それがまったく事実無根の中傷であれば尚更です。
以前この記事に書いたとおり悲しい気持ちを表現すれば読んでくれる方に伝わってしまうため、これまでは何を言われても一人でじっと考えたりしてました。(一応の心の整理が付いたので記事にします。)
これまで当ブログは、一人で挫けそうになりがちなアフィリエイトを一生懸命前向きに捉え継続し、一人でも多くの方が稼げるようになればステキという信念でやってきました。
おかげさまで多くの方に覗きに来ていただき、コメント等を通じて人と人の繋がりのお手伝いもできるようになってきたところです。
でも、中にはネガティブに捉える方、妬みから中傷する方がいるのも事実です。
サイトの運営方法や記事内容についてアドバイスや苦言ならありがたく噛みしめますが、そういう理由で一生懸命やってきたことを
貶めようとすることにはすごーく悲しみを感じます。
僕はごく普通の人間で、立派な人でも完璧な人間でもありません。
そして、アフィリエイトを通じてお金を稼ぎたいと思っているのも事実です。
神様ではないので、誰でも簡単確実に儲かる方法なんて知らないし、商売において勝ち負けがあることも当然だと思っています。
それがアフィリエイトのアイディアであり楽しさであるわけで、このブログではそのヒントになりそうなことや考え方をお届けしてきたつもりです。
もちろんそこには嘘など一つもないし、入れる必要などありません。
ただ僕も人間ですから、時が経てば矛盾も生まれるし欲があればそれっぽいことも書いたりします。
正直なところ、このブログにかけている時間を他にかけた方が儲かるのではという気もします。
表に出ずこっそりと効率的に稼ぐ方法・準備はほぼ整って・・・
最近の悲しい出来事で、何度もブログの更新停止を考えました。
自己顕示欲や妬み心のために人を誹謗中傷する人には、大事な物を汚される痛みは分からないのかも知れません。
でも、僕は辞めないことにしました。少なくとも今は。
ここで辞めたら、そういう存在に負けたことになってしまいます。
中傷されるなら、されないだけの物をこれから作り上げればいいし、
自分が耐えられなくなりそうなら、耐えられるだけの強さを身につければいいのです。
最近の出来事で、ある意味次の目標が見つかったともいえます。
感謝なんて絶対しませんが、「ま、ありがとね」といっておきましょう(笑)
悲しみを乗り越えたら、一回り大きくなれると信じています。
今はただ、前だけ見て前進したいと思います。
その決意表明と、少しだけ勇気を分けて欲しい。。。
そんな気持ちでこの記事をアップします。
次からは元通り、元気に戻るので今日だけは許してください♪
人気ブログランキング
※ こっそり報告 ※
悪意の連鎖によって困ったコメントが入ったりしてコメントを閉じることも考えました。
でも、それは寂しすぎるのでそのままにしていたのですが、Seesaaがやってくれました!
今後は、TB&コメントは即時更新ではなく僕のチェック後の公開となりますのでよろしくお願いします。
■ 実力者が書いた情報商材
出てくるんでしょうね。。。現実社会ではやらなくても、ネットという
特別な空間の中で、負の感情を噴出す人が多いことも事実でそれはとても
悲しいことです。でも、それ以上に、こっそりさんを応援してる人が
多いであろうことは忘れないでくださいね。ここではいつもたくさんの
勇気と希望と明日への力をいただいています。とても感謝しています。
ありがとう。だから、無理しすぎないでくださいね。時にはゆっくり休んで
くださいね。
人気があると色々な意見があるかもしれませんが、頑張ってくださいm(__)m応援してます。
ショックも受けますし、正面からぶつかるのもバカバカしいし。
> 自分が耐えられなくなりそうなら、耐えられるだけの強さを身につければいいのです。
私もこれに尽きるような気がします。
サイトを公開している以上、励ましの言葉もあれば根拠のない誹謗中傷もあります。
総理大臣もいろいろ。アフィリエイターもいろいろ。
いろいろある中で、私はaflさんのブログ更新を楽しみにしてますので、今回の更新継続のご判断、とっても嬉しいです(^^)
ただ、私の知る限りそういう事をされる内容は一切ありません。(当然か・・・)
このブログのファンとして応援していきます。
それからも為になる記事をお待ちしてます。
どうしようか悩んだのですが、ネガティブな記事を上げちゃってすいません。
どうしても、新たな気合いを表明しておきたかったもので・・・
こうやって、暖かいコメントをいただけると一人でアレコレ考えているのがつまらないことに思えますね(笑)
これからも、今まで通り頑張りますのでよろしくお願いします!
このブログはどちらかというと初心者向きなので、始めたばかりの方にそういっていただけると、凄く励みになります♪
一時ネガティブに考えたりもしましたが、何とか復活しましたので、これからもよろしくです!
これまでは、さらっと流したりしていたのですが、今回のは、悪意たっぷりというか巧妙にいろいろあったのでちょっと凹みました(笑)
世の中には、いろんな人がいますから、いちいち気にせず、受け流せるだけの強さを身につけていきたいと思います♪
ありますよ〜、定期的に(笑)
ある程度は仕方ないと思ってるんですけどねぇ。
もうちょっと強い心が欲しいですね。。。
初書き込みです。
私も以前誹謗中傷を書き込まれたことがあり落ち込んだ事がありました。
しかし、いつもコメントを頂いていた人から気にせずに信念を通してサイト運営すればいいのではというアドバイスを貰い励まされました。
中には中傷をする人もいるとは思うのですが、それ以上にこのサイトを応援している人もたくさんいると思います。
ですので、aflさんも信念を通して、これからもサイト運営を頑張ってほしいです。
>信念
やっぱりこれが大事ですね!
僕もここだけは、誰に何を言われようと曲げるつもりはありません。
応援してくれるたくさんの方々と自分の信念をきちっと見直して新たに運営していきたいと思います。
良い言葉をありがとうございました!
たくさんの人が読むサイトなので意見が違う人が見る
機会も増えるのは仕方ないことだと思います。
でも、aflさんのブログは、それ以上のたくさんの人
の支えになっていると思います。
あと、自分とは異なる意見って、実は宝の山だったり
することもあります。誹謗中傷があったら、それを前
向きにとらえてブログのネタにしてしまうってのはい
かがでしょう?
あんな記事を書いておいて今更なんですが、私のような変人のいうこと、さらっと流していただければと思います。私もafl様の更新は楽しみにしておりますので
aflさんは読みやすいしっかりした記事を書かれる方なので、誹謗だの中傷などは気にせず今のままのaflさんでこれからも過ごしてください。自分の姿の見えていない人ほど、そういうことをしてしまうんでしょうね。
ときに弱音も吐かないといられない日もありますから(笑)、こんな記事の日もあっていいと思いますよ。
人としての温かみのある記事が、私は好きです。
ほどほどに頑張ってくださいね。応援してます☆
PS.Seesaaの取り組み、私も今日気づきました。これからも頑張ってもらいたいですね♪
ホントおっしゃるとおりですよね。
もっと軽く流して、ネタにするくらいの余裕があればそれは立派な物ですね〜
次に来たときは、是非ネタにしてみようかと思います(笑)
相手の顔が見えない分、ネガティブな感情も強くなるとは思いますが、負けないで下さい。
こっそり報告ブログはコメント数も大変多いですから、良からぬことを書く人間も少しくらいいて当然です。表現が難しいですが、有名税とでも思って気にしないでください!!
あ〜!、すいません。watchさんの記事は、このこととはまったく関係ないです。。。
watchさんのご指摘は当然のことだと思いますし、僕の方も安易に考えていたところがあったので、とても参考になりました。
タイミング悪く他でいろいろあったので、こういう記事を上げちゃいましたが、ホント感謝してますので気を悪くしないでくださいね。
あんまり上手でないので、うまい言葉が見つからないのですが
更新を続けるとのaflさんの決意を、とっても嬉しく思っています。
どうしてもわかりあえない人もいる。。。悲しいことですが。
でもそれ以上にaflさんのこのブログを応援している人、感謝している人がいます。
時には悲しんでも。。。そんな気持ちも含めて、aflさんの言葉に勇気をもらってます。
aflさんの更新を心待ちにしているみんなの気持ちと感謝がaflさんの勇気の素になりますように♪
でもあんまり無理しすぎないで下さいね。
たぶん、このブログを始めてから最初の弱音だと思います。そして、これで最後にできるよう自分を鍛えていきたいと思います。
>自分の姿の見えていない人ほど
ホントその通りですね。
そういう人に振り回されることほどムダのことはないですよね。
よし、がんばろう♪
有名税かぁ。。。
あまり払いたくないですがw、仕方ないのかも知れませんね〜。
なるべく払わないで済むことを祈りつつ、頑張ります〜
ホントそういっていただけると、安心できるというか、アレコレ悩んでも仕方ないなって感じます。
もうだいたい復活しましたので、これからもバリバリやりますよ!
