新年明けましておめでとうございます。
お正月ですから、今年の自分について目標を明らかにしたいと思います。
年末辺りの僕&当ブログに違和感を持っていた方もいるかも知れません。
正直、僕自身ずっと迷っていました。
たくさんの方が見てくれるということは、それだけいろいろな意見が入ってきます。
本当の僕は「イメージして頑張れば成功できる」とか「全てをポジティブに捉えれば人生バラ色」とかそういった精神論が大好きです。
たどり着きたいポジションを明確にイメージし、その為に必要なことを一歩一歩誠実に歩んでいくこと。
その為に必要な「積極性」を維持するために、常にポジティブに物事を捉えること。
だって、僕が普段アフィリエイトでやっている事って基本的にはそれだけなんだもん。。。
SEOだって基本的なこと以外は知らないし、スタイルシートやHTMLだって最近やっと使いこなせるようになりました。
そんな僕が一歩一歩進んでいくことで、アフィリエイトで稼げましたよっていう報告がこのブログの基本です。
そんなこのブログには、たまに「あれはノウハウなんかじゃない」とか「頑張っても儲からない」とか、ネガティブな声も聞こえてきます。
こういう言葉って数は少なくても結構ダメージ受けるんですよ〜。
多くのファンの方々に比べたら些細な数の声なのですが、気の小さい僕は結構気になったりします。
そこで迷いが生じ、儲かる話とかセコイ手法に自分が傾いていってしまいました。
思えば自分の芯がしっかりしていなかったのだと思います。
そのせいで昔から当ブログを覗いてくださっている方々に違和感もあったかも知れません。
でも、いろいろあって(精神論を書けば上の通り、儲け話を書けば「金にこだわる」ともう散々ですよw)自分自身を見直しました。
そしてもう一度、自分がどうあるべきか考えてみました。
「成功の秘訣は「考え方」と思っているのだからそう書きます」
「お金のブログなんだから儲け話ももちろん書きます」
まだ、迷いが完全にふっきれたわけではありません。いずれにしても、毎日が試行錯誤ですから!
今年の目標は、自分が一体何者であり、何をすべき者なのか真剣に見つめ直したいと思います。
一アフィリエイターとして、この業界がもっと良い物になるように何が出来るのか考えます。
そして、できればそれをサイトという形にしていけたらと思います。
心の中では大きな目標を持っています。
今年1年、また頑張るぞ!
これから1年、またよろしくお願いします♪
あけましておめでとうございます。
去年、私はブログを始めてみました。
その理由は、アフィリさんが日経新聞に載っていて、そのとき初めてアフィリエイトの事を知ったからでした。
今はブログを楽しんでいるだけ状態の自分ですが、今年はブログを使って何個かアフィリエイト用のサイトを頑張って作ろうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
応援しています。
何か大きな1年になりそうな感じですね。
私も私なりに昨年以上にがんばりたい!
またたくさん参考にさせてくださいね。
なにやら迷いが吹っ切れたご様子で よかったですね
しかもとっても大きな目標があるようですし^^
今年一年またがんばりましょう^^
本年もよろしくお願いします
「新年 迷いを捨てる」・・・。
この題名にちょっぴり涙しました。
迷いや悩みを経て、また更に大きく成長して行けそうだね!
いつでも応援してるよ♪
お互いがんばろうね!
初めまして。 hayato と申します。
まだブログの初心者なので、こちらのサイトを読ませてもらいながら、色々と勉強させて戴いてます。
今回の記事を読んで、『こんなに活躍されてらっしゃる方でも迷われることがあるんだな。』と、ちょっと驚きました。
自分はアフィリエイトを始めてから日が浅く、まだまだやり方に迷い続けているので(迷っている内容が違いますが…)、経験豊かな方の本音というものを知ることが出来て、ちょっと嬉しかったです。
アフィリエイトだけにとどまらず、様々なことで成功を収めている方は、一点の迷いもないようなイメージを(勝手に)もってしまっていたので、今回のようなことを書いて戴けると、親近感が沸いてしまいます。
※そのため今までは、ただ読ませて戴いていたのですが、コメントしたくなったのです。
これからも色々と勉強させて戴けたらと思いますので、色々な記事を書いて下さい。
応援しています。
精神論、私は大好きです。アフィリさんの精神論に、どれだけ助けられたことか。
ここの8ヵ月間、ずっと継続できた、そして、少ないながらも報酬を得ることができたのはアフィリさんのお陰だと思います。
稼ぐだけでなく、アフィリエイトを楽しみ、訪問者に有益な情報を提供すること、いろいろ教えて頂きました。
アフィリさん、頑張ってくださいね^^
今年も宜しくお願いします。
その通り。考え方が最も大切だ。
わかっている。。。つもりなんだが(^^;)。
初めての書き込みになります。
批判の声は気にしても何にもならないので、ほっときましょう。その人たちが正解を言っているわけではないのですし。
私も最近アフィリエイトを始めました。
アフィリさんのサイトを参考にしながら実験や準備をしているところです。
応援しています!
アフィリさん、今年はますます「でかい人間」になりそうですね。^^;
私も、ちょっとでも追いつけるように頑張ります。道案内よろしくお願いしますね。
アフィリさんの様に、既に有名になっていらっしゃるような方でも、
インターネットが相手なだけに、思わぬご苦労があるんですね。
私は、第一に自分が楽しむ。
なので、アフィリさんの"講座?"は
とても参考にさせていただいています。
昨年は本当にお世話になりました。
ブログをやってると、いろんなコメントもらいますよね
でも、ブログは自分のメディアなので、書きたい
ことをどんどん書いて良いとおもいます!
トラバだけ送って、あいさつが少し遅れてしまいましたが、
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
私も昨年ブログを開設してからはここへ度々出入させてもらっていますが、当初からアフィリさんの記事には随分と励まされて来ました。
>一アフィリエイターとして、この業界がもっと良い物になるように何が出来るのか考えます。
アフィリさんの今年のご活躍に一ファンとして期待しております。
そういった形で、誰かの人生に少しでも影響できたこと、凄く幸せに思います。
今年も楽しんで儲けるブログを目指して、お互い前に進んでいきましょう〜
大きな一年にしていきたいんですが、なにしろまだまだ自分に足りないことが多くて、今年もらくらく隠居生活とは行きそうになりです(笑)
そうやって、積み重ねたモノが何かの形になると信じて今年も頑張りましょう〜
結論のでないことに、悩んでも仕方ないので僕らしくガンガン進むことにしました(笑)
今年も面白そうなことは全部やりますw
お互いよりいっそう飛躍の年とできると良いですね!
お互い選択に迷う時期なので、悩みが尽きませんね。
そうは言っても、前進しかないと思うので、時に励まし合いながらがんばろ〜♪
なんというか、先に進めば進んだ分だけ悩んでます(笑)
大きな流れが出来ると、それに乗ることも出来るのですが、一つ一つの選択の影響が大きいので大変〜って感じでしょうか。
右に左にまだフラフラしているところもありますが、今年も何卒よろしくお願いします!
>稼ぐだけでなく、アフィリエイトを楽しみ、訪問者に有益な情報を提供すること
これが、僕の考える全ての基本です♪
この軸だけはぶらさないように、あとは僕の色でやっていきたいです〜
思うところを理解してくれる方の存在は、とても勇気になりますね。今年も何卒よろしくお願いします〜
imaimaimaさんほどの方なら、ビシッとした方法論が♪
そういえば、LSのキャンペーン8社制覇おめでとうございます。
こちらはまだまだ力不足を実感いたしました・・・
そうですよね〜、気にしても仕方ないとやっとふっきれました。
僕は僕なりにしかできませんからね〜。
ステキなアドバイスありがとうございます♪
「デカイ人間」
まさにそれが課題です。
まだまだ人間性の大きさが追いついていないので、もっともっと成長していきたい今年です(笑)
また大事なことを思い出させていただきました。
僕が楽しくやっていれば見てくれる方も楽しんでくれるはず!
どうもありがとうございます〜
ホントは書きたいことだけ、バンバン書いていきたいんですけどね〜。
少しは周囲の目を意識しないといけないかなぁと最近思ったりしています。
その辺が少しぶれそうですがw、何卒よろしくお願いします〜
これまでは、アフィリエイトというフィールドで稼ぐことだけを考えていたのですが、今年はもう少し大きな視点で捉えてみたいという気持ちが膨らんでします。
そうすれば、業界がもっと良い物になるしたくさんの方が稼げる可能性も上がるって考えてるので、周囲の状況を見ながら一歩ずつ実現していきたいと思います♪
アフィリさんはサービス精神があるのでいろいろ考えちゃうんではないでしょうか?
でもアフィリさんのブログでの精神論的なものも含め、考え方やアプローチの仕方など
人と人との関係性を主とした記事の数々、ほんと為になります。
自分の考えばかりを出していくとあらぬ方向に行ったりすることもありますが
いまのアフィリさんなら大丈夫ですよ♪(これまでも、これからも)
どの世界でも物事進めようとすると思わぬ横槍が入ってきたりしますが
がんばっていきましょう♪
今年もよろしくお願いします!
数ヶ月前から拝読しています。今回初カキコです。
アフィリさんのブログにはアフィリエイトのことだけでなく、他のいろいろなことにも気づかせてくれます。
今回は今年の目標をブログでもって公にコミットされていますが、そこでアフィリさんは期限を決めるなど何か目標を達成するためにしている事ってあるのでしょうか。
今年もがんばってくださいね。
(ここにコメントされている方ってみなさんブログやHPを持っていらっしゃるんですね。)
暖かいコメントありがとうございます♪
僕は気が小さいので、つい人の意見に左右されてしまうのですが、それがサービス精神につながっているなら良いことですね(笑)
今年はもう少し自分の芯をしっかり据えていきたいと考えていますが、間違いをおこしそうになったら遠慮無く指摘してやってください〜
いやー、ホントは目標には期限があった方がいいのですが、あまり考えてません。。。
この業界は変化が早く、次々にやりたいことが出てくるので、あれよあれよとしている間に1年が過ぎてしまう感じです(笑)
書きながら、これが忙しい原因ではと思い始めました・・・
あらためまして、あけましておめでとうございます。
風邪っぴきのお正月でした。
こんなはな垂れ小僧なワタシですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々風邪を引かれたとのことで大変でしたね〜。
7日は豪華おせち会ですから、体調万全にてお願いします♪
今年も遊んでやって下さい!
今年もよろしくお願いします。
私のブログは消滅に向かっているようですが(笑)
こちらの更新はしっかりチェックしています。
今年も期待しています。
いつも、右へ左へ、遊んでるように見えて実は結構悩んでいる僕ですが、さりげなく導いていただき感謝しています♪
yamaさんのブログの更新にも期待しつつ、変わらず見守っていただければ幸いです〜
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます m(__)m
私の場合、本年も、迷いまくり、惑いまくりな1年になりそうですが、
うまくいけば、開き直りまくり、なれるかもしれません。
そうなれたらいいなぁ〜(笑)
でも、お互いに、体調は気をつけませうね〜。(特に、肝の臓とか・笑)