2005年07月06日

ついに来た!

ブログアフィリエイトの転機

ついに待ちわびた日がやってきたようです〜

バリューコマースで提供中の、Yahoo!ショッピングアフィリエイトがMyLinkに対応しました。

これまで、Yahoo!ショッピングのトップページや商品カテゴリーなどの大雑把な処にしかリンクを貼れなかったのですが、これからは商品直にリンクできるようになりました。
つまりどういう事かというと、こういうリンクが作れるんです(笑)

芋焼酎[赤霧島]

楽天もそうですが、この手の総合ショッピングモールでは、なんとかクリックして貰ってクッキーをゲットするのが手っ取り早い方法です。
その為の強力な武器となる、商品リンクが追加されたことで、ますます売りやすくなりましたね〜

物販系を始めたい方&メインの方、Yahoo!ショッピングは楽天の数倍の報酬ですよ(笑)
今のまま、1%報酬で満足できますか?

提携は、バリューコマースで!

■ 上手な使い方はブログランキングで!

■ リンクを設定するだけですぐ使えるアフィリエイト専用WEBテンプレート

posted by こっそり at 19:25| Comment(17) | TrackBack(2) | バリューコマース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ですね〜^^

楽天のクッキーもおいしいけど、Yahoo!ショッピングのクッキーもめちゃおいしそう^o^
Posted by サム@プチせどり at 2005年07月06日 19:59
サムさん、こんにちわ。
そうですよね〜、あれだけ幅広く効くクッキーで、しかも報酬率がアレですから、利用しない手はないですよね!
Posted by afl at 2005年07月06日 20:07
aflさん、こんにちは〜(^-^)
やふさんも、やっと始まりましたね、やたっv(^^)v

と、大喜びしていたのも束の間。
Mylink用の自由テキスト注意書きに

「商品画像はご利用になれません」

と書いてあるではないですか・・・orz

物販系で商品画像を利用できないなんてつらいです〜(T_T)
それとも、私の勘違いかな。。。
Posted by きょん at 2005年07月06日 21:53
きょんさん、こんばんわ。
ご指摘ありがとうございます!

全然読んでませんでした〜
記事も早速修正しないと。。。

何でこんな中途半端なコトするかなぁって感じですね。
早く使えるようになりますように。。。
Posted by afl at 2005年07月06日 22:01
クッキーはおいしいですよね!!

ケムも楽天で
パクパク食べたので,
上手に利用し様と思います☆
Posted by ケム(見本付き!はじめてのアフィリエイト入門blog) at 2005年07月06日 22:41
こんばんわ〜
最近批判され気味のcloseですorz

今回のクッキーの記事かなり参考になりました!
さっそくやってみようと思います

でも自分、バリューマ申請蹴られたんですよね(遠い目
Posted by close at 2005年07月06日 23:05
ケムさん、こんばんわ。
楽天で美味しく頂いたノウハウを活用すればバッチリです(笑)

これで報酬が一気に3倍ですね〜
Posted by afl at 2005年07月06日 23:16
closeさん、こんばんわ。
なんかアレコレ言われちゃってるみたいですね。
まぁ、どんなに誠心誠意やっていてもアレコレ言う人はいますから、そちらに引きずられずにポリシーを貫けばいいと思います。

有名税っていうらしいですよ(笑)

バリュコマは一回蹴られるとメールで再申請しないといけないんじゃなかったかなぁ。。。
Posted by afl at 2005年07月06日 23:19
今日はどうも有り難うございました。
早々に修正いたしましたぁ。と言うより、やり方がわからないのでバナーに変更しました^^;

ところで、クッキーをゲットするってどうゆうことなんですか??無知でごめんなさい(^^;)
Posted by 小作人 at 2005年07月06日 23:48
たつやです、こんばんわ。
yahooで盛り上がっていましたので参戦しちゃいました。yahooだと商品リンクがなくても・・・くぼっ、これ以上いうと削除されちゃうかも。
いまなら美味しいですよね。yahooも気合入っているし。クッキーを忍ばせましょうね。忍忍。
でも自分的は、バリュコマの操作性とスピードってもう少し改善できれば・・・と。

aflさんのサイトなので、もっと詳しく教えてくれるとは思いますが、小作人さん、クッキをゲットって、まぁ簡単にいえば、貴方のサイトからyahooに訪問すると、いった人の足跡が残るので、その人が直でyahooで買い物をすれば、報酬の可能性が・むふってなるので、要は印(クッキー)を踏ませるってことですよ。
Posted by たつや at 2005年07月07日 03:09
小作人さん、こんにちわ
バナーに変更したら、ちゃんとアフィリエイトのコードになりましたね〜
一安心♪

さて、クッキーですが↑でたつやさんが説明してくれているとおりです。
ようは、一度Yahooのリンクを踏んで貰えば、ある一定期間、Y内のどこで買い物しても成果になるということなんです。
Posted by afl at 2005年07月07日 07:28
たつやさん、こんにちわ。
説明してくださってありがとうございます。
その説明で十分わかりやすいのではないかと(笑)

今回、商品リンクができたことで、これまで使いにくかった点が2次的に回避されましたが、それでもちょっと・・・ですね(笑)
Posted by afl at 2005年07月07日 07:34
aflさんたつやさんどうもありがとうございました。

また教えてください。

バリューコマースでヤフーショッピングのバナーを取得したんですけど、なぜたか他社のバナーが表示されちゃうんです。

なにがいけないんでしょうか??
Posted by 小作人 at 2005年07月07日 08:09
小作人さん、こんにちわ。
理解いただけたようで良かったです〜

VCのバナーは最初30分くらい、別の会社のモノが出ますので、時間が経てばちゃんと戻ります。
どこかに説明が書いてあると思うので、一度目を通された方がいいですよ〜
Posted by afl at 2005年07月07日 08:36
やりてぇ〜!! いいわけだけど、バリューのマイリンク勉強しないとなぁ。携帯も最近やりたいから、あとSOHOのほうも忙しくて、人を使う戦略考えたんですが、もう大変。

ちなみに、アフィリさんは、バリューのMylinkはもうマスターしましたか?

できれば私のブログにコメントをこっそりといれてくれると嬉しいです。(^^;
Posted by HIROMI・ヒロミ at 2005年07月08日 04:21
http://netabroad.seesaa.net/

アフィリさんこちらになります。
Posted by アフィリエイト留学 HIROMI・ヒロミ at 2005年07月08日 04:22
HIROMIさん、こんにちわ。
MyLink使いこなせるというレベルまではまだ・・・(笑)
今ちょっと外出中なので、後ほどのぞかせていただきますね〜
Posted by afl at 2005年07月08日 09:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Yahoo!ショッピングのマイリンク開始!?
Excerpt: バリューコマースでYahoo!ショッピングのマイリンクができるようになりましたね^^ 早速こんなのつくってみました^^
Weblog: サムのプチせどり日記−大好きな本に囲まれてせどりでお小遣い稼ぎ♪ ブックオフ、古本屋さんでせどりして楽しく儲けよう!!
Tracked: 2005-07-07 14:15

楽天より儲かるショッピングサイト!
Excerpt: ショッピング系の巨大サイトでは楽天市場が有名ですが、 アフィリエイトにおいても楽天を使ってる人も多いですよね? 自分もそのうちの一人です。 ところが、同じショッピング系巨大サイトである Yahoo..
Weblog: 課題達成型アフィリエイト
Tracked: 2005-07-09 22:02
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。