ブログアフィリエイトの成功
僕はよく「アフィリエイトはコツコツ努力したら必ず帰ってくる」ということを書いています。
そうはいっても、それなりに手をかけたのに儲からないということもしょっちゅうです
一見矛盾しているように見える事実ですが、表現に対する誤解を解いておく意味で考えてみたいと思います。
ここで大事なのが、成功するためには最低限必要な努力の量というモノがあるという概念です。
たとえば、英語。
僕はさっぱり話す事はできませんが、これまで中学〜大学と確かに勉強してきたはずです。
でも話せない。
努力が比例的に成果に反映されるとすれば、少しは話せても良いはずですがホントにさっぱり話せません(T T)
これはどういう事かというと、「僕の勉強が話すのに必要な量に達していない」ということではないかと思うのです。
この必要な量というのは、性格や状況によって異なったりするので100時間やったら話せるとかそういう種類のモノではありません。
また、それを効率よく短時間で処理する方法があることも事実です。
いずれにしても、「成果が出ないということは、努力の量がある一定レベルに達していない」ということです。
さて、アフィリエイトで儲かる人の話に「ある時突然成果が伸びる」というのがあります。
これなんてまさに、上記の話で説明が付きすよね?
コツコツやってきた積み重ねが、一定レベルに届いたときに成果が爆発的に伸びる。
つまりこれまで貯めてきた力が爆発するということです。
努力は報われるという表現をきちんと表すとすれば、
「努力はあるレベルまで高まったときに必ず報われる」ということでしょうか。
こういう風に考えると、手間はかかるけど成果が上がらない最初のツライ時期を乗り越えることができるのではないかと(笑)
※ こっそり報告 ※
先日紹介した、アフィリエイトセミナー
dbmaniaさんもかなり気合いが入っているそうなので、どんな話が出るのか楽しみですね♪
■ こちらも積み重ねが大事なランキング。。。
■ きっと役に立つ!? 情報商材一覧
今の私にピッタリのお言葉ありがとうございます(笑)
ちょっと元気が出ました!
あきらめずにコツコツ頑張ります。
ちょっと元気が出る言葉でした。
ありがとうございます。
他のブログで
成功は2次曲線とか
1万ピースのジクソーパズルとか
言ってました。
成功してないので、分りませんが
まさしく同じですね。
今日の記事を見ててそうだよな〜と思いましたよ!
ブログではないですけど自分のHPの方でチラホラと
成果がでてきそうな感じです!
相当下準備が大変でしたけど(^ー^)
来月が楽しみです!
記事を読んでいて『なるほどな〜』と唸ってしまった記事でした!!
記事を読んでいてわたしが考えた事は
努力は足し算なんだろうなと思いました。
そのに何かが発生した時その何かが掛け算になる。
そうすると今まで足し算だった結果が突然の掛け算の登場で跳ね上がる。
チョット違うかな・・・。
わたしなりの今回の記事から得た考え方です。
毎回、aflさんの記事は参考になるし新たな記事を書く意欲にもがっています!!
これからもちょくちょく顔を出すのでよろしくお願いします!!
私も最初に作った稼ぎサイトはそれなりに成果がでてるのですが、
他のサイトがさっぱりでどうしようか悩んでるとこでした。
やはり、初心者らしくコツコツ行こうと思います!
aflさんの言う通り、努力=結果と信じて、あるレベルまで、頑張ります。では。
当ブログ、デザイン一新しましたよぉ。
是非是非、見に来てくださいねぇ(^.^)
本日のaflさんの記事ごもっともです。完敗ですグハッ゜・゜*・(´ρ`()。o)(´ー` )oパーンチ!!
では、お待ちしてまぁす。
時間のある時でいいので着てく来てくださいねぇ。
アフィリエイトは誰にも強制されないので、諦めたくなるんですよね〜。ホント。
そんなときに、どうやってモチベーションを上げるかが難しいのですが、お手伝いできて良かったです〜
表現は違いますが、まさに同じ意味ですね!
ある程度成功した人が、同じようなことを言っているところを見ると、やはりこの考え方で間違いないんでしょうね。
あとは、どれだけがんばれるか!!
一緒に頑張りましょう♪
おぉ〜、それはいい感じですね!
ここらで一発爆発ですか!!
僕の経験上ですが、チラホラ辺りでぐっと力を込めると良いみたいですよ(笑)
足し算とかけ算、うん、なるほどです!
跳ね上がるときはそんな感じかも知れません。
コツコツ貯めていって、あるきっかけを掴んだときにかけ算になるってのはイメージ的にわかりやすいですね〜
きっとみんなそんな感じだと思いますよ。
僕なんて、もー、失敗サイトの数なんて凄いことになってますから(笑)
こればっかりは試行錯誤なので、仕方ないと思うしかないかなって思ってるんですが。。。
結局、自分のことを信じて続けていける人しか成功できないのは間違いないですよね。
お互いまだまだ頑張りましょう♪
ブログの方おじゃまさせていただきました〜
トップページにあるアフィリエイトランキングってamazonのやつ面白いですね。
早速パクらせて頂きます(笑)
すでに成功してるaflさんでもセミナーで勉強しにいくんですね・・・。aflさんが教える側になってでもよさそうですが。まさしく不断の努力ですね。
自分は、今は収入目当てではないブログ(俺様メディアで書きたいことを書いているだけ)を書いていますが、
本気でアフィリエイトサイトを作る前に僕もどこかで勉強してみようと思いました。
いい勉強会をみつけるのも人脈とか努力が要りそうですね。
先月から(事情があり)割と暇なのですが、デイトレもできず、アフィリエイトサイトも作れない自分の時間管理のできなさに、ちょっとあきれています。
アフィリエイト難しいです。。。最近HPを作り始めたばかりですが、、、なかなか収入に結びつかず、私の計画では、アフィリエイトの収入とお給料をためて、不動産投資をどんどんしたいと思っています。去年念願の1件目を購入しましたが、2件目、3件目と購入したいのですが、資金が続きません。。アフィリエイトがんばります。
努力しても報われないこともあると思います。
私など、むしろ、その方が多いかもしれません。
努力の方向が間違わないように、がんばりたいと思います。
なんだかんだ言っても、一人でできることは限られているし、人の話を聞くことで新たな気づきは常に発見できますから〜。
ちなみに僕がしゃべったら、2時間もネタが続きません(笑)
お盆休みに入って、僕も暇になったのですが、今日もダラダラ過ごしてますよ(笑)
アフィリエイト実験を進めたいんですが・・・
僕も不動産投資には興味ありありなんですよ(笑)
アフィリエイトで稼いで、大家さんになりたい!
ところで、ブログで見たのですが、賃貸物件って数百万くらいで買えるんですね。
それくらいなら、アフィリエイトの売り上げでなんとか・・・
僕はまず、賃貸関係の知識から頑張りたいと思います!
そうですね〜、世の中全般で見たらどうにもならないこともたくさんありますね。
でも、アフィリエイトは方向性を間違えなければちゃんとそれなりに成果が出ます。
って、その方向性が難しいのですが・・・
言っている話、成功している人の話を聞くとそうですよね。私も努力を続ければ、いずれaflさんのレベルまで達せられるのかな? 頑張ります!
成功してから見ると、確かにそうなんだと思います。
では、闇雲に努力すれば成功できるかといえばそういうわけではなく、そこは考えどころなんですが・・・
今日の記事で、そこら辺を補足する予定です。