2005年09月25日

日本初のアフィリエイト情報誌が誕生!?

先日、また新たに雑誌の取材を受けました。
今回取材いただいたのは「)月刊CYBiZ SOHOドメイン」というネットショップ等を運営する方向けの雑誌のアフィリエイトコーナーです。
ちなみにこのコーナーはアフィリエイト・マーケティング実践マニュアル等の著者としておなじみの和田さんが執筆しており、今回も和田さんからオファーをいただいての参加です。
(和田さんありがとうございました〜)

話した内容については発売後に見てもらうとして、帰り際にビッグニュースが飛び出しました!
今回掲載していただく「)月刊CYBiZ SOHOドメイン」ですが、僕が掲載される号で、なんと終了です(T T)

危うく、最後の記事を飾った男という嬉しいのかどうか微妙な称号を得てしまいそうですが、廃刊というわけではなく装いも新たに生まれ変わるんですよ〜

その名も「月刊 ネットショップ&アフィリ」です。
なんと、誌名に「アフィリ」の文字が!?
そうなんですよ〜、日本初のアフィリエイト情報誌が登場しちゃうんです♪

これって、凄いことですよね〜
アフィリエイトがどんどんメジャーになっていく感じです。
どんな本になるのか、今から非常に楽しみですね〜♪


取材の後、和田さんと一杯入れて帰ったわけですが(笑)、そこで、またしてもとってもいい話を聞いちゃいました。
僕は今やってみたいこととして、「スタイルシート」と「SEO」と「データベース」があるんですが、実は和田さん、「データベース」にかなり詳しいそうで。
和田さんが構築している「東京ホットスポット情報館」をの話を伺ったのですが、これはスゴイ!
是非勉強してみたいと思いましたよ〜

いやー、先週ちょっと手を付けて最初の構築から行き詰まってたんですよ、じつは(笑)
良い先生を見つけましたw

心から欲すれば、手段は与えられるといいますが、ホントなんだなぁと
心から思った初秋の夜。

■ めでたいのでランキングを一押し♪

■ 実力者が書いた情報商材

Recobot by Amatellus
posted by こっそり at 19:19| Comment(28) | TrackBack(5) | おすすめ書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この雑誌は以前の誌名だったころ定期購読していましたが恐ろしく変貌したもので驚いています。
アフィリエイトの雑誌にリニューアルですか
興味津々ですでもその前にaflさん掲載の最終号を読まなければ(発売されてないって?)
Posted by みちる at 2005年09月25日 20:04
みちるさん、こんばんは。
この業界、ホント変化が早いのでそれに伴って、どんどん変わっているんでしょうね〜

どのくらいの紙面をアフィリエイトに割いてくれるのかはまだよく分からないのですが、雑誌名にアフィリと付いたのを喜んでおこうかと(笑)

ちなみに、「アフィリエイト」としなかったのは、誌名が長すぎるからだそうです(笑)
Posted by afl at 2005年09月25日 20:44
取材協力どうも!
そして、生まれ変わる雑誌の名前を一緒に聞いて、私も大びっくりでした。6回予定の連載が、全面リニューアルで次号(4回目)最終回とは聞いていたのですが、まさかアフィリエイトが雑誌名に入っているとは!!!ある意味感動です。
私自身はDBには詳しくないんですが、データベースCGIの「Amigo DB」カスタマイズは東京ホットスポット情報館で経験済みなので、行き詰ったら相談に乗れるかもです。聞いてください(あ、でもaflさん限定です。そう書いておかないと「Amigo DBってどうやって使うんですか?」的なプリミティブな質問が他から来ちゃうので・・・ここのブログ、見てる人多いから(^_^;)
http://www.joho.st/hotspot/db.html
Posted by わだ at 2005年09月25日 21:01
aflさんこんばんわ!
これはまたビックリビックニュースですね!
月間でアフィリかぁ.間違いなく買う!
でも,blogのネタ潰されると嫌だなぁw

どんな本になるんでしょうね!!
心から楽しみです☆
ってか,こういう情報がいち早く入ってくるのが,
このサイトのすごいところです!!

見習えないので他の部分でがんばりますw
Posted by ケム at 2005年09月25日 21:02
わださん、こんにちは〜
先日はいろいろお世話になりました!
記念すべき?最終号への掲載と聞いてネタ的に美味しいところをいただいたなぁといった感じです(笑)

「アフィリ」については、ホント感慨深い物がありますよね〜

DBについて、ちょっといい加減な書き方ですいません。。。
まさに僕が弄っていたのが、Amigo DBだったもので、非常に感動してしまいました!
分からないところが多そうなので、こっそりと質問させてください!
Posted by afl at 2005年09月25日 21:11
ケムさん、こんばんは!
思わず定期購読したくなるほどの衝撃でした〜
内容の濃いものになるといいですね〜、といいつつケムさんと同じ心配をしてみたり(笑)
でも、我々には即時性とスピードがありますから、そっちで頑張りましょう♪

ちなみに今回は、取材の際に偶然明らかになりました(笑)
向こうから情報がやってくるくらいになれば一人前なのですが、まだまだ実力が足りてません。
これもまた、一つの目標ですね!
Posted by afl at 2005年09月25日 21:14
お!ラストを飾ったんですね。
おめでとうございます!(買わなくてわっ

しかし、新名。なんで「アフィリ」で止めたんでしょうかね。「エイト」もしっかり入れて欲しかったなぁと思いません?
Posted by Jam-Croft at 2005年09月25日 21:22
雑誌掲載、おめでとうございます!
正に有終の美を飾られるわけですね♪

そうなんですか、ついにアフィリエイトが誌名に!
しかも、「アフィリ」と流行語にでもなりそうな勢いですね(笑)

11月12日の発売からですか・・・
是非、購入して勉強してみたいと思います。

スタイルシートにデータベース、未知の世界です。
ブログを運営しているからには、さわりだけでも知っておかないとお恥ずかしいですね。
Posted by コトバコレ 言葉ブログ at 2005年09月25日 21:55
Jam-Croftさん、こんにちは。
まりえさんの後でラストを飾らせていただきました〜。
Jam-Croftさんの記事、サンプルでいただき読みましたよ(笑)

誌名については、担当の方曰く「アフィリエイト」だと長すぎるから、だそうですw
Posted by afl at 2005年09月25日 22:03
コトバコレさん、こんばんは〜
きっと、和田さんが有終の美にふさわしい記事にまとめてくれるかと(笑)

せっかく始まったアフィリエイトの雑誌ですから、これから全面的に応援してみたいと思いますので、発売の際には是非購入しましょうね♪
Posted by afl at 2005年09月25日 22:09
そういえばR25にもアフィリエイトについて載ってましたね
最初の書き出しはGoogleAdSeseで一億稼いだ男の話ですよ
Posted by あふ at 2005年09月25日 22:23
あふさん、こんばんは。
そうそう、載ってましたね〜
って、思ったらあの記事も和田さんが登場してるし(笑)

それにしても、会社とはいえアドセンスで一億とはスゴイですよね。。。
いつかはそんなに稼いでみたいです♪
Posted by afl at 2005年09月25日 22:45
雑誌掲載おめでとうございます。
さらに大トリを勤められて、うらやましいです。

私もデータベースに興味をもっています。
ただ、挫折しています。
詳しい方が近くにいてうらやましいです。
Posted by シンケン at 2005年09月25日 23:04
シンケンさん、こんにちは。
データベースは僕もこないだ始めて弄ってみたんですが、さっぱり分からず早くも断念気味でした(笑)
良い先生が見つかって良かった〜って感じです。

アチコチに顔出して、みなさんと交流しておくと良いことがあるかも知れませんよ〜
Posted by afl at 2005年09月25日 23:28
アフィリさん

こんばんわ。

活躍ぶりいつも拝見してます。

「アフィリ」このキーワードは面白い展開ですね!!

アフィリさん!!

今後も記事毎日楽しみにしております。

http://www.netabroad.com/

ここでもアフィリさんの登場時間の問題でーす!!

今後もよろしくお願いしマース。(^^v







Posted by アフィリエイト留学 HIROMI・ヒロミ at 2005年09月25日 23:43
HIROMIさん、こんばんは。
そうか〜。「アフィリ」っていうキーワード自体が来るかも知れませんね。

今から改名しようかなぁ、カタカナに(笑)

アンケートの方の登場、楽しみにしてますね〜
Posted by afl at 2005年09月26日 00:01
aflさん、こんばんは!

驚きです(笑)
僕が唯一購読しているSOHOドメインに
掲載されるとは!

ここ2、3ヶ月買ってなかったのですが、
これは買いですね。

アフィリエイトだけでなくネットショップ
を運営されている方やASP等の記事が
てんこ盛りで面白いんですよね、これ。

でも書店ではいつも見つけにくいのが・・・(笑)

来月掲載ですか?
Posted by ハテナー at 2005年09月26日 00:01
記念すべきラストを飾るんですね。
おめでとうございます。

aflさん掲載の号も
アフィリエイト雑誌として新創刊されてからも
目がはなせないですね。
楽しみ♪
Posted by みにぃ at 2005年09月26日 00:01
ハテナーさん、こんばんは〜
おぉ〜、購読されてましたか!
これは幸せな偶然ですね〜

来月号で終わりとのことで、その紙面に載ります。
発売は10/12だったかと。

僕は今まで読んだこと無かったのですが、これを機会に購読してみようと思ってます〜
Posted by afl at 2005年09月26日 00:08
みにぃさん、こんばんは。
ありがとうございます!
僕などで良いのかわかりませんが、飾らせていただきます♪

どういう風にリニューアルされるのか、今から11月が楽しみですね〜
Posted by afl at 2005年09月26日 00:11
aflさんへ

こんにちは(^−^)
雑誌も気になりますが、データベースもかなり気になります(笑)

ともすけも、もう一回挑戦してみようかな。
その時はafl先生に教えてもらおうっと♪
Posted by ともすけ at 2005年09月26日 07:59
このような雑誌が増えてくれば、「アフィリエイトってなんか胡散臭い」という雰囲気も薄れますよね。というか、私もちょっと前までそう思っていたんですけど(爆)。
Posted by コーク at 2005年09月26日 11:18
ともすけさん、こんばんは。
こないだデータベース話で盛り上がったので勉強してみました。

途中で挫折しなかったら、ちょっとだけお話できるかも(笑)
Posted by afl at 2005年09月26日 18:24
コークさん、こんばんは。
ホントそのとおりですよね。

僕も始める前は「ちょっとうさんく・・・」って思ってましたから(笑)

アフィリエイトが、もっと正しく認知されるといいですね〜
Posted by afl at 2005年09月26日 18:29
aflさん今回の記事、見事な体言止めですなw
「月刊 ネットショップ&アフィリ」ですか・・・
どうせなら
「月刊 ネットショップ&アフィリエイトマン」を激しくキボンヌといったところです。
この本の創刊でアフィリエイターではなくアフィラーみたいな言葉も生まれそうな勢いですね。
Posted by アフィリエイトマン at 2005年09月27日 01:15
アフィリエイトマンさん、こんにちは。
それは激しく直球名名前ですね(笑)

これから生まれそうなそういう名称を予測して、今から仕込んでおくのも面白いかも・・・
ということで、ちょっと考えがあったりして、明日あたり書いたりします♪
Posted by afl at 2005年09月27日 12:44
私のブログでもSOHOドメインの日記事を書いたのですが、
日記事で紹介した直後に、aflさんが来月号に『かみんぐすーん!』ブログ記事♪
最近、aflさんとかぶることが多く、なんか、運命を感じちゃっています(はぁと・うふ) ←あほ
トラックバックさせていただきました♪
私的には「アフィリ」ではなく「アフィ」って略してたんですけどねぇ〜。
かくなる上は、差別化を図って略した言い方変えます。
これからは「フィリエ」を流行らせます。 ←無理
ほら、なんかオシャレっぽくて、素敵でしょ(うふ) ←絶望的なアホ
Posted by hikaru at 2005年09月27日 15:29
hikaruさん、こんばんは。
それはきっと愛の力です。
ただ残念ながら、僕は男の方と愛を深められるほど肝要ではないのです。。。(笑)

「フィリエ」はたぶん流行らないと思いま・・・
Posted by afl at 2005年09月27日 22:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Amazonで多重IDを確保する方法とアフィリエイト専門誌
Excerpt: Amazonで多重IDを確保する方法とアフィリエイト専門誌
Weblog: ●アフィリエイト塾
Tracked: 2005-09-25 21:02

月刊ネットショップ&アフィリ
Excerpt: Googleで「こっそり」と検索すると、 約 3,550,000件中1番となる「アフィリエイトこっそり報告blog」管理
Weblog: WADA-blog(わだぶろぐ)
Tracked: 2005-09-25 21:46

アフィリエイト専門誌が11月誕生
Excerpt: SOHO domain 11月12日にアフィリエイト専門誌が誕生します。 厳密にいうと、ネットショップとアフィリエイトの月刊誌なのですが。 その名も「月間ネットショップ&アフィリ」 この月刊誌は..
Weblog: 人の行く裏に道あり成果報酬の山
Tracked: 2005-09-26 19:54

■今年に入ってから読んでいる雑誌。
Excerpt: 今年に入ってからアフィリエイトの勉強のために、 読んでいる雑誌があります。 日記事にしたいと思いながら、日記事にするのが、 遅れていた雑誌です。 雑誌名は、サイビズから発行されている、 ..
Weblog: アフィリエイト・エクスプレス − 超初心者がアフィリエイト副業でお小遣い副収入を目指し続ける日記
Tracked: 2005-09-27 15:29

月刊ネットショップ&アフィリ明日発売!!
Excerpt: また気になる雑誌が創刊したものだ。 今日11月13日発売『月刊ネットショップ&アフィリ』。 月刊 ネットショップ&アフィリ 12月号 [雑誌] 『月刊CYBiZ-SOHO ドメイン』が12月号よ..
Weblog: みゅう的実践アフィリエイト
Tracked: 2005-11-16 12:35
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。