2005年05月19日

出会いというもの

ブログ・アフィリエイトの成功とは?

なんで、アフィリエイトでうまくいったんだろう?

僕はどうも自信がない。
確かに報酬はそれなりに出ているし、おかげさまでランキングも好調です。
でも、「すごいですね」っていわれたら、「あ、これって一時的なものかもしれませんから」って思っちゃう。

「aflさんみたいになるのを目指してます」といってくれる方がいます。
そんなとき、「おぅ、アフィリエイトで一緒に儲けよう!オレの背中についてこい!」くらい言ってみたいものですが、これがなかなか(笑)

そこで、よく考えるのが「どうしてうまくいってるんだろう?」ということです。
思いつくたびにちょこちょこ書いているんですが、今回は根本的なことを思いついたのでこっそり報告します。

「出会いというもの」

ネットでブログを公開していると、いろんな方との出会いがあります。
このブログは現在、1日のユニーク数が1300くらいですが実生活においてこれほど多くの方と出会うというのは不可能です。
そう考えるとちょっと想像を絶する数字ですよね(笑)

そして、この出会いには「良い出会い」と「良くない出会い」というものがあると思うのです。
アフィリエイトに関して良い出会いとは「何事も前向きに捉えていこう」とか、「もうちょっと頑張ってみよう」とか、そんなことを思わせてくれる出会いだと思います。
つまり、自分に対して良い影響を与えてくれる出会い。

このブログを始めてから、そんな出会いをいっぱい積み重ねてきました♪

僕は、普段からあまりネガティブな記事は書かないことにしています。
これに対しては、不満のある方もいるかも知れませんが、少なくともこのブログでは書きません。

実は、このことが「良い出会い」を運んできてくれているのではないかと気が付きました。
成功する人のマインドというのは、だいたい決まっており「前向きで決断の早い人」だと思います。

そういった方々、もしくはそうでない方をそういう気分にさせる雰囲気。
いつも、前向きにどうやったらうまく行くかを中心に考えていることで、自然とそういうマインドの中にいた。

そして、そのマインドを感じ取って始めた方が何かのタイミングで当ブログを紹介してくれる。
前向きなマインドを持った人たちの紹介ですから、やはり来る方はそういった方向です。

そういう「輪」のようなものが少しずつ広がっていくことで今の形が出来てきました。
もしかして、これって凄いことかなって(笑)

「良い出会いの連鎖」に身を置くことが出来ている現状。
これに気が付いたことでちょっと自信が出てきました。

「こんな風に考えていれば、きっと貴方も成功できますよ」
って、自信を持っていえそうかなって思ったりし始めているところです♪

そんなありがたい仲間が集まるブログランキングへどうぞ♪



posted by こっそり at 22:38| Comment(14) | TrackBack(0) | 成功する思考法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
1日1300ってすごいですね。
僕は初めて1週間ですが、目標させてもらいます。
Posted by keeyo at 2005年05月19日 23:46
aflさん、こんばんわ〜。

ポジティブとネガティブの話いいですね〜。
神田昌典著『非常識な成功法則』にも
同じようなことが書いてありましたね。

否定か肯定と言うことを考えても、
肯定系でいた方が、良いことがある。
と考えたいですね。

反対に、頭ごなしに言う人はだいたい
否定系ですね、傾向的に。

自分のブログで書かないで、aflさんの
トコで書くのも何なんですが、
いいネタなんで、つい〜m(_ _)m。
Posted by マスター at 2005年05月20日 02:24
哲学的なお話ですね。
コミニケーションを大切にされてる感じはしますし、落ち着いてる大人。私は基本的にこう言う色彩はキライなんですが、タイトルとマッチングしている色彩、週末起業的(流行)で成果も順調に上がってるってのが魅力かなあ〜。

で、私のパソコンでは、文字も大きくて読みやすいです。
Posted by 高橋らすとるうむ at 2005年05月20日 04:29
keeyoさん、こんにちわ。
はじめて1週間というと、僕の場合1日のアクセス数が20とかくらいだったと思います(笑)
ある程度続けていれば、アクセスは自然に増えてきますので、楽しみにしつつ続けてみてくださいね〜
Posted by afl at 2005年05月20日 06:50
マスターさん、こんにちわ。
神田先生の本に似たことが書いてあるというのは、うれしい感じです(笑)
僕よりももっとキレイにまとめてくださっていると思うので、今度ご紹介の本を読んでみたいと思います!
Posted by afl at 2005年05月20日 06:58
高橋らすとるうむさん、こんにちわ。
>落ち着いてる大人
近いうちに書きますが、実際にはそうでもないですよ(笑)

字の大きさについては、良くそういったお声をいただくので、このままにしています〜
Posted by afl at 2005年05月20日 07:01
いつも勉強させてもらってます。
じつは私は、もの凄くマイナス思考な人間です。
今回の記事を見て、なるべくプラス思考で生きていこう、と思いました。
ありがとうございます。
Posted by afi1 at 2005年05月20日 10:21
aflさん、初めまして。
毎日覗いてはアフィリエイトについて勉強させてもらっています。

出会いといえば10年近く前にインターネットを使い始めたとき、興奮のあまり見たサイトに片っ端からメールで感想を送るという、今思うと無謀極まりないことをしていました(^^;)
でもサイト運営者の方の何人かは丁寧に返事を下さり、今でも連絡を取り合ったりリアルの友人となった人もいます。
このエントリーを読んで、今の自分に足りないのはあの頃の興奮なんだと気づきました。「良い出会いの連鎖」いつか自分の手で作ってみたいです!
Posted by ひとで at 2005年05月20日 10:30
afi1さん、こんにちわ。
リスク回避という意味では、時にはマイナス思考も必要だと思います。
でも、やっぱり前進するときは、前向きに行った方がお得かなって思います(笑)
Posted by afl at 2005年05月20日 13:21
ひとでさん、はじめまして!
すごく積極的ですね〜、そういう勢いがあれば、いろいろとチャレンジしていけそうです。

やるときは、アレコレ考えずに突っ走ってみるもの成功への近道ですよね!
Posted by afl at 2005年05月20日 13:23
「良い出会いの連鎖」、いい言葉ですね。
よい商品を紹介すればよいお客様が増えていくアフィリエイトにつながるものを感じました。
私はいわゆる啓発本を立読みすることが多いのですが、ほとんどの本において「すべての物事を肯定的に捉える」ということを推奨しています。
そういう意味でaflさんは既に成功者なんじゃないかな、と思ってます。
Posted by 知識喰らい at 2005年05月20日 18:19
知識喰らいさん、こんにちわ。
常によいことを考えて、実践に遷していけば、自分がよい形の中に入れることは間違いないようです。

これからも頑張って、いろんな意味で成功者と呼ばれるようになりたいですね〜
Posted by afl at 2005年05月20日 19:50
そうそうそうそう!!!
私もプラス連鎖って絶対信じてます。
もちろんプラスがあれば、マイナス連鎖もあります。
でも、私は極力プラスの人間でありたいと思っております。

いつも会社の昼休みにaflさんのサイト見てるんだけど、リアルタイムに書き込みが出来ないのでもどかしいです(>_<)
Posted by TUNKA at 2005年05月20日 23:23
TUNKAさん、こんばんわ〜
そーですよね、絶対ありますよね!

だから、ダメだダメだっていってる人は、そのながれから抜け出せないというのも頷けます。

なので「儲かる、楽しい」って言いながら暮らしていきましょう♪
Posted by afl at 2005年05月20日 23:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック