると、
ライバルの多さに 驚いてしまいます・・・汗
そっかぁ テーマは 超レアな方が いいんですね!

PS YAHOO! Internet Guide 見ましたぁ。 
さすが アフィリさんカッコイイ〜。って思っちゃった♪
Posted by コア at 2005年12月03日 13:26
アフィリさんだけでなく、皆さんすごい熱意ですね。
ASP各社からのメールがスパムメールに思えてきた今日この頃・・・。(笑
(^ ^;ゝ

当然、売り上げなどサッパリ・・・。

そういえば、googleの検索ページが少し変わりましたね。お気づきの方は多いと思いますが。
Posted by カンパネルラ at 2005年12月04日 03:35
いいですよね。。。これ。
うんうん、このネタは逃すわけにはイカンですよ♪



と、いいながら実は純粋に試したくて喰いついた私。
え、ええ。養命酒愛用者。
「あの会社らぶ」であります。。。今は若返ったので(?)飲んでませんが。。。
Posted by みにぃ at 2005年12月04日 08:48
アフィリさん、こんにちは♪

毎度のことですが、アフィリさんの情報力には圧倒されます。どうすればそんなにアンテナが立つのでしょうか(笑)すごいの一言です。学生の僕の方が、おそらく時間的には有利なはずなのですが・・・。
もう少し、アフィリエイトに対する取り組み方を考えながらポチして帰宅します。
Posted by 野侍 at 2005年12月04日 10:10
こんにちは。
面白そうなネタをありがとうございます(笑)
さっそく応募してみました♪
クイズも非常に簡単で良かったです。

アフィリエイトサイトは物販系と情報系に別れるとよく言いますが、
私のような素人が取り組むには、まずは物販系からかな・・・と考えているところです。
ちょっとずつ勉強してみます。
Posted by コトバコレ 言葉ブログ at 2005年12月04日 13:14
真のアフィリエイターは誰だ!さん
申し訳ありませんが、記事とまったく関係のない宣伝コメントは非常に迷惑です。

今後同様の宣伝をいただいても削除させていただきますので、ご了承下さい。
(今回はアドレスのみ削除させていただきました)
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:10
chieruさん、こんにちは。
あいかわらず、精力的な活動ですね!
僕の方は大量ページはこれくらいにして、次はちょっと違うことをやってみようかなぁと思っています。

物販の方はまだまだ修行が足りていないみたいで、よく分からないので、もう少し見識を広めてみようかと思っています〜
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:13
ぽいぽいさん、こんにちは
僕のやり方は、あまり効率がよいとは言えないかもそれませんが、その代わり結構応用が利くと思っています。

まずは、儲けるより先に強いサイトを!
がいろいろやった結果の結論ですね〜

懸賞の方、1万人ですから結構高確率だと思うんですが(笑)
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:17
コアさん、こんにちは
YIGの件、こっそり出ていたのに発見していただきありがとうございます。
今回は、和田さんのご厚意で載せていただいちゃいました〜。

特に物販の際は、ライバルが多いですから如何に日無し上を選択できるかにかかっていると思います。
そのためには、よく言われている手法よりも「ユーザー」としての自分の視点を大事にした方がいいかなぁと、ちょうど今考えていたところです(笑)
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:22
カンパネルラさん、こんにちは。
Google先生の、活発な動きはある意味不気味というかドキドキしますね〜
今回の件はYahoo的な感じになったと思うのですが、果たして良かったのか微妙でもありますね。

ASPからのメールがスパム的な件、ちょっと同感(笑)
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:25
みにぃさん、こんにちは。
昨日はなんかバタバタしてしまって、脳力対決できなくて残念でした。
18か20日辺りにも、お会いする予感がするのでwその時に是非!

それにしても、そのお年で養命酒愛好家とは恐れ入りました(笑)
今回のネタ是非当てていただいて、新ブログをお願いします♪
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:28
野侍さん、こんにちは。
本人的にはたいしたことはしていなくて、「これは何かに利用できないかなぁ」と常にセコク考えていることくらいでしょうか(笑)

どんなものでも、何かしら使い道ってあると信じてます♪
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:31
コトバコレさん、こんにちは。
後から出てくるダブルチャンスの商品も結構魅力的だったりして、嬉しい誤算でしたね(笑)

コトバコレさんは、今のサイトがかなり充実しているので、それを活かして且つ物販に・・・という方向性を考えてみるといろいろとチャンスがあるかなぁと思いますよ♪
Posted by アフィリ at 2005年12月04日 17:34
はじめまして。
ちょくちょく拝見しているアフィリエイターです。

さっそく、養命酒ネタ使わせていただきました。

いつも情報感謝しています。

Posted by gselect at 2005年12月05日 16:41
gselectさん、こんにちは。
早速ご活用いただけたようで何よりです〜

当選した際には、また「幸健生彩」ブログをやってもう一活用しちゃいましょうね♪
Posted by アフィリ at 2005年12月06日 10:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

養命酒本舗より1万名様にプレゼント!
Excerpt: 養命酒の400年の実績と生薬研究の蓄積から生まれた医薬部外品、健康食品を お届けする“y.e.s ! 養命酒本舗”が2006年4月1日にオープン致します。 そのグランドオープンを記念し..
Weblog: STORE.868
Tracked: 2005-12-05 16:42

これでも試してみようか
Excerpt: 相変わらず芯から寒いのだが、お世話になっているアフィリさんのブログにあった記事に関心を持った。「養命酒」という言葉には以前から惹かれるものがあり、試してみようかと考えている。 [PR] 養命酒の40..
Weblog: 日々の生活を書き連ねるブログ
Tracked: 2005-12-08 10:57
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。