実は僕、最近の韓国ブーム、所謂「韓流」って奴がどうにも納得できないんです。
だって、ヨン様とかいってもたいしてかっこよくもないし、アレなら椎名桔平の方が100倍くらいカッコイイ。
(俳優なら椎名桔平が一番カッコイイと思うw)
チェ・ジウとかいっても、松嶋菜々子の方が100万倍くらい綺麗だ(笑)
ちなみに、うちの妻、何故かおもしろいらしく「天国の階段」と「美しき日々」をいつも見ております。
これがまた、濃い〜ストーリーで毎週毎週「チェ・ジウの涙とおにいちゃーん」の繰り返しでもう我慢できません。
だいたい、今時ニックネームが「プリンス」はないでしょう(笑)
そんなに懐かしいドラマが好きなら、「東京ラブストーリー」でも見てください。アレは名作ですよ。
って、すいません。妻に言うと怒るので、ネットで不満を発散させてしまいました(笑)
で、何でこんな事書き始めたかというと、アフィリエイトの話でしたね。
自分の感情はともかくとしても、やはり世の中で流行っているというものは、それだけ需要があるわけで、それを利用しないなんてアフィリエイター失格かなぁって思ったわけです。
ヨン様最高!とかチェ・ジウ最高!とか言いながら韓国グッズのSHOPブログでもつくるべきだったのでしょうか?
否!、でも、そんな魂のこもらない記事じゃ、きっと売れなかったよ、きっと。
そうさ、僕は自分の心に響いた物しか売らないんだもん!
そうだよ、それでいいんだ。って、無理矢理納得してみる(笑)
ん〜、酔っぱらいで記事を書くといつもと調子がちょっと違うなぁ。。。
ドラマ関連もあります。ランキング!
韓流(変換出来ないし^^;)は僕もどうでもいいと思ってるんですけどね。うちの家族は誰も興味を示してないし、なんか本当に一部の人だけが騒いでるのかな〜って感じです。
確か「韓流なんていらない」とかいうブログありましたよね。
もしブームに乗ってaflさんが時事ネタ、流行ネタばかり書いてたら僕はきっとここにコメントしたりしなかったと思います。
僕は最近アフィリエイトに関して思う事があって、最近広告はブログの飾りくらいにしか思ってません。
うまくいかないアフィリエイターに役立とうと思って始めたブログだからここまで来れたんではないかと思います。
「俺流」にならなくてもいいと思うんですけど、その人にしか出せない個性がないと絶対結果はついてこないと思ってます。長々と失礼しました。
酔っぱらい気味の記事にコメントいただきありがとうございます(笑)
僕も韓流はどうでもよくて、気にもしてなかったのですが、妻が見てるドラマがあまりにも・・・
で、ブログで不満を解消するという暴挙に出てみました〜
このブログでは、それほど強烈に個性で押していないつもりなのですが、それでも、気に入ってくれている人がいて、いつも覗いてくれているというのは、とてもうれしいものですね〜
問題は世の中の流行や話題性を利用することも商ビジネスの基本の1つということですね。
自分の興味とビジネスの境目を越えることができた人が勝っていく世界だとも思います。ただ、私自身でもまだ難しいですね。。好きなことやるだけでたくさん稼げれば最高ですが、理想主義者で終わりたくないというのもあります。「売れ筋」ならなんでも興味がもてるようになりたいなと思ってます^^
【余談】
仕事で韓流関連サイトにいくつか関わってますが、まだすごいですよアクセス数。
韓流にもアフィリエイトにも興味が強い人は今頃ガッポリ(?)儲けているのではないかと思います。
難しい問題ですよね。
ビジネスの世界は厳しいですから、結局はどんな手を使っても勝つ!って人が勝ち残るのかもしれませんね。
そう言う意味じゃ、アレが好きコレが嫌いと言ってるのは甘いかもしれません。
それにしても、韓流いまだにそんなに凄いですか!
じゃ、やっぱり興味を・・・とか、欲出してみる(笑)
またお邪魔させていただきます。
アフィリエイター失格だとは全然思いませんよ。
私のまわりは韓流の「は」の字も出てきませんよ!(笑)
もし韓流関連のアフィリエイトをやったら、今は儲かるかもしれませんが、どう考えても一時的で、きっと数ヵ月後にはブームが去り皆に忘れ去られてしまうでしょう。
やはり、自分がこれと思ったもの、魂を込めたものを紹介するのが、長い目で見たら儲かるのではないのでしょうか?私はそう思います。
あ、私も東京ラブストーリー名作だと思いますよ。どうもこのドラマというと、小田和正の歌が頭の中で流れてしまいます。(笑)
確かに、僕の廻りでも、妻がドラマを見ている以外、あの辺の話は聞きませんね〜。
>どう考えても一時的で・・・
というところですが、一時的にせよ。ブームに乗って稼ぐという手法もありではあるんですよね(笑)
せっかく作ったら、ずっと売上げが上がるに越したことはないのですが、この辺は難しいですね。
東京ラブストーリーに反応するとは、なおしぶさんも同世代ですね(笑)