ブログアフィリエイトの心意気
「金貨を与える喜びが10だとしましょう。しかし貰う側は10倍、つまり100喜んでくれるんです。すると90喜びが増したことになります。その90は巡りめぐって、自分のところに帰ってくるんです! 帰ってこないことがないんです!」
感情マーケティングで有名な神田先生のブログに上の言葉がありました。
こんな言葉を素直に心からいえるくらいスケール大きな人になりたい・・・
人のためにしたことが、大きな喜びを創り自分に返ってくるまでを想像できる。
たぶん、ホントに豊かな人がもっと豊かになるのはこういう事なんでしょうね。
僕はいつもガツガツしてばかりで、まだまだ何かが足りてない・・・(笑)
※ 補足 ※
上の言葉を言ったのは、誰もが小さい頃食べた「たまごボーロ」で有名な竹田製菓の代表取締役社長であり個人投資家としても名高い「竹田和平」氏です。
竹田氏の著書「人生を拓く「百尊」の教え」も紹介されてました。
※ こっそり報告 ※
既に一緒に掲載されたみなさんが報告されていますが、「成功例に学ぶ!アクセスが10倍になるブログ」に当ブログもチョッピリだけ登場しています。
献本をいただいたので読んでみましたが、結構知らなかったこととかあったりして勉強になりました〜
■ 大きな人のブログベスト50
■ きっと役に立つ!? 情報商材一覧
きゅ・・・
究極のポジティブですね(笑
あ…見返りを最終的に求めてる可能性があるから少し違うかな(笑
でもその話はまさにその通りな気がします。
俺の場合、あげる喜びとなくなる悲しさで相殺されて±0になりそうですが(苦笑
俺も器の大きい人間になりた〜い!!
(;゚д゚)ハッ!!
まずは人間にならないと(自爆
毎回、あふぉな内容ですいませんがきっちり勉強させていただいてますm(__)m
昨日に引き続きまた登場してしまいました。
このサイトのサイドにある
「あなたの会社が90日で儲かる!」が実は私が買った初めての神田さんの著書で、神田さんは本当にすごいと思います。
ついつい仕事も事務的になってしまいますが、どんな商売でも、普段の生活でもやっぱり基本は
「まず人のためにしてあげる、よろこんでもらうこと」これが基本ですよね。
人のためにするってのは簡単なもので難しいですよね。
目の前の1万円と90日後の2万円と言われたら間違いなく1万円を取ります!
でも、それが何回も続いていくものだとしたら・・・
人に尽くすってのは重要なんですねぃ。
上のことを書いているときに2tier制もそんな感じかなと思ったのはナイショなのですw
いやーホント、スゴイ人がいるものですよね〜。
自分が如何に小さいかって、ショボーンとするくらいです(笑)
その通りなんですが、できないというのは辛いモノです・・・
>まず人のためにしてあげる、よろこんでもらうこと
うんうん、その通りですね。
ついつい、それを忘れそうになり、また戻って、また忘れるの繰り返しです(笑)
また、大事なことを思い出させていただきました!
僕も。。。たぶんそうです。
未来の2万なんてあてになるか〜って(笑)
いや、これじゃダメだ〜
もうちょっとビックな人間目指します!
あーすごく分かる.この話し.
コメント色々書いたのですが,散文なので消去w
大切な話しありがとうございました★
とてもだいじなコトだと思います。
あぁ、器の大きな人間になりたいです^^;
その感じ分かります(笑)
僕も思いをアレコレ文章にしようとしましたが、まとまらずにシンプルな記事になってしまいました〜。
まだまだ、修行が足りてません(笑)
器の大きな人になれればお金が付いてくるのか、その逆なのか・・・
いつも小さいことで悩んでる僕には、まだまだ程遠い目標です〜