ブログアフィリエイトと通勤電車
久しぶりに満員電車に詰め込まれてみました(笑)
都心部にお住まいの方はご存じだと思いますが、朝のラッシュって大変です。
こんな大変な世界があるのかっていうくらいギュウギュウ。。。
そんな、苦しい状況の中、また、ネタを考えてしまった筋金入りブログアフィリエイターです。
ギュウギュウ詰めの電車の中、最初に思ったのは、
「あー、何でこんなに人いるんだ〜、狭いし暑いし、いい加減にしてくれよ〜」、と。
そうやって、イライラしていると電車の中は押し合いへし合いで大変殺伐とした感じに思えます。
しかし、物事というのは常に中立です。
これはこういった発想を試す格好の機会では?ということで、この混雑もきっと何かのチャンスだと考えてみました。
「人に支えて貰えるから、自分で立つより楽♪」
まぁ、これでいいのかはともかくとして(笑)、ゆっくり成り行きに任せてみると意外にもこれが楽♪
さらにそうやって、ゆとりを待ちつつ車内を眺めてみると、おもしろいことにきがつきました。
所々に隙間があります。
自分で立たなくても立っていられる位混んでる車内で隙間などおかしな話ですが、よく見ていると理由が判りました。
隙間の隣のおじさま、逆側のおじさまと押しあいしています。。。
つまり、件のおじさまは、逆側のおじさまとの押し合いに気を取られすぎて、自分のとなりに隙間があることに気が付いていないのです。
客観的に見ると、「そんなつまらないことに集中せず、もっと大局を見ればいいのに」と思いますが、当事者としてはそれどころではないのでしょう。
本来は、心地よく電車に乗ることが目的であったと思いますが、いつのまにか隣のおじさまに勝つことが目的になってしまっています。
こういったことは、アフィリエイトブログを運営する上でもよく起こっています。
一つの些末な事象にこだわりすぎて、太極を見失ってしまいます。
たとえば、
儲けたい→アクセスアップ→ランキング上位と考えます。
これ自体は、一面的にはある程度間違っていないとは思います。
しかし、ここで陥りがちな落とし穴が。。。
ランキング自体が目的化してしまうことです。
ランキングが上位になっただけでは、儲からないわけでそこからどうするかを考えねばならないのです。
本来の目的が、儲けることであるのに、いつの間にかランキングが目的となってしまう。。。
えー、僕は何度もこの失敗をしてきましたよ(笑)
儲かる人と儲からない人の違いは、こういった小さな気づき、つまり常に目標を見失わないように自分の方向性を修正していくことではないかと思います。
日々、目標と手段を検証しながらブログを構築したいモノですね〜(笑)
※ こっそり報告 ※
最近のブログブームで、ブログ関連本花盛りで当ブログもちょこちょこ掲載して貰って嬉しい限りです。
今日発売の「最新ブログ人気ランキング200」に掲載していただける他、今月末発売の某誌に掲載される予定です。
それから、22日に取材を受けることになりましたので、そちらも楽しみです〜
我が世の春とは、まさに今のことか(笑)
■ とはいえ、気になるランキング
■ ネットビジネスに役立つ!? 情報商材一覧
私はaflさんの精神論大好きなんです☆
blogランキングは私も結局非常に気にしています...
とは言え現状より上に行くのはしんどそうだし,
それ自体を目的にすると疲れるし,
ぶっちゃけアクセス数の割にはいい位置にいると思うので,
身を任せていますが.
あれらに勝つのは半ば諦めてますw
むしろ今は自分のペースで物販サイトを作りこんでるのが楽しい状態です.
少しblogに疲れたかなぁ〜?っと.
でも,続ける事だけには固執していつかaflさんのように取材を受けられるようにがんばりますw
今日もお疲れ様でした.
僕はケムさんの心もこもったコメントの一つ一つが好きですよ(笑)
ランキングは上に越したことはないですが、僕の場合収入はきっと変わらないだろうなぁ、というかもしかしたら、参加しない方が収入が増えるカモって思ったりもします。。。
たぶん、楽しくやっているのは読者の方にも伝わると思うので、自分が一番楽しいと思うことをやっていけば良いんじゃないかなって思ったりします。
aflさんの発想っていつも凄いですね。(感心)
何でもプラス思考に考えるところが大好きです。
私は、毎朝通勤で自転車に乗り20分間、特に何も考えることなく、ボーっと会社に向かってタダひたすら。これだとダメですね。
明日から、プラス思考でいろいろと考えることにします。
いやー、単純にすごいと思いました
僕も毎日電車に乗っていますが、そんな日常風景から、記事にしてしまうなんて・・・
僕のブログは最近更新不精です
aflさんの様に、毎日書きたいですが・・・
せっかく目の前で起こっていることですから、何か自分のためにならないかなぁって思うようにしています。
(でも実際は、イライラしたりもしてますよw)
どうせなら、プラスに考えた方が人生が楽しくなるかな♪
日常生活って、いろんな意味でヒントに溢れてます!
