2005年08月06日

人の成果をどう見るか?

ブログアフィリエイトの成果報告

僕は毎月成果報告をしています。
実は毎月、「今月こそはやめようかどうしようか・・・」と悩んでいるのですが今のところ続けています。
今日はその理由を書いてみたいと思います。

僕がこのブログをやっている目的の一つは、アフィリエイトという夢のあるシステムを多くの人に知ってもらい、そのチャンスをつかんで貰うことです。

アフィリエイトの楽しさはいろいろありますが、その一つが成果であることは確かです。
そして、その成果が夢のある数字であれば、やはり多くの人のやる気に繋がると思っています。

正直、あまり表に出てこないスゴク稼いでいる方々の話を聞くと、僕などまだまだヒヨッコみたいなモンです。
(あの人達はホントすごいですよ。。。)
でも、これからはじめてみようという方にとっては、あまり非現実的ではなくちょっと夢がある数字なのではないかと(笑)
僕の思いはそういうものです。

さて、そんな他人の成果をどう見たらいいでしょうか?

「いいなぁ」とか「すごいなぁ」というのが第一声ですよね。
だって、僕もスーパーな人たちの話を聞くとそう思いますから(笑)

それはそれで良いのですが、もうちょっと踏み込んでみてはいかがでしょうか?

実際に会ってみれば分かりますが、稼いでいる方といってもごく普通の方です。
(中には天才的な方もいますがw)
ちなみに、僕なんてホントそこらの。。。

で、あれば、その人達の成果に貴方が届かない理由は無いですよね?
同じ人間が同じだけ考えて努力したら同じくらい結果が出るのがアフィリエイトだと思っています。

僕は昔から、「いいなぁ、あんなに稼げて・・・」と思いますが、絶対稼げないと心から思ったことはありません。

だから、僕の成果報告を見て
「やればあれだけ稼げるんだ。よし!やったるぞ〜」と思っていただけると最高に嬉しいのです。
このブログを見てくれる方の明日へのやる気に繋がるものであれば最高に幸せです♪

■ 夢のたくさん詰まったランキング

■ きっと役に立つ!? 情報商材一覧



posted by こっそり at 07:52| Comment(28) | TrackBack(0) | アフィリエイト収入報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
私もaflさんの成果を見て「凄い!」の第一声を上げた1人ですが、「俺もやったるでー!」という心意気だけはいつも持っているつもりです(笑

現在新たにショップ系サイトを構築中ですので、まずはそちらに注力したいと思いますが、なかなか全てのサイトにバランス良く力を注ぐのは難しいですね。

aflさんはやはり凄い人です ^^;
Posted by blog@affiliate at 2005年08月06日 08:46
こんにちは。
はじめてコメントさせてもらいます。
正直すごいの一言です。僕もaflさんが思ってるように頑張っているのですが、なんせ結果が・・・
努力=結果なのでしょうか?
ただただ、ちょっとでも近づきたく頑張っています。
Posted by サラリーマン実践アフィリエイトショップ at 2005年08月06日 09:43
こんにちは〜aflさん

アフィリエイトってやればやるほど
稼げるな〜って思います!
でも、やりはじめって失敗が多いですよね〜
今考えるとこのやり方間違ってたとか
あれはあ〜すればよかったとかほんと思います!
でも失敗するから分かるんですけどね。
今は、月に2万〜3万稼ぐサイトはなんとか作れそうなんですけど
aflさんみたいに一つのサイトで100万近く稼いでしまうサイトの作り方って知らないので
いっつもそのことを考えてます!
それとaflさんのブログ見るとがんばろうって思うので
好きですよ〜
Posted by アフィリエイトの学校へ行こう! at 2005年08月06日 10:07
はじめまして(^^♪
ブログ初心者のジュンヤです。
これからアフィリエイトについても日々勉強していこうと思っております。
aflさんのブログもとても参考になりました!
ちょくちょく、覗きに来ますね(^_^)v
Posted by ★何気に革命★ at 2005年08月06日 10:31
はじめまして。
七転び八起き 継続は力なり
いろいろ明言はありますが、自分なりに
楽しみながらがんばっていきたいと思います。
Posted by ブログでアフィリエイトしま専科 at 2005年08月06日 11:37
どもですぅっ_(._.)_
以前はコメント返信ありがとうございます。
当ブログにも何かコメントを・・・。
(と無理なこと言ってすみませんm(__)m)
aflさんは、私の中では超♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!ですよ。

でも、表に出てこないすごい人たちもいるのですね。
正直、感想、いいなぁ。すごいなぁ。
です。
充実、まとまり等々まだまだですが、私なりに徐々にやっていきます・・・。

ではでは、
ポチッ

追伸

先月末、いきなり記事2つくらいで、このランキングで1位になったブログは何か意味があったのでしょうか?
(裏技とか・・・)
Posted by universe at 2005年08月06日 14:05
実は、8月4日に偶然このブログを見て、
私のやりたかった事が、なんてわかりやすく載ってるんだろうと、感激してしまいました・・・!

ああ〜やっと見つかったという感じです。
その日のうちに、fc2にプログを作り、
電脳卸、A8netに登録すつ事が出来ました。

でもまだ右も左もわかりませんが、
こちら様のプログを参考にさせていただきながらがんばっていきたいと思います。

なにしろ、素人ですので、一度見たブログを再び見るのも出来ない!?ような状態です!!
(お気に入りに登録しましたよ!)

BiogRannkinbアフィリエイト部門第1位という事に、たった今気がつきました・・・
すごい方だったんですね〜

Posted by すずらん at 2005年08月06日 16:28
こんばんゎ。
sachiです。
「成果報告」難しいですよね。
私はaflさんの足元にも届きませんが、一度も成果報告してません。で、今この記事を見て「なるほど」と^^「そういう意味もあるんだな〜」と^^
であれば私の収入報告した方が初心者の方にはかなり近い夢・目標になるのでは?なんて思っちゃいました(笑)
夢を見せられるaflさんには毎度感心させられます☆

P.S.そうそう、今日の記事タイトルに「こっそり」使わせていただきました^^ってことで文中リンクさせてもらってます!事後報告ですみませんm(_ _)m
また来ます〜。
Posted by sachi at 2005年08月06日 21:52
月並みなコメントですいませんが、すごい成果ですね。今後もウォッチさせていただきます。
Posted by Tomato。 at 2005年08月06日 22:12
こんばんは!サフです。

アフィリエイトは研究して続けさえすれば、成果が上がるものだと自分に言い聞かせています^^;

私はまだ始めたばかりで、知らないことが多いためいつもこちらで勉強させてもらってます^^
Posted by インターネットだけで年収800万円超!! at 2005年08月06日 22:44
blog@affiliateさん、こんばんわ。
そういう風に捉えていただけるのは、スゴク嬉しいです!
そういう方が増えてみんなで前向きにとらえていけば、きっとこの業界がもっと良くなるのではないかと思います。

ショップサイト構築は地道な作業で大変だと思いますが、コツコツ頑張ってくださいね!
Posted by afl at 2005年08月07日 19:48
サラリーマン実践アフィリエイトショップさん、こんばんわ。

アクセスアップのお役に立てて幸いです(笑)
アフィリエイトの場合成果は必ずしも成果に比例するわけではなくあるレベルをこえたところで、一気に来るという感じです。

それを目指して是非頑張ってくださいね〜
Posted by afl at 2005年08月07日 19:51
yosakuさん、こんばんわ〜
僕は今でも失敗しまくってます・・・(笑)
ちなみに、僕はこのサイトだけで稼いでいるわけではないです。
失敗も含めた20数個のサイト全てでやっとこの報酬です〜。

お互い失敗を前向きにいかせるように頑張りたいモノですね!
Posted by afl at 2005年08月07日 19:53
ジュンヤさん、はじめまして!
アフィリエイト、結局は普通のビジネスと同じなのではないかと最近よく思います。
セオいう意味で非常に奥が深く面白いので、是非研究してみたくださいね!
Posted by afl at 2005年08月07日 19:56
ブログでアフィリエイトしま専科さん、こんばんわ。
そうですね〜、失敗と成功を繰り替えして、それを上手に分析していくことで、少しずつ成功に近づけたらいいですね!
Posted by afl at 2005年08月07日 19:58
universeさん、こんばんわ。
いつもコメントいただいているみなさんに、コメントのお返しができなくて非常にツライのですが、一つも時間が足りなくてホント申し訳ないです。。。
(サイトの方は覗かせていただいているんですが。。。)

ランキングの件は、事務局に対策されて落とされたみたいですね。
どういう不正をしていたのかだいたい想像は付いているんですが、まじめに取り組む方が参考にするような方法ではないので、記事には書きません・・・
Posted by afl at 2005年08月07日 20:01
すずらんさん、はじめまして!
このブログは、まさにそういう方のお役に立つためにやっているので、そのようなお言葉をいただけるのは最高に嬉しいです〜。

こちらこそありがとうございます!

