2005年07月25日

返報性のルール

ブログアフィリエイトの返報性

誰もがこのルールからは逃れることができません(笑)

誰かに親切にされると、お返ししないわけにはいかない。そうしないと自分の中でバランスがとれなくなっちゃう。
これが、「返報性のルール」です。

先日こんなことがありました。

予定がいい加減だったので宿も取らずに出張に出てしまった僕。
困ったことに仕事が終わったのが夜の9時。。。

これがまた、田舎に出張に来てしまったため宿がさっぱり見つかりません。
やっと見つけた看板の番号に電話すると今日は定休日とのことです。
電話口で落胆の雰囲気を発していたところ、「今から開けますよ〜」とのお言葉♪

「助かった〜」

宿に入ってしばらくして気が付きました。
「もしかして、僕すごく丁寧に利用してないかい?」
ふと気がついたところによると、宿の道具とかシャワーとかをすごく丁寧に使ってるんですよ、僕。
おまけに帰るときに部屋の中をキレイに片付けちゃいました(笑)

定休日にわざわざ開けてくれたとことに対して、無意識のうちに支払い以上のお礼をしたくなっていたということです。
ここで大事なのは、宿の人に言われたわけではなく、僕が勝手に恩返しをしたくなったということです。

アフィリエイトブログを運営する際に「儲けてやろう!」ってなると、あまりうまく行かないのはよく言われることです。
この報恩性のルールに照らして考えると、非常に納得がいきますよね。

だから、目的は儲けることでも、運営方針は「与え尽くすこと」でなければいけないと思うのです。
ブログを読んでくれる方に、役に立つことを提供し続ければ、返報性のルールによって何らかの報酬が得られるはずです。

あ、でもお礼を目当てに人に親切にすると言うのは根本的に間違ってますよ(笑)

人気になるブログを見ていると、このルールが生きているなぁ、とつくづく思います。
アフィリエイトですから儲けるのも大事ですが、
「いったい何を与えられているのか?」
と、自分のブログをもう一度見直してみたくなった、そんな出来事でした。


※ こっそり報告 ※
なんか最近ツイてるのか、また取材を受けました(笑)
今回は、日本経済の中枢を担うと言っても過言ではない「日本経済新聞」様です。
いやー、日経がアフィリエイトの記事を書く時代が来るとは!って感じですよね。
しばらく後の日曜版に掲載予定だそうなので、コレもまた楽しみ♪

ちなみに、記者の方の奥様は当ブログの読者だそうで、いつもお世話になっております(笑)

■ ランキングを押したくなるようなブログでありたい!

■ きっと役に立つ!? 情報商材一覧

posted by こっそり at 22:37| Comment(24) | TrackBack(2) | 成功する思考法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おおー、とうとう日経デビューですか!
さすがaflさん。
1回表に出るとあれこれ加速しそうですねっ。
Posted by ユウキ at 2005年07月25日 22:59
こんばんは〜

日経デビューするんですね!
すごいの一言です!
なんかaflさんのブログって読むの楽しみです。
しかし、綺麗に使っちゃうの分かりますよ〜(笑)

Posted by アフィリエイトの学校へ行こう! at 2005年07月25日 23:29
ユウキさん、こんばんわ。
そうなんですよ。
ついに日経デビューです(笑)

新聞社というところにはじめて入ったのですが、なんかドキドキしましたよ。
Posted by afl at 2005年07月25日 23:39
yosakuさん、こんばんわ。
新聞なのでどんな形で取り上げて貰えるのかわからないのですが、いずれにしても僕がしゃべったことが記事になるのはドキドキです〜。

>綺麗に使っちゃうの分かりますよ〜
ですよね〜。無意識にやってましたから、これが返報性のルールかと、心から実感しました(笑)
Posted by afl at 2005年07月25日 23:42
aflさん、レーシックの具合はいかがです?。
頃合いを見計らって、サイトを立ち上げるの必要かと思います。
是が非でも手術費用を全額経費で落とすためにも。

それしても、今度は日経!!!!。
【こっそりトルネード】が吹き荒れてますね。
また、写真付きで取材の模様をアップするというのはどうでしょう?。
ブロガーの方たちにはかなり刺激になると思います。
(個人的に、そ〜ゆうのが好きだったりします・・。(^_^;))
Posted by マスター at 2005年07月25日 23:57
奇遇です。
私は日経系の雑誌の取材を受けるんですよ〜。
詳細は近日記事にする予定です。
Posted by toshi at 2005年07月26日 00:25
マスターさん、こんばんわ。
実は他でこっそりやってるんですよ。レーシックのブログ(笑)
もしみつけたら、これかなって「にやり」としてください〜

取材の模様をアップするというのは、面白いですね。
逆取材かな!?

もし次の機会があったら、やってみたいと思います!
Posted by afl at 2005年07月26日 00:38
aflさん、日経デビューおめでとうございます!

取材を皮切りにアフィリエイト市場をどんどん広げてくださいね!応援してます。
Posted by ヨシイ at 2005年07月26日 00:38
toshiさん、こんばんわ。
それってもしかして「01」のブログアフィリエイト特集では?

実は、僕も先週取材を受けたので、もし一緒だったらtoshiさんの隣のページに載れるのかなぁ。

だとしたら、光栄且つうれしいです(笑)
Posted by afl at 2005年07月26日 00:41
ヨシイさん、こんばんわ。
なんかホント「デビュー」って感じですよね。

アフィリエイトがより楽しいモノとして広まるのに、一役買えるのは、なんかとっても光栄です!
Posted by afl at 2005年07月26日 00:45
うわあ!すごいすごい!!!
aflさん、どんどん有名人になっていく〜。

「アフィリエイト」という言葉が広まるのは
私にとっても好都合です♪
Posted by キティ at 2005年07月26日 09:13
そうです。「もう1人の方」というのはaflさんのことだったのか。発売日が楽しみですね^^
Posted by toshi at 2005年07月26日 10:27
キティさん、こんにちわ。
露出するのが、はたして良いことなのかどうかちょっと考えてしまいますが、こういう経験は今しかできないと思うので、楽しんでやってます。

記事になったら、額に入れて飾らなきゃ!?
Posted by afl at 2005年07月26日 12:44
toshiさん、こんにちわ。
他に数人取材するようにコトを言っていたので、沿うかなぁと思ったのですが、やっぱり〜

一緒の本に載れるなんて楽しみです♪
Posted by afl at 2005年07月26日 12:56
お久しぶりです。
ここにくると本当に勉強になります!
雑誌取材ですか?すごい!

これからも応援してるので頑張ってください!
Posted by アリ at 2005年07月26日 13:47
aflさん、こんにちは
こっそり報告の反響のが大きそうですが、私は本記事について。
最近つくづくこの記事の通りだと思っていました。
以前は自分も商売根性丸出しのところがありました。
運営方針は「与え尽くすこと」
私もこれだと思います。
Posted by kodukai88 at 2005年07月26日 14:20
アリさん、こんにちわ。
それもこれも、みなさんの応援のおかげです〜

せっかくのネタのなので、楽しんで貰えるように上手に使いたいんですが、なにぶんはじめての経験なので、とまどっちゃって(笑)

次はちゃんと逆取材してきます〜
Posted by afl at 2005年07月26日 15:46
kodukai88さん、こんにちわ。
最近「こっそり報告」の方への反響が大きくて、おどろくやらなんやら(笑)
ブログってホント面白いなぁって思いますよ。

価値を提供するっていうのは、難しい!
Posted by afl at 2005年07月26日 15:49
読んでますねえ、「影響力の武器」

私はまだ読んでないのですが、どうでしたか?
読んでからのお楽しみのほうがいいでしょうか。
Posted by yama at 2005年07月27日 01:35
yamaさん、こんにちわ。
「強力です」(笑)

人を動かすとセットで読むと、かなり強烈だと思いますよ。
僕もまだ全部読み終わってないので、読破したら記事にしようかと思っています〜
Posted by afl at 2005年07月27日 08:08
以前「カル」の名前でお邪魔したことがあるのですが憶えてないですよね?
いえ、忘れてもらって全然いいのですが(日本語おかしいかな?)

しばらく楽天だけに集中してほぼ2ヶ月ぶりに戻ってきました。
色んなところでアフィリエイト先人の方のお考えに触れながら迷ったり悩んだりの日々でした。。
少しアフィリエイトの楽しさを感じてきてますますのめり込んでます。

こちらにも随分お世話になりました。ありがとうございます。

日経デビューおめでとうございます♪
発売日楽しみにしてます。

PS
勝手にトラバさせていただきました。。。
Posted by ルカ at 2005年07月27日 13:53
ルカさん、こんにちわ〜
楽天で実績を積み10万円の売り上げということで、着実に力を付けてらっしゃるみたいですね!

悩んでいらっしゃる方に、もうちょっとつっこんで具体的にアドバイスしたいとも思うのですが、今は時間が全くないので、それもかなわず、なんとか前向きに考えていただけるような記事を書き続ける日々です。

livrdoorで心機一転というところだと思いますが、こっそり応援しておりますので、がんばってくださいね♪
Posted by afl at 2005年07月27日 14:57
はじめましてm(__)m(^^♪

ここ約1ヶ月くらいあちこちのブログやら情報やら見させていただいてました。
常にランキングTOPすごいっ!!

しかも、今度は日経ですかぁO(≧▽≦)O
すごいっすっすっすぅーーーー(*・
よく拝見させてもらってましたし、いくつかのASP登録させてもらいましたm(__)m。
といっても、ほとんど登録したのかも(^^;・・・。

私ぼブログももっともっと充実させますぞよぉ〜

アクセスupも目指せ!1000/日(ちょっと現状、きびすぃ!?かな=( ・_・;))
でぇもぉーー、徐々に充実してくもぉん(^^♪

また、ちょくちょくきますねぇ。

aflさんのFC2でブログも参考にさせていただきました。m(__)m<(_ _)>。
私のブログではgoogle アドセンスを記事直下になかなかおくことができず試行錯誤でしたΣ(>д<)
できても、続きへとして個別記事表示のときにしたら2つ分のアドセンスが表示された・・・。
一時期続きへ・・・。の個別表示のみで表示にしてましたが、なんとか解決した模様です。
(↑自分のことやろっ...?^^);って


追伸(コメント後記)(笑)

私のブログ(FC2)なのですが・・・。
夜中にうまく表示されないのはなぜでしょう?
aflさんのブログも今週の頭くらいか先週末くらいに記事が下の方にいってましたよね?
サーバーのせいでしょうか?
HTMLのせいなのでしょうか?
ブログが重いのでしょうか?
ヽ(~〜~ )ノ ハテ?

徐々に充実させてきまぁす


ではでは・・・・。
Posted by universe at 2005年07月29日 08:52
universeさん、こんばんわ!
TOPの動物がカワイイですね〜

FC2ですが、どうもサーバーがイマイチ重いときがあるみたいで、そうなると表示が不安定だったりするみたいです。

コレばっかりは、会社側に対応して貰うしかないのが辛いところです。。。

記事が下の方に行く件に関しては、僕の方では確認できないのですが、ディスプレイの表示幅が狭いとそういうことが起こるみたいですよ。

P.S ASP登録いただきありがとうございました。
ちょっとですがお礼しておきました(笑)
Posted by afl at 2005年07月30日 09:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

2005/07/26アフィリエイト2ちゃんねるの役立つレス
Excerpt: 一日たったの50クリックで平均600ポイントゲットする俺様が来ましたよ。 厨房相手のサイトやっても売れんがな。 金持ちマダームとお水姉ちゃんを狙え。 俺も始めてから相当長い間成果はゼロだった..
Weblog: 2ちゃんねるで拾ったアフィリエイト、アクセスアップに役立つレス
Tracked: 2005-07-26 20:16

アフィリエイトは難しいけどおもしろい
Excerpt: 楽天のブログからアフィリエイトに自然に興味を持って どんなものなのか飛び込んでみないとわからないと思って 手探りで色々はじめてみたけどまったくうまく行かないね。。 ある方の情報を読んでライブ..
Weblog: スリムになりたい♪ Another hall.
Tracked: 2005-07-27 13:39
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。