2005年04月23日

格安なmp3とお得すぎる宿泊

ブログアフィリエイトのお得情報

暇なときは、なにげなーく、ASPの広告主一覧を眺めてみます。
すると、超お得な情報が紛れていたりするから不思議です(笑)

今日は、その中から2点ほど紹介してみます。

1つ目:mp3プレーヤーが格安で買えます。
僕は以前から、mp3プレーヤーが欲しくてアレコレ探してました。
ちっちゃくて、軽くて、容量もそこそこあって、ボイスレコーダーは必須で・・・
と考えていると、結構お値段が張ったり、安くてもどこだかわからんメーカーだったり。

と、なにげにサムスンのメルマガを見ていると、条件にピッタリの「YP-T6Zicon」が15,800円ではないですか!?
容量1GBで、ボイスレコーダー、FMチューナー、等々何でも付いてこのお値段は、安いよなぁ、って。

でも、ちょっと待てよ。
たしか、サムスンダイレクトは、リンクシェアで提携していたはずです。

すると。。。
mp3プレーヤーのコミッションが10%になるキャンペーン中じゃないですか!!
ということは、ただでさえ格安なのにさらに10%OFFで買えちゃうと言うことですか!?

サムスンさん、あんた太っ腹すぎるよ(笑)

おまけに、リンクシェアは1円から支払いしてくれるので、報酬のとりっぱぐれも無し!
買います、買います〜。というわけで、コレ買いました。


2つ目:お得すぎる宿泊
普通、どこかにお出かけして宿泊したら、お金取られますよね?
世の中的には、コレが常識です。
しかし、リゾートに宿泊してお金が貰えちゃう方法を発見してしまいました。

1泊2食付3,500円リゾート体験!

まぁ、よくある会員制リゾートの体験宿泊ですが、そもそもコレがかなり安い。
だって、泊まって2食付きで3500円ですよ。尋常とは思えません(笑)
(その代わり、軽ーく会員になりませんか?って勧誘を聞かなきゃならない)

ちなみに、僕は以前この手の体験宿泊を利用してスキーに行ったことがありますが、当日も説明を一応聞くだけだし、その後の勧誘もなかったです。
(もちろん入りたい人は入ってもらってもw)

目ざとい人は気が付いていると思いますが、リンクがJANetのコードですね(笑)
そして、ここからが「お得すぎる」理由です。

アフィリエイトであるということは、報酬があります。
実はこのプログラム、報酬がすごく高いんですよ。規約の関係上はっきり書けないので、JANetにログインして確認して欲しいのですが、宿泊料金の3500円をはるかに上回る、すごい金額です(笑)

つまり、どうなるでしょうか?
答え:リゾートに宿泊して、さらにお金まで貰えます。

アフィリエイト最高です!
今度、出張の際に是非利用させていただきたいと思います(笑)


と、まぁ、こんな感じで人に売らなくても自分で使えばかなりお得なプログラムとかあったりします。
中には、体験セットとかで購入金額を上回る報酬が付いてたりも(笑)

せっかくのサービスですから、お得に利用してみましょうよ♪

他にもお得情報満載のランキングへどうぞ♪



posted by こっそり at 11:48| Comment(10) | TrackBack(0) | 旬!儲かるネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。こんにちわ。
アフィリエイト詳しいですね^^
参考にさせてもらいますね。
頑張ってください♪応援してますb

俺は脚が不自由な友人に車椅子を買ってあげたくてアフィリエイトはじめたんですけど
なかなかうまくいかなくて^^;
俺も頑張りますw
Posted by せいじ at 2005年04月23日 12:28
へ〜〜なお話ですね。(^^)
リゾートマンションにタダでお泊まりはあるんですけど。

ところで、直アフィリエイトってできますか?
システマチックなことはいっさいわからないんですけど。
Posted by 高橋いらすとるうむ at 2005年04月23日 13:05
せいじさん、はじめまして。
友人のためにアフィリエイトなんて、立派な目標ですね。
そういう方には是非成功して欲しいな〜。
影ながら応援しています!