ランキングの方は、僕自身というより応援してくれるみなさんの暖かい気持ちのおかげで上位をキープさせて貰っています。

いつもこんな感じでやってますので、今後ともよろしくお願いしますね〜
Posted by afl at 2005年08月07日 20:06
sachiさん、こんばんわ〜
アダルトの進出されるとのことで、お互い頑張りましょう♪
というのも、僕もちょっと前から実験で出会い系に取り組んでるのですよ(笑)

対して努力もテクニックも使っていないのですが、とっとずつ成果が出ていて、ちょっとビックリしています!
Posted by afl at 2005年08月07日 20:08
Tomato。さん、こんばんわ。
成果の方は水物ですから、今のいい状態を謳歌しておこうかなって思っています(笑)

これからもよろしくお願いしますね〜
Posted by afl at 2005年08月07日 20:10
サフさん、こんばんわ。
努力をすれば成果が上がるという書き方にちょっと誤解を招くような気がしてきたので、後ほど記事にてその辺を詳しく解説したいと思います。

努力と成果って比例はしてないんですよね・・・
Posted by afl at 2005年08月07日 20:14
あっ、そうなんですかぁ(以前のtopの方の件)
解答どもです。
aflさんと相互リンクできるようにがんばってブログ充実させていきますのでよろしくおねがいしまぁす(^.^)/~~~

私も、時間があるようなないような・・・。
ブログ、シーサーにしようかと・・・。

でも、行こうやらリンクやらが/(*ε*) アイタタ・・・
でも、FC2もなかなかの機能性ですよ。
カスタマイズにも慣れてきました。
でも、テンプレート変えた方がいいかなぁと、結構デザインは気に入ってるんですがね。ちょっと重いというのと、topがflashでそこにいろいろと載せたいことがあるのに。。。。なんて思って使ってます。

コメント返信ありがとうございます。

またきますね。

ではでは・・・。
\_ρ('ー'*)オチッ .....(((*'ー'*)ノ~バイバイ
Posted by universe at 2005年08月08日 13:05
universeさん、こんにちわ〜
僕は今新たにブログを作るならFC2かなって思っています。機能的にもかなりこなれているし、なんていっても自由度が高いですよね。
(たまに重いけどw)

相互リンクの件は、フォームから送っていただければいつでもオッケーですよ♪
Posted by afl at 2005年08月08日 14:59
またまた、コメントありがとうございますぅ(^^♪
超うれピー(←ちょっと古い?)
のりピー知ってますか?
うーん、確かにFC2はカスタマイズ性やら何やらいいとは思いますよぉ。
記述のように他確かに、時々?重いけれど・・・。Σ(>д<) イテッ!!

ブログって、またですか?

でも、確かにいくつかは必要かも・・。
でも、実際いくつか持っても、今の私は1つで精一杯(;^_^A アセアセ・・・

なんか、今月に入ってからINがすごい数字に・・・。
先月の何倍かに・・・ヽ(~〜~ )ノ ハテ?

今月頭くらいに、いきなりtopのブログが出てから・・。


うーん、悩ましい(~_~;)

ではでは、
ポチッ!

応援お願いしまぁす(^^♪
Posted by universe at 2005年08月09日 00:57
universeさん、こんにちわ。
たくさんブログを作ると、いろんな意味でリスクヘッジになるので、余裕ができたらやってみると良いと思いますよ〜
Posted by afl at 2005年08月09日 06:58
やっぱりfc2のブログは凄いですよね。最強ブログはfc2に限ります!僕も早速アカウントを作って始めようと思っています。
Posted by 天使 at 2005年08月12日 07:39
天使さん、こんにちわ。
FC2はいいですよ〜
サーバーが落ちやすい欠点を補っても余りある、便利さです。

ぜひ試してみてくださいな♪
Posted by afl at 2005年08月12日 13:14
いいお言葉。。私も頑張ります!
Posted by シャオ at 2005年08月30日 01:29
シャオさん、こんにちは〜
これを見て、頑張ろうと思っていただけると、とっても嬉しいです。

これからも一緒に頑張りましょう♪
Posted by afl at 2005年08月30日 10:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック