2005年01月28日

輝く!日本ブログ大賞 2005 開催!!

またしても、楽しげなブログイベントが開催されているようですよ。

輝く!日本ブログ大賞 2005

インプレスが発行する「みんなのブログ」という雑誌があるのですが、そちらの主催により開催されるようです。

曰く、
「輝く!日本ブログ大賞2005」は、自社サービス内にこだわらず、プラットフォームを問わずに、国内のおもしろいブログを発掘して表彰することで、ブログの認知を高め、ブログ界をさらに盛り上げよう! というオンラインイベントです。」

とのことで、協賛ブログサービスに我が「Seesaa」が入っていないのが微妙に気になりますが、ブログ
関連のこれだけ大きなイベントは、滅多にないのでココは参加しておかないといけませんね(笑)

応募は各ブログサービスごとに分かれておりSeesaaは「その他」カテゴリーになります。
関連記事へコメントもしくはTBで応募すればオッケー(自薦・他薦問わず)だそうなので早速参加登録してみました。

応援コメント等も受け付けているそうなので、よかったら応援してやってください♪

posted by こっそり at 13:10| Comment(6) | TrackBack(4) | イベント関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本ブログ大賞
受賞されるよう
これからもがんばってください
またきます!
Posted by misaki at 2005年01月29日 01:40
misakiさん、はじめまして!
misakiさんも参加されているようですね〜
お互い、精進しましょう!
Posted by afl at 2005年01月29日 22:18
ブログ大賞!?なにやら、たのしそう^^
と思い立ちw恐れ多くも参加してしまいました^^;
マァ、何事も経験です(汗
Posted by はるる at 2005年01月30日 04:43
はるるさんこんにちわ!

お互い、参加することに意義があるって事で(笑)
微妙にアクセスアップも期待できるかもしれないし、参加しといて損はないと思いますよね〜
Posted by afl at 2005年01月30日 22:07
seesaaは除外?
と勘違いしていた姫子です(笑)
受賞はないと思うので、それこそ
ささやかなアクセスアップ目的で、手当たり次第応募してしまいました
Posted by 姫子 at 2005年01月31日 14:23
僕もはじめ、除外かと思いました(笑)
Seesaa使っている人って「アフィリエイト」には結構いらっしゃるので、一大派閥みたいに思いますが、一般的には少数派なんでしょうか?

お互い、入賞はともかくとして、南下に引っかかれると良いですね〜
Posted by afl at 2005年02月01日 23:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

輝く!日本ブログ大賞2005!?
Excerpt: アフィリエイトこっそり報告blogさんの記事に書いてあったけど、「輝く!日本ブログ大賞2005」というイベントが開催されるそうです。 参加方法は該当のブログサービスのエントリー用アドレスにトラッ..
Weblog: サムのプチせどり日記−大好きな本に囲まれてせどりでお小遣い稼ぎ♪ ブックオフ、古本屋さんでせどりして楽しく儲けよう!!
Tracked: 2005-01-28 18:12

輝く!日本ブログ大賞 2005
Excerpt: はずかしながら自薦します 賞は取れなくても いろいろな出会いや発見があれば い
Weblog: ぼくのせんせい
Tracked: 2005-01-29 01:39

日本ブログ対照2005!
Excerpt: seesaaまたまたメンテでパワーアップ♪ですね そういえば最近すごくサーバーが重たかった(涙 記事書いて再構築するとエラーでたり・・・。 他のブログを使ったことがないので比較はできませんが、..
Weblog: ブログでお小遣いゲットできるのか!?多忙な主婦の秘密基地♪
Tracked: 2005-01-30 04:49

輝く!日本ブログ大賞2005
Excerpt: ブロガーの頂点に立つのは? 輝く!日本ブログ大賞2005というイベントが開催されている 一体どんな結果がでるのか? ブログキチガイブログマニアの姫にはたまらん企画。 いやー楽しみですそんでもってうきう..
Weblog: アフィリエイター交流広場〜アフィリエイト見本市計画推進委員会
Tracked: 2005-01-30 12:20
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。