右下(リンク集の下)にある派手なバナーがそうです。
いまいち仕組みがよく解らないのですが、要するに
1,バナーを貼る
2,読者の方がそのバナーをクリックして登録すると、当ブログの読者として登録される。
3,その読者数でランキングを決める。
ということでしょうか?
ちなみに、読者として登録してくれた方のメリットとしては、
1,mypop提供のRSSリーダーを使って、いろんなニュースをリアルタイムで取得可能。
(早速導入してみましたが、結構便利っぽいですw)
2,いろんなブログを読者として登録することで、各ブログの更新情報をリアルタイムで受信できる。
(これで、いちいち各ブログを回る必要が無くなって便利)
ということでしょうか?
デメリットとしては、
1,mypopの独自ソフトをインストールしなければならない
2,そのソフトに広告が混じるのが少々うざい
といった感じです。
各ニュースサイトから自動で情報を取得してくれるので、ネタ探しにも結構便利なソフトですから良かったら導入の上、当ブログの読者になっていただけるとうれしいです〜。
お役に立ったらランキングの方へ!
夏川さんのおっしゃるとおり、ちょっとアメブロちっくですね。って登録サイト、yaplogばっかりだ。笑 ぱくりかな。
広告というのにちょっとひっかかりますが。
それがどの程度かにもよりますよね・・。
ところで、aflさんにお願いがあります。
今回、おいらのブログで『リアル Web of the Year 2004』という企画をやることになったのですが、ぜひaflさんにも参加してほしいのです。参加といっても記事を書いてTBして頂くだけです。
勝手なお願いですし、お忙しいとは思いますが、どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
僕は逆におもしろそうなものは片っ端から登録してしまうんですよ〜。もー節操なくどんどん行きます!
それはそれで、人柱的意味があると信じているのですが(笑)
>baulさん
参加された際には、ぜひ「お互い登録」でQUOカード500円分を目指しましょう(笑)
ちなみに広告ですが、ニュース更新のウインドウにたまに出るだけなので、それほど気になるほどではないと思いますよ。
ところで、TB企画。またおもしろテーマにかみつきましたね。その生き様がステキすぎるので、後ほど記事にしてアップさせていただきますね!
でも、見れば見るほど内容の濃いblogですね。他サイトさんとのコミニケーションの多さにもビックリです。
僕はあまりブログの技術的なことに詳しくないので、みなさんのカスタマイズを見て勉強させて貰ってるのです(笑)
これからもよろしくです〜