先日、国税庁の「民間給与実態統計調査」で民間企業に勤めるサラリーマンの年収の統計が発表されました。
それによると、平均給与は434万9000円だそうで・・・
各世代おしなべて平均した数字とはいえ、この金額ってどうなんでしょうね〜
ざっくりとした話、平均がこれってコトは、働く年数と掛ければ生涯賃金ってワケで、仮に二十歳から六十歳まで40年働いたとすると
435万円×40年=1億7400万円
うわぁ。。。マジですか。
みなさんは、この数字って多いと思いますか?少ないと思いますか?
僕は断然少ないって思ったり思わなかったり。
だって、大きいところだけでも
- 食費だとか光熱費だとか最低限のところで年間200万
- 3000万の家をローンで買って全返済額は倍の6000万
- 子供を一人育てる学費で1500万円
合計すると、これだけで1億5500万円かかり、残りはたった1900万円。
40年で割ったら年間たった47万円しか残りません(T T)
これじゃぁ、ちょっと貯蓄に回したらスッカラカン
なんだか夢がないですよね・・・
僕は個人的には「格差社会」って言葉が好きではないのですが、格差ではなく全体の生活水準が夢のないところに行き着こうとしているのを感じます。
でも、だからこそ考えたいのは「自分の身は自分で守ろう」ということ。
もはや時代は誰も助けてくれないところに近づいています。
僕は幸いなことにアフィリエイトと出会ったおかげで、それなりに夢のある生活をしています。で、最近強く思うのが、サラリーマンは給料以外の収入を確保する努力をすべきだと言うことです。
それは、アフィリエイトであってもドロップシッピングであっても、ネットとは関係ない何かであってもどれでも良いんです。
ただ、自分の腕で給料という形でなくお金を稼ぐ術を持っているかどうか。
それだけで、心のゆとりが違ってくると思うんですよ。
そんなことを「ふと」考えたりして、最近微妙に弛んでる気持ちを引き締めていこうと思った今日この頃です(笑)
435万円が若い頃からもらえているわけではないですし、平均って事は多い人も 少ない人も合わせて435万円って事で!
これからは、50、60になっても435万って言うのが普通になって来る時代だろうし、自分の事を自分で守るって言うのは大切ですねw
収入以上に心のゆとりはどんどん貧困になっているような気がします…。
ケチケチしすぎるのもどうかと思うわけですが、やはり自身の収入については色々と真摯に考える必要がありそうですね。
50、60になっても435万とか想像したらゾッとしますが、もしかしたらそういう日も近いのかもしれませんね。。。
闇雲に不安になっても仕方ないのですが、今自分ができることはしっかり考えておきたいなぁと強く感じる今日この頃です〜
>会社勤め一本で
そうなんですよね。。。実際はそうだし、みんな薄々は気づいているのに、あまり危機感がないのは何でなんでしょうね。。。
なんか世知辛い世の中になっていくようで、辛いというか悲しいですね〜
知らなかった^^;A
確かにサラリーマンも,副収入的なルートは持っておいた方がいいのは確かでしょうね
まぁ 若者に少子化問題の事聞かれて,「私の将来じゃなくて,あなた方の将来だから,あなた方が考えなさいよ」なんて総理大臣がいう時代ですからねぇ ̄0 ̄;
給料があがるはずが無いんですよね。
最終的には380〜400万くらいまで、
平均年収は落ちるんじゃないかと私は思います。
それにも関わらず人生120年時代がもうすぐそこまで来てます。
老後が今までは20年で良かったのが、
下手すると老後60年時代が来るわけです。
貯金は減る一方。だけど人生は伸びる一方。
30年後、どうなるんでしょうかね?
私はとりあえず国民年金基金に少しだけお金を入れてます(笑)。
ばっちり60年、受給出来るように長生きしたいですね。
総理の発言にはビックリですね(汗)
まー、それが今の政治家のレベル感だと思うと、まあすます自分の身は自分で守らないとって思いますが・・・
最近になって、何か一つのモノに頼る人生がもの凄くリスクが高いことに気が付きましたよ〜
Benristaさんは、こういった物事はとっくに超越してらっしゃるから、とっても尊敬です!
人生120年か・・・
老後60年なんて考えただけでもお金が心配で堪らなくなる話ですね〜
田舎じゃそんなにもらえません・・・。
しかも、インフレだからといって、給料を上げてくれる保証もないし。
大変ですが、がんばってまいりましょう!
確かに給料は下がる一方なのに、物価はすごい勢いで上がっていってますね〜
原油価格の値上げはちょっと普通じゃないし(T T)
ここを踏ん張れば良い状況になると信じてがんばりましょう♪