理由は、「ただ商品を羅列しただけのサイトなど見ても面白くないから」ということだったのですが、最近この持論に「?」を感じてきました。
もしかしたら、やりようによっては儲かるの?
というのも、商品紹介ブログでそこそこ稼いでいるっていう方をたまーに見かけるようになったんですよ。
(TBスパムの人たちは別としてw)
ネットの世界は変化が激しいので、今日の常識が明日の非常識になっていることが良くあります。
柔軟な創造性を持ってあたることが大事かと。
というわけで、持論を捨てて実験を始めました。
とはいえ、もちろんただ商品を羅列するだけではつまらないので、一応軸を作って商品を羅列してみることにしました。
うまく行くかどうかは「?」ですが、結果についてはしばらく後に報告する予定です。
他の方の動向は?ランキングでチェック!
実験結果とても楽しみです。!!
もし、商品羅列ブログで儲かるノウハウがあるのなら是非実践してみたいですね。
悩みは尽きないっす。
次の報告楽しみにしてます。
まだ、ノウハウという程まとまってはいないんですが、いろいろ試してみたいことはあるので、考えがまとまったらまた記事にしますね〜
ところで、情報起業で目標月収100万円とは、大きな目標ですね〜
確かに、スーパーな方々はみんなSHOP型サイトやってますもんね。
アレ見ると、サイト構築力さえあれば稼げるかのように思えますが、実際にはそう単純ではないと思います。
ある程度、力のある仲間同士で協力体制が採れるとだいぶ違うと思うのですが・・・
私も商品羅列のみのSHOPやってますよ。
私の場合は儲かっていませんけど(^^;
ショップの羅列(モール?)よりはいいかと思って始めてみましたが、いまのところ「?」です。
報告楽しみにしてます☆
SHOP型の先輩ですね!何かとご指導お願いします。
僕は、何にも特殊なこと無しでやっているので、今のところなーんも無しですが、続けていけば成果出るかなぁって感じです。
うまくいくと良いなぁ♪
ブログで売れるか結果を楽しみにしていますw
ブログっていうか楽天ではブログとしてではなく、HPとしてアフィリエイトで儲ける人もいるみたいです。