ブログアフィリエイトの選択
最近、「アフィリエイトなんてもうからねーよ」みたいな記事からのTBスパムがやってきます。
(なぜスパムかというと、全く関係ないTOP記事に送られてくるからなのですw)
現実問題として、儲かっていないからそう思う気持ちも解りますが、それを僕に送ってどうして欲しいのでしょうか?
実際、儲かっている人もいる訳ですし、アドバイスが希望であれば。。。
ん〜とですねぇ、よく考えてください。
アフィリエイトは、今日はじめた方もスーパーアフィリエイターも平等な土俵です。
僕も1年前は、HTMLって何?ブログって日記でしょ?って思っていたし、サイト作成に関しては全くの初心者でした。
本業はネットとは最も遠いポジションにある仕事(会社のおじさま達はPCもロクに使えないw)だし、インターネット界に特別詳しいという訳でもありません。
でも、今はそこそこ稼いでます。そしてもっと稼いでいる人たちを目指すべく努力を続けています。
前にも書きましたが、僕は結構たくさん失敗しています(笑)
十数個サイトやブログを作った内、うまく収入が出ているのは3つだけです。
(先日、新たに作ったブログもいまいち。。。)
「儲からないから、やってもしょうがない」という方との違いは、諦めずに研究し続けたこと以外に思いつきません。
儲からないと愚痴を書くのもたまには良いと思いますが、そちらに流されては何も成果は生まれません。
「儲からない」といいながらも、それでも前向きな方は、それなりに結果も付いてくると思いますよ。
ネガティブになってしまう前に、儲からない自分と儲かっている誰か、この違いをもう一度考えてみませんか?
前向きに考えて「儲かるにはどうしたらよいか?」を見つけたとき、きっと「アフィリエイトは儲かる」っていってると思います。
大事なのは、諦めないこと。
その為には、自分の好きなテーマで始めて、ブログ自体を楽しむこと。
基本的には、これだけだと思うのです。
早速、ランキングに儲かっている人を探しに行く!
そのとーり!!!「儲からない」なんて愚痴を言わせたらまけませんよ(笑)
金銭目的でスタートするのであれば、ブログアフィリエイトは難しいですよね。そんな人はコツコツ、アンケートサイトをオススメします。
私は、藍玉さんの本から「アフィリエイト」も「サイトやブログ」を初めて知ったので、歴は半年程度です。
私の業種も(会社のおじさま達はPCもロクに使えないw(同じ♪))ほど、インターネットとはある意味遠い業種です。
私自身、「アフィリエイトは儲からねぇよ」と結論を出すにはまだまだ早いと思っています。
まだまだそこまで、やりつくしてないです(笑)
ただただ続けていたら儲かるとも思ってはいませんが、でも続けていないと、「儲かる何か」は掴めない!その「何か」を見逃さないようにやっています。
儲かっている人に対して「すごいなぁ」とは思っても、当たりたいとは思いません。
だって、自分も同じ位置に行くつもりですから(笑)
(&めっちゃハッタリ!)
今日の記事、まったくもって同感!でした!
私のところには、まだそのようなTBスパムは
きたことはないのですが、まったくの勘違いですよね。
私は、テーマ選びさえ間違えなければ、月数万円ぐらいは、
稼げると思っています。aflさんのように、月数十万円稼ぎ出す事は、
並みの努力では無理だとは思いますが。
前回aflさんのコメントの返事をを読んでアフィリエイトの魅力について
改めて書いてみました。
時間があるときにでも読んで頂けたら嬉しいです。
http://seesaadeaffiliate.seesaa.net/article/3248401.html
そーですよね〜。愚痴をいうのもたまには良いのですが、そこから前向きにアレコレやっていかないと!
月1万円を確実に稼ぐなら、会場アンケートが良いというのも納得(笑)
全く同感です!
ちょっとやってみて、簡単に「儲からない」と決めてしまうのは早計ですよね。
チャンスは平等にあるのですから「ココまでやったのに!」って言えるくらいやれば、きっと結果が付いてくると思います。
はったりも大事ですよ(笑)
確かに、うまいテーマを見つけられれば、数万くらいは届きますね。
というのも、僕もとっかかりはそういった感じの偶然なので(笑)
数十万稼ぐには、数万のブログを10個持てばいいのですが、それがなかなか難しいですね〜。
ところで、記事の方読ませていただきました。
がんばり次第で・・・っていうところ、とっても共感します。
そこが魅力であり、リスクなのですが、上手にコントロールしたいものですね!
記事読んで頂いてありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです。
今後は時間のリスクコントロールしながら頑張って
いきたいと思います。
今は時給換算したら、とんでもない事になっているので…。
今後ともよろしくお願いします。
時間の管理は大事ですね〜。
僕はいつもPCの前でダラダラしてしまうので、もうちょっとうまく時間を使えれば成果も・・・って思うのですが、このダラダラがなかなかやめられなくて(笑)
早速、相互リンクありがとうこざいました。感謝♪
TOPリンクに載れる位に頑張ります!
まだ始めたばかりですが、私も最初はアフェリエイトで儲けよう、稼ごうと思いましたが今自分のサイトを構成するのが楽しくて楽しくて♪今は儲けは二の次です。
それなりのサイトができればおのずと儲かるサイトに変身なるでしょうね。そうするには、かなりの時間、努力が必要で、私も忍耐強く頑張りますので、今後とも宜しくお願いします。
こちらこそ相互リンクしていただきありがとうございます。
>自分のサイトを構成するのが楽しくて楽しくて♪
とっても大事なことですよね!
まず、そこからはじめていける人は、きっと成果もついてくると思います。
同じサラリーマン同士、これからも仲良くしてくださいね〜
私も、ぜーんぜん儲かりません(^-^;
でもそれでもあきらめずにやってるのは、いつかはうまくいくと信じているからです。
今あきらめることはできるけど、あきらめたらそこから先はないですもんね。ポジティブに考えるのって大好きです。
ポジティブに考えると、根拠がなくてもなんだかいつかうまくいきそうな気がします。それに、自分に何ができるかを改めて考えることにもなりますしね(^▽^)
これからもaflさんのサイトでお勉強させていただきますのでよろしくお願いします。
オーストラリア在住とは、ステキな感じですね〜。
何度か旅行で言ったことがありますが、良いところですよね〜。
アフィリエイト収入でオーストラリア暮らしとか言ってみたいです(笑)
アフィリエイトは、会社勤めなどと違い、がんばった分確実に成果がついてきます。
前向きに考えて、アレコレ研究していればきっと成果もついてきますよ〜
どうしたら成果が上がるのかを「考える」、「実践する」、「反省する」…の繰り返しは大切だと思います。
今回のTBの件は「ランキング1位の勲章」とはいえ、気持ちのいいものではありませんよね。
なのにそれにめげるどころか、うまく記事にからめるaflさんを尊敬します。
そーですね〜、何がしたいのかぁって考えちゃいました(笑)
僕に何かを求めているとしたら、この記事がまさに答えなのですが、読んでくれたでしょうか。。。
おっしゃるとおり、その繰り返しが成果に続いていると伝わっていればうれしいです!
まったくもって、そのとおりだと思います。
やらなきゃ!結果は残せませんよね。
元気出していこうと思います。ありがとうございました。
昔から一緒に続けているみなさんは、きっと同じ思いだと思っています。
だからこそ、成果も出ているし続けて来れたのだから。
お互い元気出していきましょう!
文句言ってる人はその時間を努力にまわしたほうが建設的
そういうことが判らない人だからこそ気ッッ可も出ないんだと思う
基本的なことをキッチリやってれば
数万円レベルまでは確実にできますから
そこから先はたゆまぬ努力ですね〜
「気ッッ可も」
⇒結果も
いつも参考にさせていただいています。
私もこの記事に同感です。
アフィリエイトを始めようと思ったときに
「誰でも3万〜5万円は稼げる」という方がいて
「嘘だよ、そんなの」と思ったんですが、
自分が実際やってみたら
本当に稼げるような気がしてきました。
稼げない人=諦めた人・努力しない人
だと思います。
まだまだやってみたいことがたくさんあって
アフィリエイト、何ヶ月も続けていけそうです。
まさに、その通りですよね〜。
いつもガンガン前進している姫子さんいうと、ものすごく説得力があります(笑)
せっかくはじめたのだから、もっと前向きに頑張ろうよ、と言いたい!
どんどんアイディアが出てくるなんて、とってもいい状態ですね!
多くの方が言っていますが、上手にサイトが運営できれば、月3万くらいは届くと思います。
楽しみながらやっていきましょうね♪
私もアフィリエイトを始めて半年ほどになりますが
収入の余りの格差に愕然としました。
やはりサイトの再構築が必要だと感じました。
始めは「畑違い」の仕事をされていて、ここまで作れるようになるとは・・・・私も一層傾注しなければならないなぁと思いました。
半年余りで「藍玉さん」と肩を並べられるようになるには「それなりの努力」が有ったと容易に推察できます。私など思いも付かないことでしたから・・・
トラックバックさせて頂きますね。
こればっかりは、戦略だけでなく「運」という部分もたぶんにあるかと思います。
ただ、やはり研究は常に重要だと思います。
これからもお互いがんばりましょう!