ブログアフィリエイトの行く末
なんか来るところまで来たというか、ついにおおっぴらにこういうサービスが始まるんですね〜
あなたのサイト買います!サイトキャッチャー

なんと、不要になったサイトを売りたい人と買いたい人を仲介するサービスだそうです。
これまでもおそらく、1対1ベースではサイトやメルマガの売り買いっておこなわれていたんだと思いますが、サービスとして始まるとなると感慨深いモノがありますね。
このブログがいくらで売れるのか?ってとっても興味があるんですが、
万が一売れちゃったら困るし、全然売れなくてももっと困るので僕は出しませんよ(笑)
どうも運営に飽きちゃったとかで、放置してあるサイトをお持ちの方!
試してみてはいかがでしょう!?
■ 今日の順位を確認してみる
■ リンクを設定するだけですぐ使えるアフィリエイト専用WEBテンプレート
すごいサービスがあったもんですね・・・
運営飽きたら試してみてもいいかもしれませんが
誰にも変われない自信満々です!!!!orz
しかもこれA8経由で紹介できるんですね。調べてみて条件がよければ記事もしくは広告掲載してみようと思いました。
しかし、どれだけ買う人(企業)がいるかってのも気になりますね。
こうなると当然育てて売るという
職業(?)が誕生するでしょうね。
でも昨今のネットの成長から考えれば、
自然な流れなんだろうなぁ。
自分のサイトがいくらで売れるか知りたいけど、
査定は単純にページランクと。。。みたいなw
オークション形式なら別でしょうけれどね。
う〜ん、どうでしょう・・・手塩にかけて育ててきた自サイトを売りに出す気持ちにはなれませんが、
確かに眠っているサイトというのもありますよね。
交渉はどのような手順で進んでいくんでしょうか?
行く先を見守りたいと思います。
「売れるブログ」は、買う側はなにが目的なんでしょうかね。
それからこちらから、アドチャンプル登録させて頂きました。
実際のところは、何か一芸委に秀でたところでないと売り買いは難しいのかも知れませんが、たとえばYahooの登録サイトであれば、2,3万なら安い買い物といえなくもないですね。
買いたい!といわれるサイトになってみたいモノですね〜
toshiさんは売れそうなところいっぱい持ってますから〜
手が回らないところ登録してみてはいかがでしょう(笑)
登録している買い手も参照できますが、まだまだ少ないですね。。。
会社の上場で大金持ち!みたいなイメージでしょうか?
これが現実のモノとなると、サイトを作ってお金儲け、みたいな話も出てくるのかも知れませんね。
オークション形式、面白そうだなぁ。
コミュニケーションや本人のキャラを全面に出したサイトは難しいでしょうね。
そういう意味で手塩にかけていればいるほど、買う側にとっては買いづらいのかも知れません。
一番良いのは、アクセス数がそれなりにあるSHOPモール型ではないかと?
たとえば、Yahooの登録サイトであるとか、検索エンジンに異常に強いとか、そういうサイトであれば購入する意味はありますよね。
Yahooの登録サイトでも放置状態なところが結構あって、それを売り買いしたら儲かるだろうとは、前から思ってました(笑)
アドチャンプルの件、ありがとうございます!
ささやかながらお礼しときました(笑)
サイトを買うビジネスですか〜・・・。
確かに面白い発想ですね★
ただやっぱり手塩にかけた自分のサイトっていうのは思入れがあるものであって売りたくないけど・・・(ってゆうか出しても売れないと思う。笑)
逆に査定なんかが気軽に出来るんなら、時期によって値段なんかが上下してたらまたそれもまたサイト作りの刺激になるかも★^^
まぁ、世の中広いですし、こういう売買が今後増加するかもしれないですね★
僕のサイトもいつか買い手がつくようなすばらしいものにしたいです!
最近、アフィリエイトのHPを作りましたのでよかったら遊びにきてくださいね。お互い頑張りましょう!
へぇーそんなサービスができるんんですか?でも双方にメリットあるんでしょうかね?
(自分のブログ売れるんだろうか?)
しばらくは様子見ですね。。
このサイトのリアルタイム価格なんて表示できたらおもしろいかもしれませんね〜
0円が続いたら凹みそうですが(笑)
買い取って貰える様なサイトを作るのは、大変ですが、いつかはそんなオファーを貰ってみたいですね〜
サイトの方覗かせていただきましたが、丁寧に説明されてますね〜
今後の充実に期待しております!
基本的に双方のメリットが合わなければ、売買は成立しないでしょうね〜
うまく動くかどうかはまさにそこに架かっていると思いますが、どうなるでしょうね?
僕も人が欲しがるようなサイトを作ってみたいものです。
きっとそこそこ儲かっているけど個人の手に負えなくなったサイトみたいにならないと売れないんでしょうね〜。
あーおいらじゃあそんなサイト作れないっす。
麻佐志さんのところほどの集客力なら、ほしいって人いてもおかしくないのでは?
ブログで集客して、SHOPに流すのは既に一般化した流れですから!
どの部分に価値をおくかが重要なのですが、そこまでこのサービスが一般化できるか・・・?
いつもブログの鋭い切り口に「この方頭いいよなぁ」と、ため息をついております(笑)
>5000万円
だなんて、うれしいことを(喜)
もしそんなオファーがあったら、きっと目先の金に負けちゃいますよ〜