2006年10月22日

ブロードバンドがやってくる♪

「ブログとアフィリエイトで稼いじゃうよ〜」から始まって、最近はすっかりインターネット野郎なフリをしていますが、実は僕「ナローバンダー」なんです。

アレは忘れもしない、5年前。
当時話題の新技術「ADSL」がこの地域にも届いたと聞き、早速申し込みましたよ。

えぇ、もう告知を見た瞬間くらいに。

それまでの我が家はISDNでしたから、「これで夢のブロードバンド環境だよ〜」と、まだ見ぬ高速回線に心躍らせたものです。

が、そんな夢の日々はやってきませんでした(T T)
ADSLが距離によって速度が極端に変化する技術だなんて、不公平すぎます・・・

どうせウチは駅から遠いですよ。。。

っていうか、繋がるかどうかギリギリで不安定だし・・・
最初の頃は、何度回線がとぎれたことか・・・

それからというもの数々の苦汁をなめてきました。

  • Gyaoが始まったけど最低画質でしか見られない
  • レビューを書いたけど画像のアップに時間がかかりすぎる
  • Flashを使ったサイトなど20秒くらいは開かない
  • さらに重いと開かないまま停止
  • 楽天の「煽り系」ショップのページは30秒待ち
  • YouTubeの動画は再生中に必ず一度は止まる

・・・。
思い出しただけで辛くなってきました(笑)

でも、そんな毎日に別れを告げるときがやってきたのです。

「我がマンションに光が導入されました!」
キター!ついに来ました。光♪

ブロードバンドな生活ってどんな風なんでしょうね?

もうYouTubeの動画を見るのに躊躇しないで済むんでしょうか?

せっかく導入された高速回線の使い道がそれくらいしか思いつかないのもアレですが、ブログの作成スピードは変わらないのでしかたありません(笑)

工事日は、明日。
いやホント、今からワクワクドキドキですよ♪

明日以降、スピードアップした「アフィリ」にご期待下さい
(なにを?w)



posted by こっそり at 19:44| Comment(14) | TrackBack(0) | 運営雑記? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アフィリさんよかったですね^^
私の場合はパソコンのスペックの問題もあるかと思うのですが、通信状態はあまりよくありません。
ぜひ「光」でどう変わったかどうか、結果報告をお待ちしていますw
Posted by miya at 2006年10月22日 21:25
こんばんは〜riseです。

ヘビーユーザーや玄人だからこそナローバンド、ローパワーマシンって方結構多いですよね。

ゴルフは道具じゃなく”腕”と思ってるわけではないでしょうが、なんでも最新というのもちょっと・・みたいな・・

知ってるSEの方なんかもWin98にセレロンなんてのがごろごろいます。

でも速いにこしたことはないのですね。

光になってますますアフィリエイターしちゃってください!
Posted by rise at 2006年10月22日 22:32
光回線ですか! おめでとうございますっ!
ナローバンドから一気に光の速度になったときの感動はひとしおですよっ!

…別に回線速度はサイトの更新にはなんら支障は無いんですよね(苦笑)。

でも、回線が早くなったからといって、私の場合は特に何か環境が変わったというわけでもなく、OSのアップデートが早くなったくらい。…んー、回線速度の恩恵ってパソコンの使用環境でかなり隔たりが大きいみたいですよ?
Posted by 彼方みこ at 2006年10月23日 01:47
そうだったんですか?

何はともあれおめでとうございます

これでますますネットから離れられなくなりますね ̄m ̄
Posted by でぃえら at 2006年10月23日 10:07
いきなり「光」ですね。
きっと感動ですよ〜。

テレビのスイッチを入れる感覚でインターネットが使えるというのは、本当に便利です。
ADSLでも情報を見たりするのは十分ですが、動画配信とかはヤハリ「光」がいいですね。

うちはADSLで実測3メガです。「光」うらやましい。
Posted by イマムラ at 2006年10月23日 12:23
おぉぉ...光☆劇的に作業環境が変わるわけですね^^
これでまた影も踏めぬまま光のように遠くへ行ってしまわれるのですね....とか寂しいこと言ってないで自分も頑張ろっと^^;
Posted by うか at 2006年10月23日 17:01
_・)チラ こんばんは^^

すでに光だと思ってましたよw
光になると最初は確かに速くなったと
思うんですが、そのうち慣れると
「こんなもんか」となりますw
人間贅沢にはすぐ慣れますね(違

それと光の恩恵もPCのスッペクにより
マチマチみたいですね。
上の方が言ってるように。
Posted by るー at 2006年10月23日 18:21
miyaさん、こんばんは〜

感動です♪
早いっす!

ウチのパソコンってこんなに早かったんだ・・・
って今更ながらに感心してしまうほどです(笑)
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:20
riseさん、こんにちは。
実はついこないだまでWindowsは2000でしょ!と力説していました(笑)

今でもXPはよく分からないというか使いづらいなぁと。

といっても別に玄人な分けではなく、新しいことを覚えることができないだけなんですがw
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:22
彼方みこさん、こんばんは。

ダウンロードが感動の速さです。
1MBなんて一瞬ですよ♪

一つ気が付いたのですが、回線が早くなったことでSeesaaの管理画面がサクサク動いているような・・・

今まで遅かったのは家の回線のせいだったのか・・・?
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:26
でぃえらさん、こんばんは。
そうなのですよw

今週は風邪ひいてたこともあり、ずっと家にいたので、もうニート一歩手前って感じです(笑)

フレッツでアニメ見たらこれがまた面白くて・・・
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:28
イマムラさん、こんばんは〜
ちなみに我が家はその1/10くらいのスピードでした(笑)

さっき測ったら、いまのところ30Mくらい出てるので、十分満足って感じです♪
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:30
うかさん、こんばんは。
作業環境は変わりましたが、今日はPHPの謎に4時間も嵌ってしまい、しかも結局解決できずでさっぱりスピードアップできません(笑)

しかも高画質動画の誘惑が・・・

これは諸刃の剣というヤツでしょうか(笑)
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:34
るーさん、こんにちは。

たしかISDNからADSLに変わったときもそんなことがあったような記憶が(笑)

とりあえず、体験的にもかなり早くなったと感じられるほどなので、回線を替えた甲斐はあったかなぁと♪
Posted by アフィリ at 2006年10月23日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック