2005年02月04日

よくわかった青色申告!

税金問題に悩むアフィリエイターに朗報です!

以前、こんな記事を書いて「このややこしいシステムは国家的陰謀では?」とか思ったり思わなかったりしていたんですが、そんな日々に一筋の光が差し込んだ模様です。

あー、もう税金さっぱりわからん!
って、思ってしまったあなた!この本読んで下さい。
それから、今後稼ぐ予定の方!この本読んで下さい。

っていうくらい、わかりやすく且つ使い勝手がいい本に巡り会ったので紹介します〜

フリーのための青色申告デビューガイド改訂版!!
フリーのための青色申告デビ ューガイド改訂版!!


なんか、ピンクの本とは相性がいいようです(笑)

普通こういった青色申告本は、どんな人にも対応できるように幅広い内容で書かれています。
内容が幅広いということは覚えることもたくさんというわけで、僕のような素人が読むと、どれが必要でどれが必要ない知識なのかさっぱり判らないため、頭の中がごちゃごちゃになってしまいます。
で、こりゃわからん、と。

一方、この本ですが「ライターやイラストレーター」などの仕入れが無くて一人でやるフリーの人に対象を絞ってかかれているんですよ〜。
これって、実はアフィリエイターにピッタリの内容なんですよね。
だから、非常にシンプル且つわかりやすい!

しかも、基本的な知識の他に「こんな時にどうしたらいいのか。」っていう内容がふんだんに盛り込まれているので、これからもPCの片隅においてずっとお世話になりそうです。

正直、今まで読んだ青色申告本はなんだったんだろう・・・?
ってうくらいの本です。

ちなみに、本書ではお奨めの会計ソフトとして「やよいの青色申告」が勧められています。
併せて購入すると、税金対策は万全です!

さぁ、今週末にでも帳簿付けの準備をしましょうか。。。



posted by こっそり at 12:53| Comment(9) | TrackBack(1) | 税金対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。はじめまして。
ときどきこっそり拝見させてもらっていました(^^)
AMAZONのレビューでなかなか良さそうなことが書いてあったので、
私もこのピンクの本がものすごく気になっていました。
良さそうですね。私も買っちゃおうかな〜。。。
Posted by Comomo at 2005年02月05日 00:45
こんにちは。
初めて書かせて頂いてます。

というのも、こちらのサイトへは前からお邪魔して拝見させて頂いてたのですが、
自分でもアフィリエイトをやってみよう、と思いまして。
こちらはすごく参考になります。

当方まだ全然中身ないのですが、
こちらのサイトの名前、URLなどを参考サイトとして載せさせて頂きたいと思いまして
事前に一度おことわりを入れておこうと思いました。
どうぞお許し下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by gobali5 at 2005年02月05日 11:06
まだまだ、青色申告なんて先ですが、たぶん1年後はしなければならないかもしれないので、この本覚えておきますね。本屋行って中身を見てみます。
Posted by サト at 2005年02月05日 20:27
>Comomoさん、はじめまして!
この本、ホントおすすめです。
今日、会計ソフトをはじめて弄ってみたのですが、この本のおかげで、なんとか使うことができました〜。
(標準のマニュアルだけじゃ絶対無理でしたw)

ところで、Comomoさんのところ綺麗にまとまったサイトですね〜。
センスがあってうらやましい。。。

>gobali5さん、はじめまして!
バリに行く!っていう目標がいいですね〜。
やっぱり具体的な目標を掲げた方が、やる気になりますよね。

リンクやサイト名等はありがたいくらいですから、ご自由にどうぞ〜

>サトさん
今年中にある程度(副業で20万、本業で38万以上)稼がれる予定でしたら、今から準備した方がいいですよ。
特に青色申告の開始申請は後から遡ることがができません。すると、特別控除がきかないので、5万円くらい損しちゃいます。
早めの準備が、お得です〜
Posted by afl at 2005年02月05日 20:53
ありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
記事を楽しみに、参考にさせて頂きます!

Posted by gobali5 at 2005年02月05日 22:30
買っちゃいました〜!!!
最近フリーで仕事を請け始めたので、来年の申告までに
領収書等を残しておかなくちゃいけないな〜って思っていたのですが
税金などの仕組みが全然わからなかったんです。
この本、ど素人な私にピッタリな本だと思います。
頑張ってこれでお勉強しようと思います♪

あ、リンク張らせてもらってもよろしいでしょうか・・・。
これからも役立つお話を楽しみにしています!


Posted by Comomo at 2005年02月05日 22:43
>gobali5さん
記事中で紹介していただきありがとうございます!
こちらこそ、今後ともよろしくです〜

>Comomoさん
お、購入しましたね〜。
他の資料を読んでアレコレ悩むより絶対早道だと思うので、いい買い物だと思いますよ〜

リンクの方は、どんな形でもご自由にどうぞ〜
Posted by afl at 2005年02月06日 10:59
TBありがとうございます。
さっそくここみて購入しました。
こんごともよろしくおねがいします。
Posted by 4432 at 2005年10月25日 00:35
4432さん、こんにちは。
こちらこそありがとうございました〜

お互い青色申告がんばりましょう〜
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月25日 10:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

青色申告05のソフトのインストール
Excerpt: 青色申告デビューガイドとやよいの青色申告05のソフト がAmazonから届きました。 青色申告05のソフトをインストールしました。 ?? 今日の教訓 ?? インストールする際は、..
Weblog: 故意に落ちたら
Tracked: 2005-10-24 21:39