昨日、リンクシェアの見本市の件を書いたばかりだというのに、ビックなネタが二つも送られてきたので珍しく2日連続更新です(笑)
女性のためのアフィリエイトイベント『@Woman's Weeks』開催!
様々な美味しいネタで、最近こっそりと一押しなASP「アクセストレード」がこれまでに無い新しい企画にチャレンジしようとしています。
その名も、
『@Woman's Weeks』
最近結婚とかしちゃってメルマガもますます勢いに乗っている担当の渡邊さん曰く、
「女性に もっとアフィリエイトを」というテーマのもと、女性層にアフィリエイトを広 め、女性アフィリエイターに活躍していただきたいという趣旨のイベントを行 なうこととなりました。
ということで、今後以下のような女性向けイベントを用意しているそうです。
- イベント期間限定ブログ「@Woman's Weeks Blog」 公開9月1日
(各イベント情報や協力マーチャント様、パートナー様のインタビューが掲載 されます。) - 9月、10月、女性におすすめの商品特集ページ
- 9月4日〜商品レビューコンテスト
- 9月23日(土)商品レビューセミナー
- 10月21日(日)女性アフィリエイターとのパネルディスカッション
熱い!熱すぎますよアクトレさん!!
僕はどうして女性に生まれなかったんだってくらい熱いです(笑)
ちなみに最後のパネルディスカッションでは、某カリスマ節約主婦の方や某有名ネットショップオーナーの方や某素敵な○○の方の対談が行われるという噂を耳にしているので、ホントそれだけでも聞きに行きたいところ・・・
「あの〜、男性の参加はダメなんでしょうか」ってメールしてみましたw
※8/28追記
メールの返事をいただきまして、「男性の参加もオッケー」だそうです♪
※ちなみに本イベントの正式告知は9月1日だそうなので、アクセストレードのページにはまだ何も出ていません。
当ブログを読んでくれている皆様にこっそり先行告知ですので、今から気合い十分にて告知メルマガお待ち下さい♪
第1回:A8フェスティバル開催
アフィリエイターならきっとみんな使っているASPといえば「A8.net」ですよね♪
そんなASP最大手のA8さんがついに動きました。
「第1回:A8フェスティバル」開催だそうです!
A8フェスティバルとは?
皆さんは、この夏、地元の神社のお祭りに行かれましたか?
輪投げ・射的・ワタ飴など、楽しく遊べますよね。
これにちなんで、今回、A8.netでは、広告主を集めて、お祭りを実施いたします。
A8フェスティバルの魅力は、なんと言っても、会う機会が少ない
広告主の担当者や、アフィリエイターの方々に出会えることです。
古くからアフィリエイトをやっている方には、「A8さんがこんな事やるなんて・・・」と感慨深い方も多いかと思いますが、時代は確実に動いてますね〜
見本市会場には、以前中国茶企画でお世話になった「恒福茶具」さんも見えるようなので、あの美味しい中国茶を自らの舌で試すチャンスです(笑)
いやホント、なかなか体験できるものじゃないので是非って感じ♪
そのほかにも、最近新システムをリリースしたガリバーさんやSeesaaとドロップシッピングを始めるらしいリアルコミュニケーションズさんなど興味深い広告主さんが多数参加されるようなので、興味ある方も興味はないけどA8の本社を覗いてみたい方も渋谷で会いましょうって感じです(笑)
※ こっそり報告 ※
明日からアフィリエイト友達数人と某日本一な場所に修行に行って来ます。
最近いろんな意味で足踏み状態なので、極限状態を越えた悟りの境地で新しい実験ネタを見つけてきたいと思います(笑)

いつも美味しい情報ありがとうございます。
@Woman's Weeksなんだかすごそうですね。
商品レビューコンテストというのが
とても気になりますです。
出来れば参加したいなあ。
気合い入れてメルマガ待つことにします!
アクセストレードさんは先日、上場を果たされましたよね。
本当に勢いを感じるASPの一角です。
女性アフィリエイターの発掘はマーケティング的にも有効なんでしょうね。
A8さんも渋谷で!
やはり人と人とが実際に会って交流するのが一番ですよね。
検索エンジンの限界を補う形で発展しているSNSなんかも人です。
グーグルの「形式知」を補うミクシィの「暗黙知」なんていう図式にも興味があります。
人肌で伝わる情報ってやっぱり本物です!
今は修行の旅に行ってるんですよね。
もしかして日本一&修行って「山」じゃないっすよね〜??
A8のイベントはフェスティバルって名前になったんですね。今から期待です!!
最近、見本市ラッシュですね。
で、アクセストレードさんが女性限定なら、対抗して男性限定でどこかやらない・・・でしょうね。
世の中、女性が流れを作っているといっても過言ではないですもんねー。
どこか、神戸でやってくれないもんでしょうか。
ではまた!
ホントは熱い涼クール
最近のアクトレさんは、イベント関係にかなり気合いが入っているので期待できるイベントになると思いますよ♪
どうやら、専用のブログも立ち上がるみたいなので、そちらの方もチャックして、いろいろ参加してみると楽しそうですよね〜
その通りだと思います♪
なんだかんだでシステムを使っているのは「人」なので、結局最後は「人」なんですよね〜
>グーグルの「形式知」を補うミクシィの「暗黙知」なんていう図式
何のことだか分からなかったので調べちゃいました(笑)
勉強になりました!
無事修行から帰還しました(笑)
修行場所はきっとご想像の通りですよ〜
僕はこちらにはレポート書かないですが、一緒に行った皆様が何か書くのではないかと・・・w
後で追記しますが、実は男性の参加もオッケーだそうです♪
僕も「男性限定イベント」を希望したいところですが、どうにも暑苦しいのできっとどこもやってくれない予感です(笑)
ですね〜
僕も夏の暑さに負けたのかどうも力が入りません・・・
イベント参加でまたモチベーションアップを狙いたいところです!