自称「日本一ラーメンを食べた男」がラーメンサイト運営で新会社設立
ラーメンで起業といっても、ラーメン屋を開業ということではなく、ラーメン情報サイトでの起業です♪
それも、
主な収益は、Web広告や商品企画などのコンサルティングで、初年度(12月決算)の売上高目標は3,000万円から4,000万円を見込んでいる。5年後には上場を目指すという。記事によると、氏のメインサイトは1日あたり平均17万人のユニークユーザーとのことで、途方もないサイトであることは確かですが、趣味のラーメンで起業できるなんて夢のある話ですよね〜
なんて、他人事のように言っている場合ではありません!
我々アフィリエイターにだって同様のチャンスがあるんですから。
年間売り上げ3,000万なんてどうやったら届くのかと思いますが、良く思い出してみると、有名アフィリエイターの方々にはそれ以上の人も結構いたりします。
(もちろん、法人化してるそうです。)
仮に、このレベルのサイトを作れたとすると、アドセンスだけですごいことになります。
クリック率2%、単価20円としても
170,000×2%×20円×365日=24,820,000円!!
な、なんだそりゃ。。。
アドセンスだけで年収2500万円だそうですよ。
そりゃ売り上げ3000万とかもうなずけます。
いやー、こりゃ税金対策がどうのとか細かいことで悩んでいる場合じゃないですね。
(実は、税金をどう減らすかで悩んでるw)
かなり稼ぐ人がいると知ってはいたのですが、こういうわかりやすい形で結果を出されると、やっぱりやる気が出ます。
よし、新サイトでも立ち上げようか♪
新サイトのネタは人気ブログランキングでどうぞ♪
All Aboutにラーメンカテゴリがある事に驚きましたけど(笑)、そこまで有名な人の事業戦略、面白そうなのでウォッチしたいと思います。
でもこの理念って、アフィリエイトに通じてますよね。
個人的には、顧問役が宮尾すすむという事実の方に目が行くんですが(笑)
「6,000軒13,000杯のラーメンを食べたこの実績が語るモノには間違いはない!」
って感じですね!
あまりにも途方もないサイトなので、
こちらも、語るにはあまりにもしょぼすぎて語れませんが(笑)、
経験はお金になるものだと、大変勉強になりました!
確かにこの記事を読むまで「ラーメンカテゴリー」の存在知りませんでした(笑)
アフィリエイトで稼ぐ方法はいろいろあるんですが、やはりこういった方向を目指したいですよね。
宮尾すすむ、謎ですねw
ココまでやるのは無理ですが、個人的に貯めた知識で事業ができるという良い証明ですよね。
アフィリエイトさえあれば、何でも金になるんではないかという、とっても幸せな世界がちょっとだけ見えてきました。
やはり、コンテンツを持っているものは強いですね〜
スゴ過ぎて語る言葉がありませんがw、
好きなことをやり続けることで、起業に繋がったって事実には勇気付けられますねw。
僕も新サイト立ち上げようかな♪
ホント、こういう話が出てくるとワクワクしますね。
だって、僕たちにもこのチャンスがあるんですから♪
がんばろうって気持ちになるなぁ。
ラーメンはともかく、カリスマナンパ師でハーレムとはうらやましい限りであります(笑)