2005年04月29日

稼いでいる人に聞いてみたよ

ブログアフィリエイトで稼げるネタ

ここのところ、「アフィリエイトでホントに稼いでいる」人たちとお話しする機会が何度かありました。

これがスゴイ話で、稼いでいる人は、ホントそれだけで会社にしちゃうくらい稼いでいるんです(笑)
会社にしちゃうくらいってことは、年間1000万円くらいは稼がないとってコトですよ〜。

名刺交換すると「代表取締役」って、カッコイイ・・・!

みなさん表に出ないだけで、いろんな事考えて、そしてガッツリと稼いでらっしゃるんですねぇ。

月30万円になって大喜びしている僕とは、はるかに次元の違う人たちのお話は、あっという間に時間が過ぎてしまい、もっと聞きたいことあるのに〜って(笑)

さて、いろいろ聞いた中で、今回取り上げてみたいのはASPです。
いやー、みなさんどこのASPで稼いでいるのか気になりますよね〜

で、いきなり結論から行きますが、「バリューコマース」みたいです(笑)
何人かの方にお話を聞いたのですが、ここが1番だという人、2,3番くらいに出てくる人、と多くの方から名前が挙がってました。

正直、ちょっとビックリ。
確かにバリューコマースは、良質の広告主をたくさん抱えているし、そういう意味で売りやすいネタが多いのは判ります。
しかし、あの「重い」管理画面に挫折する人の多さでも有名です(笑)

やはり、しっかり稼ぐためには、「重い」とか言ってちゃいけないのでしょうか?
それとも、なんか別の方法で、さっくりリンクを・・・?

いずれにしても、ホントに稼いでいる人は、皆が避けて通るような道にもやっぱりネタがあることに気が付き、それを利用しているということです。
稼いでいる人がいるということは、研究次第で僕にも収入アップの可能性があるということですね!

僕も、これからバリューコマースでネタ探しにいそしみたいと(笑)

秘密のネタ探しなら、やっぱりランキングが良いかと(笑)



posted by こっそり at 11:16| Comment(20) | TrackBack(1) | バリューコマース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バリューコマースを主力とされている方は、アフィリエイト暦の長い方だと思います。
初期からアフィリエイトに取り組まれている方は、ASPが少なく選択肢が限られていたと思います。
バリューコマースは日本で最初のASPですから、そのような方々の利用が多いのはうなずけます。
スーパーと呼ばれる方の利用が多いのはそういうことだと思っています。

広告スペースごとの成果を計測することができますが、私はまったく活用していません。
スーパーになるには、あれを活用しまくるぐらいでないとダメなんでしょうかね。
Posted by yama at 2005年04月29日 11:48
えー、そうなんですかー。
びっくりです。

お話の内容を公開してくれてありがとうございます。
みんなが通らないようなところにこそ
秘密が隠されているんですね。

僕もバリューコマースは使っていませんでしたが、
これから視野に入れることにします。
Posted by サト at 2005年04月29日 11:52
yamaさん、こんにちわ。
確かにご指摘の通り、昔から使っているからっていうのもアリですね〜。
でも、新規サイトはどんどん作られている訳で、そちらでも使っているというところにもポイントがあります。

一部の方からは、広告スペースの管理は便利という声が聞かれたので、やはり活用している人は、いるみたいです。

ちなみに、僕も全然活用できてません(笑)
Posted by afl at 2005年04月29日 12:01
サトさん、こんにちわ。
結構いろんな事を聞いたりしたのですが、「書いちゃダメだよ」っていわれたりしてるので、微妙に薄い感じで公開してみました(笑)

稼いでいる人がいるからには、ネタがあるのは間違いないです。
やはり研究を怠ってはいけませんよね!
Posted by afl at 2005年04月29日 12:07
私もバリュコマ派です。
メインはA8なのですが、レポートが弱すぎるので
同じ広告があればバリュコマを優先しています。

広告スペースは作るのは面倒ですが、
データ分析の面では非常に便利ですよ。
Posted by ブッチャ at 2005年04月29日 12:26
ブッチャさん、こんにちわ。
さすが、いろいろ研究されている方は違いますね〜。

バリュコマ優先って言ってみたいです(笑)

やはり、あの広告スペース毎のクリック率や注文率を研究して、リンクの場所を動かしたりするんですか?
Posted by afl at 2005年04月29日 13:43
aflさんお疲れ様です。
私もばっちりバリューは敬遠していました。
やはり「やり手」の皆さんは考え方そのものが違うみたいですね。見習うように努力します(笑)
バリューの管理画面を使いこなせたら他のASPはホントいらないかも知れませんね〜。「重い」のにココまで大きい企業なのは経営スタイルを見てもわかる気がします。バリューのIさんとよくお話をしますが、いつもアフィリエイターを一、事業家と考えているそうです。うん!えらい!
Posted by mania at 2005年04月29日 15:52
maniaさん、こんにちわ。
やはり多くの方が敬遠してますね、僕もですが(笑)

ところで、バリューのIさんというと、唯一僕がお話ししたことある方もIさんです。
もしかして、同じ方かな?
Posted by afl at 2005年04月29日 16:47
え!本当ですか?!多分違うかも知れません。弊社担当らいいので。。。ちなみに内輪での呼び名は「いろっち」さんです(笑 アブナイアブナイ)
Posted by mania at 2005年04月29日 17:36
実はバリュコマの使い方は
「350日の節約生活」のジゾウさんに学びました。

ウチのサイトでは活用していませんが、
お手伝いをさせていただいたサイトでは
数値を元に広告設置場所を変更したりしました。

やはり、それなりの成果がありましたよ。

ただし、アクセス数が少ないサイトの場合は
広告の微調整よりもアクセス数を増やす方法を
考えることが優先だと思います。
Posted by ブッチャ at 2005年04月29日 17:43
maniaさん、こんにちわ。
ん、そのあだ名からすると残念ながら違うっぽいです。

共通の知り合いかと思ったのですが、残念(笑)
Posted by afl at 2005年04月29日 18:45
ブッチャさん、こんにちわ。
はぁ、スゴイですね〜。
やはり数値を検証して、設置位置を変えたりとかするんですね。

すると、成果があがりますか!
といっても、うちみたいなブログの場合、何がなんだか和から無くなっちゃうから、本格的にサイトを作る際に、アレコレ考えてみると面白そうですね。

>アクセス数を増やす方法

ごもっともでございます(笑)
Posted by afl at 2005年04月29日 18:50
こんばんは。
前回の記事、読ませていただきました。想像以上の評価にびっくりしております。じつは、ティーカップブログは、ping送信先が、3つだけだったりします。(泣)
おまけに、今まで書いてきた記事に、商品リンクを張っていなかったという不始末ぶり。(泣き)
これはイタイです。致命的ミスです。以後気をつけねばなりませんね。

aflさんへ。応援しているので、がんばってください!
Posted by buyer at 2005年04月29日 22:08
buyerさん、こんばんわ。
やっぱりいろんな意味で、一生懸命やってる方には成功していただきたいです。

それにしても、pingの送信先3つというのはアレですね(笑)
TB欄に入れたりすることで、追加できるかと思うのですが、どうなんでしょう?
Posted by afl at 2005年04月29日 22:36
こんばんは〜(^-^)
昨日、サブサイトがYahoo!登録されてホクホクのTUNKAです♪
ところで、私は張りたい広告をすべてのECサイトで確認し、それぞれの報酬額や条件をエクセルに入力して管理してます〜。
以前のリンクシェアの懇親会でその話をしたら、みなさん驚いてました(^-^;
少々手間がかかるけど、結構いろんな場面で役立ってるんですよ〜

管理画面は、分析をするならバリューコマース、リンクシェアがいいと思います。

Posted by TUNKA at 2005年04月29日 23:12
TUNKAさん、こんばんわ!
Yahoo登録おめでとうございます〜。

アフィリエイト系でYahoo登録を狙う上である意味お手本のようなサイトですよね♪

それにしても、報酬をエクセルで管理しているとは、徹底してますね。
さすがに社長セットに座っている方は、ひと味違うのか!?

ごちゃーとした狭い机で、サイト作成している僕としては、あのセットがうらやましい(笑)
Posted by afl at 2005年04月29日 23:59
こんにちわ〜☆もうずっとここに通いっぱなしですぅ。
アドバイスいただいた通り、A8とJAnetに登録して、読んでるうちにあれもこれもと、ここで紹介されてるところ、今全部で6件になりました!!
っていっても、今この記事を読んで、さっきバリューコマースは登録したばかりなので、どうなるかわかりませんけど(^_^;)
でも、登録してみるとよく分かりますね〜。ほんとにASPによって単価が違ってたり、扱ってる広告が違ってたり。
ここで勉強させていただいてるので、お礼にここからすべて登録させていただいてます!
これからもよろしくお願いしますネ〜♪

ちなみになんとか1件だけ広告の紹介記事が貼れました(^_^)v審査待ちも多いので、これからです。がんばりま〜す!
Posted by はるるん at 2005年10月05日 11:34
はるるんさん、こんにちは。
とってもステキなテンプレートですね〜
「新米主婦」にぴったり♪

>お礼にここから・・・
役に立ったという事実と、登録したいただいたこと。その両方が嬉しいです(笑)
あまりたくさん登録しすぎると、管理しきれなくなっちゃいますから、これからは今登録したところをじっくり研究してみてくださいね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 11:52
アフィリさん、わざわざ覗いていただいたんですか?ありがとうございます!

>沢山登録しすぎると・・・

っていうのは、そうかもしれませんね!片っ端から登録したほうがいいのかと思ってました。いろいろ広告主も違ってるし。

まだまだチョー初心者なので、これくらいで辞めておきます。
アドバイスありがとうございましたm(__)m
Posted by はるるん at 2005年10月05日 12:05
はるるんさん、こんばんは〜
僕としては、たくさん入っていただけるとそれはそれで嬉しいわけですが(笑)、最初から混乱しちゃうと大変かなぁと思います。

まずは、あせらずじっくりと研究してみてくださいね♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

バリューコマースがんばっちゃおうか
Excerpt:  ぶっちゃけた話、バリューコマースが苦手です。  例の「広告リンク」は使い方はわ...
Weblog: 無謀なるアフィリエイトブログ
Tracked: 2005-04-29 15:18