僕は普段ネタ探しのために、物事を感情とはちょっと違う角度から見る訓練をしています〜
いつも、心のこもったお話を有難うございます。
焦らず、ちゃんとできたらいいなぁ
aflさんのように 人が自然に集まってくるような 温かいブログがいいですね・・・
私は 交流が楽しかったりもするので・・
これから先 自分でちょっと心配です・・笑
楽しみながら&広い視野で物事を捉えることができれば・・・少しずつ上手くなるかなぁ?
個人的には、aflさんが、たくさん 雑誌に出られるのは とっても嬉しいです〜♪
今日も素敵な記事を書いていただいて、心救われています。
私は物事をマイナス思考でとらえる癖があり、プラス思考になること自体を見失ってしまいがちです(笑)
でも、最近そう思わないようにしようと思ったんです。
そのきっかけは六占星術。
私は今年大殺界の入り口の年にあたるのですが、大殺界を何事もなくすごすには「感謝」の気持ちを大事にすることとあったんです。
感謝の気持ちってプラス思考でないと行き着かないですよね。
私の当面の目標は「感謝」の気持ちを大事にしながらサイトを作成していくこと。
感謝の気持ちを見失わないように努力・精進の日々です(^_^;)
わたしもこっそり報告>
aflさんにとっては大したことではないのですが、実は地方のケーブルテレビの自主制作番組内で紹介させて欲しいとオファーがありました。うれしぃ〜♪
我が世の春の始まりでありますように・・・(^_^;)
いつもコメントありがとね(^^)
そそ、陥る陥る。ランキング登録しているとそればっかり気になる時期が出てきます。
ま、最も僕のランキングはそんな上位ではないので、あまり気になりませんが、一度上位にランキングされると、かなり気になるかもしれませんね。
でも、目標は一つですもんね(^^)
核心的な部分を突いてきますね〜。
まさしく、そのスパイラルにハマッてます。(T_T)
毎日、ブログランキングに一喜一憂してしまいます。
満員の通勤電車は否定しがちなネタだと思うのですが
そこをあえて、プラス発想で取り込んでしまうところは
Aflさんならではですね。
私も先月は脱線しているので、お勉強になりました。
そうですね〜、僕も儲かれば何でも良いというのはちょっとイヤなので、たくさんの方と交流とかしつつ楽しみたいと思っています。
まだ先の見えないことを進めていくのは、とても不安が多いですが、都度考えていけばきっとうまく行くはずです。
お互い頑張りましょうね〜。
テレビ取材なんてスゴイじゃないですか!!
動画ですよ、動画(笑)
おめでとう&良いきっかけになりますように♪
>感謝
まさにおっしゃるとおりだと思います。
物事を前向きに捉えられれば、たくさんのものに感謝できるようになりますよね。
たぶんその方が幸せかな〜
やはりこればっかりは、気にしないようにといっても難しいです(笑)
はっきりと形になって現れますからね〜
日々目標を間違えないように試行錯誤の連続ですね・・・
いやー、こればっかりは悟りの境地にでも入らないと無理かもしれませんね(笑)
一喜一憂は良いと思うのですが、それに振り回されないようにしたいなぁと思います〜
突然ですが、お礼を言わせて下さい。
今回の記事、とても励みになりました。ありがとうございます。
実は、ランキング絡みのいざこざで少しの間ブログを閉鎖していました。
「メイク・コスメ」部門で1位だったわたしと、今現在1位の友達が標的になる形で「くだらない女の戦い」が繰り広げられ…
今はなんとか再開しましたが、荒らされたカテゴリーの修復やランキング再登録など、被害ははかりしれません。
aflさんの記事を読ませていただいて、なんだかホッとしちゃいました。aflさんのランキングに対する姿勢が広く浸透したら、ステキです♪
なぜか女性中心のカテゴリほどランキング争いが熾烈な気がするのは気のせいでしょうか・・・
(ダイエットもいつも。。。)
アフィリエイト部門にも人のことをアレコレいうことで自分の価値を上げたいという方が現れたりしますが、ホントそこまでしなくても。。。と悲しくなります。
一度閉鎖したものの、再開されたとのことでとても嬉しいです♪
これから、いろいろあるかと思いますがお互い頑張りましょうね〜