成果が出るまでは、ちょっと時間がかかりますから、しばらくは辛抱かと思いますが、諦めずに頑張ってくださいね!
Posted by afl at 2005年04月23日 13:36
高橋いらすとるうむさん、こんにちわ。

えーと、直アフィリエイトというと
1,貴方がどっかの企業と直に契約したい
2,貴方の会社の商材を直接契約で売って欲しい
の2種類がありますが、どちらでしょうか?

1,の場合、やはり個人と企業の契約という形になるので、いきなりというのは難しいとおもいます。
実績が上がれば、そういったオファーもあるのかもしれませんが、一般的ではありません。

2,の場合、貴方さえよければそういったオファーをすることは可能です。
ただし、これは1対1の信頼関係になりますので、成果や報酬に関して、公正な記録をどうやって付けるかが重要になるかと思います。
その辺りについて、掲載サイトとの詳細な打ち合わせが必要になる手間を考えると、とりあえずはASPに登録するのが、良いように思われます。

ASPについてはこちらを参考にしてください。
http://shop.afl.client.jp/
Posted by afl at 2005年04月23日 13:43
2です。

>成果や報酬に関して、公正な記録をどうやって付けるかが重要になるかと思います。

なるほど〜 ASPさんに毎月5万円とか支払う余裕はないのですが、、。
公正な記録そのものは、難しくはないと思います。

以前ホームページ制作大好きな方に成果報酬でパートナーになってもらったことがあるんです。

でも、aflさんのようにASPに慣れてる方はめんどうかもしれませんね。(^^;;;
では、又〜〜 ありがとうございました。

Posted by 高橋らすとるうむ at 2005年04月23日 15:42
確かに、ASP利用は基本料金が高いですね(笑)
あまり手広くではなく、お互いの顔の見える範囲で個別にやるのも良いかもしれませんね。

それなら、ASP経由よりも辺に疑念が湧いたりしないかもしれませんし。

そういった、方法もおもしろいかもしれませんね〜
Posted by afl at 2005年04月23日 16:30
興味を持って頂きありがとうございます。
一応、その時は、同じようにすべての販売できるような感じでしたが、その方はサラリーマンで、ご自分で雑貨のオンラインショップを作ったり、楽天ショップのほうのサイトも頼まれたり、優秀な方でした。ただセンスはいいんですが、経験が少ないので、途中で戦略ミスで落ち込んでしまったんです。

うちのクライアントのカレンダー屋さんは業界の関係上、直接販売できないし、営業マン(たぶん販売代理店の)は「今年もいつものでいいですね。」電話ですませてるから、あまり新商品を熱心に売りこまないとぼやいているんですね。

まあ、そんなこんなで、「高橋いらすとるうむさんで販売してくれたらいい」とか言われてますが、少数のイラストレータ集団なんで。。。自分ところで制作したのだけはがんばって販売してるんですが。できたら、まとめて買って頂ける企業があればいいんですが、今のところ個人の方にボツボツオンラインでは買って頂いてます。
Posted by 高橋いらすとるうむ at 2005年04月23日 21:45
宿泊体験の件ですが、これって、
実は格安で体験をさせて、高額の入会金をとる
システムだと思います。新聞などの広告で
見たことがあります。
Posted by shuku at 2005年04月24日 01:51
高橋いらすとるうむさん、こんにちわ。
カレンダーとイラストかぁ。
どういう人にどうやって売るか?ある程度戦略を持って臨まないといけないかもしれませんね。
その辺の、フォローが出来るアフィリエイターと組めたらいいと思いますが。。。

販売方法や条件をサイトの方に掲載して募集してみてはいかがでしょうか?
Posted by afl at 2005年04月24日 09:45
shukuさん、こんにちわ。
たしかに、企業の目的としてはたかーい会員権の販売ですね〜。

記事にも書きましたが、当日、その辺の勧誘を聞くことが必要です。
でも僕が以前泊まったときは「お金がない」のひと言で終わりでした(笑)

なので、そういう物だと認識して参加する分には問題ないのではないでしょうか?
Posted by afl at 2005年04月24日 09:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック