2005年05月16日

価格.comがハッキングされました。

既にあちこちで取り上げられているのでご存じの方も多いかと思いますが、結構大問題なのでご報告いたします。

先週の水曜(5/11)辺りから、価格.comがハッキングされていたそうです。
(現在はその影響で全面停止中)
それだけなら、たいした問題でもないのですが、このハッキングによってウイルスを仕掛けられていた臭いというから大変です。

5/11〜に価格.comにアクセスした方は、このウイルスに感染した疑いがあります!

「えー、ちゃんとウイルス対策してるし〜」
と思った方、ちょっと待ってください。
今回感染したとされるウイルスは最新型らしく、ほとんどの対策ソフトでは検知できないそうです。
ということは、知らない間に感染している可能性もあるみたいです。

現在、まだまだ情報が錯綜しているようで、何が正しいのかわからない状態みたいです。
一応、価格.comでは、現在対応しているソフトとして「NOD32アンチウイルス」を挙げており、現在体験版として無料でダウンロードが可能です。
(注:他のウイルス対策ソフトと同時使用できないのでアンインストールが必要らしいです)

ちなみに、このウイルス。
ユーザーのIDやパスワードと思われる情報を送信しちゃうかなり困ったちゃんのようなので、少しでも疑いのある方はくれぐれもご注意を。。。

僕も家のPCが心配なんですが、今会社なんで確かめることもできず、ドキドキです・・・

参考
価格.com(現在、全面停止中で、お知らせが表示されます。)
まとめサイト(2chなどで提供された情報を随時更新してくれてます。)
ブログランキング(最新記事のチェックができます)



posted by こっそり at 14:39| Comment(14) | TrackBack(11) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まとめサイトにもありましたが、反日家達によるサイバーテロだと噂されてますね。
サブジェクトに中文簡体字を示すMIMEヘッダが記されたDMなども急増してるようですし。
迷惑メール業者が中国人と組んで、個人情報をさらっているのも何か関係あるのかな。
なんにしろ、とても管理体制の甘い会社ですね。
Posted by 住職 at 2005年05月16日 18:29
住職さん、こんにちわ。
先ほど自宅のPCを調べたんですが、一応無事っぽいです。良かった。。。

それにしても、サイバーテロって話ホントですかね。
ホントだったらそろそろガツンと言ってやらなきゃわからんのかも知れませんね。
管理体制が甘いというかやられたい放題というか、あまり気持ちのいい話ではありませんねぇ
Posted by afl at 2005年05月16日 19:02
こんばんわ!

なにか大変なテロらしいですね。
いきなりお聞きしてもよろしいですか?

それっていうのは、価格.comというサイトに
行かなかった人は無事なわけでしょうか?
Posted by micchy at 2005年05月16日 19:31
じゅんです。こんばんは。

価格.comは何度も利用しています。最近は自動車保険の比較で参考にさせてもらいました。
しかし、ここがテロにあったというと大変な事態ですね……。
最近、seesaaからライブドアブログに移行してからようやく落ち着いてきたのか、昔のブログよりも今のブログのほうが検索に引っかかるようになりました。そのせいか、昨日あたりからギアチェンジしたみたいにアクセスが増え、そろそろ部門別のライブドアランキングに顔を出すかな……というところにきました。まだ立ち上げて2ヶ月もたっていないので、まぁまぁな成果かなと思っています。しかし有名になってもストレスがたまるようじゃいけませんね。スパム対策とか、いろいろ参考にさせていただきます。

Posted by 2006年江戸川乱歩賞をめざすblog(ブログ) at 2005年05月16日 19:40
micchyさん、こんにちわ。
一応今回は、サイトを閲覧した際にウイルスがダウンロードされる仕様でしたから、価格.comを見ていなければ大丈夫です。
他にも似た、ハッキングを受けているサイトがあるという話ですが、有名どころじゃないので心配ないかと。
Posted by afl at 2005年05月16日 19:54
2006年江戸川乱歩賞をめざすblog(ブログ)さん、こんばんわ。

これだけ有名なサイトがやられたということは、今後どこがやられてもおかしくないと言う気もします。
なんだか恐ろしい世の中ですね。

ココまでではないにしても、有名になるとやはりいろんなリスクは増えていきます。
アレコレ困ったモンですねぇ
Posted by afl at 2005年05月16日 19:55
aflさん こんばんは〜^^

価格.comさんは私は利用してなかったので安心なんですが
別で不正アクセス入られました(TT▽TT)
まさか自分が、、、なんで自分が?って感じです。
規模が違うと言えども価格.comさん他人事とは思えません(泣)
Posted by れいな at 2005年05月16日 20:04
こんばんは。
かなり大きなニュースですよね。
私もたまに利用していますが、最近は使ってなかったので
ちょっと安心だったりしています。
(株)カカクコムの株価も急落してますね。復旧時期は1週間後だそうで・・・
ちょっと心配ですね。
Posted by tap at 2005年05月16日 20:37
早速教えていただき、ありがとうございます!
よかったぁ!とりあえず、安心しました。
aflさんのブログは、情報が豊富だから、たすかります!ありがとうございました!
Posted by micchy at 2005年05月16日 20:39
れいなさん、こんばんわ。
それは大変ですね〜。
どんどん利用者が増える一方、こういったダークな部分の解決はいっこうになされていないですからねぇ。

とはいえ、全て規制すればいいのかというと、それじゃつまらなくなっちゃうと言うのが、難しいところですね。
Posted by afl at 2005年05月16日 21:03
tapさん、こんばんわ。
これ結構大事件だと思うのですが、テレビ等とかではあまり取り上げられていないですね。

僕も続々公表される情報のおかげで安心か担保されたので、ホットしています(笑)
Posted by afl at 2005年05月16日 21:05
micchyさん、こんばんわ
お役に立てて幸いです〜。

これからもこんな感じで行かせていただきます!
Posted by afl at 2005年05月16日 21:07
こんにちは〜。
価格.comだけじゃなくて、他に数社やられてましたね〜。
実はうちと多少取引のある有名新聞社なので、驚いています(^^;。
てかなんで田舎に???しかも全然新聞社母体は記事にすらしてないし(核爆)。

トロイの木馬対策はこれからトレンドになりそうなので、こっそりアフィリリンクを検索しようかと・・・(笑)
Posted by だい at 2005年05月18日 11:50
だいさん、こんにちわ。
まとめサイトにもそのようなことが書かれていましたが、結構あちこちやられてたんですね。。。

おそらく、共通の弱点みたいなのがあったんだと思いますが、恐ろしい話ですね。

確かに、この手のアフィリエイトリンクは万人向けだしいけるかも(笑)
Posted by afl at 2005年05月18日 15:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

価格.com、サイバーテロにより1週間閉鎖
Excerpt: 価格比較最大手の「価格.com」のサイトがハッカーに狙われ、 改ざんや不正アクセスを止めることが出来ず、1週間ほど立て直しの為閉鎖される。 HP閲覧者へウイルスをばら撒いた危険性もあり、カカクコムの臨..
Weblog: feeling lucky for me
Tracked: 2005-05-16 14:52

「価格.com」不正アクセスで一時閉鎖へ
Excerpt: <価格.com(カカクコム)>不正アクセスでサイトを一時閉鎖 昨日、土曜日の夜、調べたいことがあり価格比較サイトの「価格.com(カカクコム)」へアクセスするも、何度やっても表示できませんでした。昨..
Weblog: RossoGiallo BAR
Tracked: 2005-05-16 16:38

価格.comやられた
Excerpt: 価格.comが一時閉鎖、不正アクセスでトロイの木馬を仕込まれる トレンドマイクロ、価格.comで問題になったウイルスに対応   価格.comが不正アクセスを受けた模様。 普及に一..
Weblog: 芹花殿の悲しげな日記
Tracked: 2005-05-16 20:54

「価格.com」不正アクセスで一時閉鎖
Excerpt: 日本最大の価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムは、サイトの一時閉鎖に追い込まれていることを発表しました。理由は「価格.com」が不正アクセスを受け、一部が改ざんされた上、サイトを媒介にウ..
Weblog: Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜
Tracked: 2005-05-16 21:11

価格.comがハッキング!?閲覧者はウィルス感染も
Excerpt: >当社運営サイトに対する不正アクセスによりプログラムが改ざんされ、 >セキュリティー対策を施すためサイトを一時閉鎖したことをご報告申し上げます。 >この改ざんにより何者かが当社サイトを媒介としてウィル..
Weblog: お父さんのためのDAILYNEWS
Tracked: 2005-05-16 23:15

価格.comハッキングの犯人
Excerpt: 価格.comのサイトが 5/11に攻撃を受け、改ざんされて、トロイの木馬が仕掛けられたそうな。 「trojandownloader.small.AAO」「PSW.Delf.FZ」というウイルス2種..
Weblog: ネットの裏側
Tracked: 2005-05-16 23:49

最新のウィルスが・・・
Excerpt: 最新のウィルスが・・・
Weblog: 防犯コム:ホームセキュリティPro
Tracked: 2005-05-17 05:06

価格.comが不正アクセスの被害に 現在は閉鎖しアンチウイルス配布
Excerpt: http://www.kakaku.com/にアクセスすると ウイルスを各地から呼んでくるウイルスなどが パソコンに勝手に仕込まれるサイトと化していたようです。 現在価格.comは閉鎖してお..
Weblog: 星を見る人
Tracked: 2005-05-17 15:01

価格.comに続いて静岡新聞まで・・・
Excerpt: サイバーテロが、今度は静岡のメディアも(なぜか)襲撃! 既にご存知の方も多かろうと思いますが、静岡新聞社の新卒者向け求人webページ「新卒のかんづめ」が、新型ネットウイルス「TROJ_DELF.RM..
Weblog: 静岡県のアカペラグループJACKBOX Offcial Blog
Tracked: 2005-05-18 11:52

サイトについて
Excerpt: ダイエット・美容・健康商品の話題のお店「美・サイエンス」のアンテナショップです!! 常に最新の最新話題商品をご紹介し、みなさまの声をお伺いし,、リアルタイムでサイトに反映してゆければ考えております! ..
Weblog: キレイになりたい女の子のためのサイト
Tracked: 2005-05-18 18:03

被害がまた:ウイルス
Excerpt: 価格.comのサーバーが侵入されウイルスをばら撒くように変更されたそうですね。いやな人がいるものです。もしかしてライバル会社の犯行かも?ということでウイルスです。 ウイルス の検索結果のうち 日本語..
Weblog: 検索君
Tracked: 2005-05-20 18:14