最近のブログ・アフィリエイトブームで新しいASPがどんどん登場しています。
僕は「使える!」と思ったらすぐに登録しちゃうのですが、人によっては「老舗だけ
で十分」って方もいます。
老舗とは「A8.net、リンクシェア
、
バリューコマース、アクセストレード
、JANet
」辺りのことで広告主もASPとしての実績も十分にあります。
ですから、「ここだけ使えば十分」という考えは凄く真っ当な話だしその通りだとも
思うのです。
では、僕が新しいところを使う理由は何か?
答え:僕はセコイからです(笑)
たとえばですね、我が家の近所には、AEONがありここに行けば何でも買えちゃいます。
普通に暮らす中で必要のものはほぼ全部売っているので、妻は「一度で済む方がいい」
といってここで全部買い物をするのですが、僕の感覚ではそれは違うだろう、と(笑)
(文句を言ったことはありませんよw、たとえです♪)
八百屋に行った方が野菜は安いし、電化製品は家電量販店の方が安いのです〜
僕はスゴク倹約家なのでこういう事はもう我慢できない。
安いものは安いところで買う、報酬はできるだけ多いところで貰う、その為の自分の
手間は厭いません♪
たとえば、僕がこのブログ界隈で使っているアンケート系の某マーチャント。
老舗のA8.netとCross-Aでは20%以上報酬が違うのです。
僕はこういうのは我慢できないのですよ(笑)
他にも、日本初のRSS広告会社として始動した「RSS広告社」。
ここ本体は、登録誘導に対して報酬を用意していませんが、実は「マセル・ネット」に誘導広告があるんです。
「RSS広告社」は今のところパッとしてませんが、RSSは今後まだまだ注目のキーワードだし、来年あたりにこれまでの常識を覆す広告の運営を開始するみたいだしまだまだ話題をさらいそうな予感ですよね。
そんなときでも、リンクさえ貼っておけば報酬になったりするチャンスがあるわけで
す。
何でもそろうけど儲けが少ないところと、数は少ないけど儲けが多いところ。
僕はそういう基準で新しいASPを選んでいます。
(だから、全部登録しているわけではないですw)
僕はこういう考えなので新しいところも積極的に使っていますが、一方では「管
理しきれない」というのも事実だと思います。
その辺の価値観は人それぞれですから、管理できる範囲で使えばいいし、少しでも報
酬を増やそうと思ったらどんな小さい事でも取りこぼしがないように準備すればいい
と思います。
新規だからどうとかいうことではなくて、「使える!」と思ったところに登録し ていけばいいのではないでしょうか?
※ こっそり報告 ※
年末になり、本業が非常に忙しくてブログの更新が不安定になりがちです〜。
たまにはまじめに仕事しているのかな?と温かく見守っていただければ(笑)
■ リンクを設定するだけですぐ使えるアフィリエイト専用WEBテンプレート
新着ASPについて、僕の見解は「老舗だけで十分」の方です。単純に、怠慢ですね。アフィリさんはご自身の性格上と仰っていますが、やはりそんな熱心な研究こそが、これだけのブログを育てられた要因の一つだと思います。アフィリさんの地道な努力を垣間見れたような気がしました。
思いつきみたいなコメントですいませんm(__)m
感じたことをそのまま書いてみました(笑)
サイトが落ち着いたので,久しぶりの書き込み♪
ケムも新しいところにはどんどん登録する派ですね〜.
んで,じっくり覗かせて貰う.
紹介するかどうかは別なんですけどね.
自分でこりゃ使えるネと感じてから紹介してる感じです.
アフィリさんのサイトは,
「こりゃ使えるネ」って記事に合わせて,
ASPの紹介をするスタイルで参考になりますよ〜♪
あ,なるほど.って☆
ウチの妻は、アフィリさんと同じタイプ
私は、アフィリさんの奥様と同じタイプ
これでバランスが取れているのかもしれませんね(笑)
難しそうですが今日からゆっくり読ませていただきます。
がんばってください。
率直な感想がありがたいです〜。
確かにアチコチにある広告を、管理するのは大変ですから、手間重視の場合は、それだけで十分ですよね。
空いた時間は、記事の推敲とかに有効に使えばよいのではないでしょうかw
ご指摘の通り、自分で使ってみて「いけそう」なら紹介するというスタイルはとても重要ですよね〜。
僕は、ネタを思いついたものの自分でやりきれないことが多いので、その辺を絡めながら「価値」を提示して紹介するようにしています。
何事にもバランスは大事だと思っていましたが、こんなところにも!って感じです(笑)
そうかぁ、これはこれでバランスが取れているんですね♪
ダイエット関連は、商材も沢山あり何より報酬率が高いですから、ブログ&メルマガと絡めれば結構良い形になりそうですね。
是非是非研究してみてくださいな♪
プラス私の場合それに人情かしらねぇ(^^;)ゞ
(o゜◇゜)ノはぁ〜い
さびしいけど更新が不安定でも、某所に遅刻(←お前に言われたないっ)でも暖かく見守ります♪
人情登録といえば、あそこですね(笑)
20日の案内来てたので早速申込完了です!
多分20分くらいの遅刻ですむはずなので、会場にて合いましょう〜
「ブログで稼ごう入門編!アフィリエイト徹底戦略」の管理人の「たやけん」と申します。m(__)m
ASPがどんどん増えてきていますね〜(^_^)
私も皆さんに教えていただきながら、勉強していきたいと思いますので、よろしくお願いします。m(__)m
ですから、安い店があっても近くの高い店で買うことはよくあります。
広告の場合は、長い目でみて判断しなければならないという点で買い物と違いますね。
私は今のところ老舗ASPに絞っています。
なぜなら、新しいASPの中には悪質なものがあるという話をきいたことがあるからです。
規約をよく読まないで提携してしまい、後で5万以上の契約金を請求されという人の話を聞いたことがあります。
アフィリエイトはリスクがないというイメージが
ありますが、これから気を付けないと、新手の詐欺のようなことが起きてくるのかもしれませんね。
そういう事も考慮すると、信用のあるASPと提携したいと思ってしまします。
アフィリエイト関連のブログは大変ですが、ひとまずは楽しみながらということで、お互い頑張りましょう♪
ご指摘通り、何事もトータルで考えねばいけませんね(笑)
よくある冗談みたいに、買いに行く交通費の方が高いのでは意味がありません〜
また、長い目で見るという視点もなるほどです!
ちょっと前に話題になりましたね〜。
そういった詐欺みたいな話は、ホント自分が気を付けないといけないので、僕は登録に当たっては規約は隅々まで熟読するようにしています。
これがまた大変で(笑)
ブログ初心者なのでいろいろ勉強中です。
アマゾンアソシエイトプログラムは導入してみましたが、まだ報酬なしです(T_T)
他のASPにも申し込んでみたいので、アフィリさんのブログを参考にしながらがんばっていこうと思っています。
よろしくお願いします。
amazonはですね〜、いろいろと障害が多いので、アクセスが少ないうちは、多くの報酬を得るのが難しいです。
留学を目指していると言うことなので、一般のASPの商材で英語関連の物を絡めた方が、いいかなぁと思ったりします〜