この記事へのトラックバック
キターiTunes Music Storeのアフィリ
Excerpt: ついにキター!きましたよ!
iTunes Music Storeのアフィリエイトが!!リンクシェアでできますよ。
Weblog: アフィリエイトって儲かりまっか?
Tracked: 2005-12-13 10:07
iTunes Music Storeのアフィリエイト
Excerpt: ついに音楽を売るにもアフィリエイトですね。単価は低いですが、ちりも積もればってや...
Weblog: ブログ アフィリエイト徹底ガイド マイバブルタイプ
Tracked: 2005-12-13 10:09
iTunes Music Store(Japan)がアフィリエイトをスタート!
Excerpt: です。取り急ぎ。 本日の朝刊をご覧くださ‥とおもったら休刊日ですのでリンクシェア
Weblog: LinkShareアフィリエイト広報室Blog(ブログ)
Tracked: 2005-12-13 10:43
アップルが遂にスタートさせたiTMSアフィリエイトの光と影
Excerpt: アップルストアがスタートさせたiTMSは現在絶好調です。 ライバルと目される会社より一歩も二歩も先んじています。ですが、そこには光と影があるのをご存じでしょうか?
Weblog: ●アフィリエイト塾
Tracked: 2005-12-13 15:23
iTunes....それはついに始まった。
Excerpt: ついに待ちに待ったあのアフィリエイトが始まった。
iTunes Music Store(Japan)
(以後、iTunes)
夏頃から話が浮上していて、「近日中に始めます」と言ってお..
Weblog: 家頁我廊--HOMEPAGE GARO--THE BLOG
Tracked: 2005-12-13 17:45
リンクシェア、iTunes Music Storeのアフィリエイトプログラムを開始
Excerpt: この日を待ちに待ってました!
遂に、iTunes Music Storeのアフィリエイトプログラムが始まりました!!
今までCD単位で紹介してましたが、iTMSに存在する楽曲を曲単位で紹介できる!..
Weblog: [K]こあら日記
Tracked: 2005-12-14 00:32
iTunes Music Store(Japan)がついにアフィリエイトをスタート!
Excerpt: リンクシェアで、ついに世界ナンバーワンの音楽ダウンロードストア “iTunes Music Store(Japan)”のアフィリエイトがスタートしました! 私も早速申し込みました!認可されるかしら?..
Weblog: いつもがんばっているあなたが好き!
Tracked: 2005-12-14 00:38
IPot+itunesでハッピークリスマス
Excerpt: 何かと話題のIPot+itunes関連でかねてから噂されていた「iTunes Music Store」なんですが、ついにそのアフィリエイトプログラムとして「リンクシェア」で開始されました。
Weblog: 給料補完計画で給料倍増ブログ♪
Tracked: 2005-12-14 12:04
iTunes Music Store アフィリエイトスタート
Excerpt: 以前から噂になってたiTunes Music Storeのアフィリエイトがリンクシェアから正式にスタートしました。 スタートが12月12日なので、まだそれほど多くは見かけていません..
Weblog: ジャンクワードの森
Tracked: 2005-12-15 19:08
iTunes Music Store が、リンクシェアに。
Excerpt: もう使っている人もいると思いますが、iTunes Music Store のアフィリエイトが、リンクシェアで始まりましたね♪アップルコンピューター頑張ってますね。Mac歴は、10年ぐらいですが(Win..
Weblog: ブログアフィリエイト 〜稼ぎ方と稼いだ後のお金の使い方〜
Tracked: 2005-12-17 22:15
リンクシェアがiTMSのアフィリエイトサービスを開始
Excerpt: リンクシェアが12日から音楽配信サービス『iTunes Music Store』のアフィリエイトプログラムを開始しました。
売上金額の4%が報酬として支払われます。
iTunes Music ..
Weblog: ネットで稼ぐ10の方法! 〜ブログ版〜
Tracked: 2005-12-17 22:39
☆★キタ!iTunes Music Storeのアフィリエイト開始&提携申請完了★☆
Excerpt: CNET JapanやINTERNET Watchによりますと、LinkShare(リンクシェア)が2005年12月12日からNo.1の音楽配信サービス『iTunes Music ..
Weblog: chika*station
Tracked: 2005-12-18 20:17
思わず「わぁ〜い♪」と喜んじゃいました^^
最近あるシンガー(女性です)にハマッてまして(笑)、その人に特化したサイトかブログを作りたい!と思ってたとこだったので、まさに願ったり叶ったりな情報です〜♪
わぁ〜い♪
好きなシンガーとかを積極的にアフィリエイトで活かす手段が増えたのが嬉しいですよね。
ファンサイトとかでも、収入を得られるチャンスがかなり大きくなったのではないかと思います。
この機会をどう活かすか、ゆっくり考えたいと思います!
ちりも積もれば・・・タイプのアフィリエイトになりそうですね。
僕もさっそく記事ページの下の方に,しましまデザインでバナーを貼り付けてみました。
デザイン重視なので成果は期待できません・・・。
そうですね〜、1件数十円とかの報酬になりそうなので、あくまで何かの補助的に使うのが良いのではないかと思います。
これだけを目的に・・・となると相当なアクセスが必要ですから、これまでアマゾンを中心にやっていた方がより、報酬を上げやすくする手段と考えればいいのかではないかと思います〜
一番下にさりげなく貼ってありますね(笑)
確かにあの位置だと積極的効果は難しいかも知れませんが、「なんだろう」ってクリックする人が少なからずいるかも知れませんよ♪
iTunesアフィリエイト、報酬率だけが気がかりだったのですが、無難なところでしたね。
実際にiTunes Music Storeを利用されるとわかると思いますが、一般的に人気なもので、買える楽曲はそれほどありません。新譜ならなおさらないです。
まだまだです。
4%は確かに無難ところに着陸ですね。
1報酬から見るともうちょっと欲しい気もしますが、売りやすさでカバーすればいいかなぁ〜
僕の考えでは、新譜を追いかける市場は過当競争になりそうなので、もうちょっと違う切り口が良いのではないかと思います♪
toshiさんの言うとおり、まだちょっと少ないかもと感じてましたが(レーベルとの著作権問題もあるそうです)、メジャーでないインディーズ系でブレイクしそうな気配もあるので、やってみる価値はあると思います。
アフィリさんのいうとおり、最新曲では競争が激しいぃので、私も違う切り口から、抱き合わせ販売路線もありかもって感じですね。
(問題は、サイトを作る時間が無かったりという。。。涙)
結局の処、アフィリエイトは「切り口」の勝負なので、販売する手札が増えたことは非常に喜ばしいことだと思います。
といっても、僕も同じで新サイトを何とかするにはあまりにも時間が・・・