否定的な人に正反対の位置にある肯定的な
考え方を求めても無理だし、万人に全部通用する
ような切り口は無理なので、その辺の所は
割切りでいいと思います。
電車男のスレではないですが、このブログが参考になったり、
ヒントを得ている人は沢山いるので、
ターゲットを絞って行くというのは、どうでしょうか?
中傷系は迷惑メールと同様に、見た瞬間に
機械的に処理してしまうのも一つの手かと思います。
2足、3足のわらじを器用にマルチタスクで履き着こなす
Aflさんのファイトにただただ見習うばかりなので、
がんばって欲しいです。
よく一人でもわかってくれる人がいれば価値あるものとか聞きますが、たぶん自分みたいにこっそりと覗いていて画面の前で思わずうなずきたくなる気持ちの方多いと思います。
自分のことを例にあげると、
私の考えや行動ををすべての人に受け入れてもらうのは不可能だと思っています。
共感してくれる人と同じくらい、反対の感情を持っている人がいます。
もし中傷されても、自分が正しいと信じた道を歩くことで、いつかその人の心に触れることができたらと思います。
事実無根の中傷をされても、誰が正しいのかすぐにわかりますよ。
aflさん、がんばっ♪
(最近、撃沈記事ばかり書いていたので、コメントできませんでした(笑))
どの事を言っているのか、何となくですがわかります・・・。
(こういうの敏感で・・・ごめんなさい。。。)
他の方のコメントと、ちょっと視点の違った書き方になるのですが、脱OLま○えさんのサイトにこう書いてあります。
「自分のしているサイトは、アフィリエイトと関係のない一般訪問者へ向けているのか、アフィリエイターに向けているのかを考えないといけなくて、それを混同してはいけない(文章は全然ちがいます。ニュアンスとして)」
このサイトは、アフィリエイターに向けたサイトです。
悪く取れてしまう場合もあるとは思うのですが、aflさんの姿勢は全然間違ってないと思います。
正直、アフィリエイターがアフィリエイター相手に役立つアフィリエイトをするって、すごく大変だし、並大抵の努力では出来ません。
そんなaflさんは素晴らしい!と、本当に思っています!!
成功した方に誹謗中傷を上げる人は、私は単純に、
「そこまでたどり着けない人の僻み」
でしかないと思っています。
本当に悔しかったら、「上に行ってやろう!」と努力するべきだとも思っています。
時には、悲しい・・・っていう記事が上がるの、嬉しいですよ!
訪問者の私たちにでも、aflさんを支えて上げられる事があるんだと思えますよ♪
私は aflさんがほんとに大好きです
(もちろん、みなさんもそうだと思います)
藍玉さんのコメントも拝見して、有名になればなるほど 大変なんだと思いました
中傷する方はいると思いますが、それ以上に多くの方が 応援や感謝をされてるのは
aflさんの 温かさが感じられるからですね。
こんな風に ちょっぴり凹むaflさんも 人間味があって ますます好きになりましたよぉ〜。
すっかり元気になられたようなので、これからも楽しみにしてます〜〜♪
自分の話で失礼。
真実は常に一つだけどいろんな角度からみるとちがった形に見えます。それを悪意にとらえる人のことは無視して良いと思います。自分もそうできたらと思っています。
結局はその通りなんですよね。。。
頭では分かっていても、いざいろいろあると冷静にほっとくことができなかったのが、まだまだ未熟なところです(笑)
注意を促してくれる大切な例も多いので、一つ一つ意味を考えるようにしているのですが、中傷はバッサリ切るようにしたいと思います!
>一人でもわかってくれる人がいれば価値あるもの
今の僕にまさにピッタリの言葉です!
誰かに「役に立った」といわれるのが嬉しくて、ブログを続けていた大事な気持ちを思い出しました〜
ありがとうございます!
いやー、実はこの記事を書く前に藍玉さんに相談メールしようかと思ってました(笑)
いろいろ噂はうかがっているので、その辺のお話しを〜なんて。
次の飲んだくれの機会にでもいろいろ教えてください♪
なるべく分からないように書いたつもりだったんですが、鋭いですね(笑)
僕は普通の人なので、しょっちゅう喜んだり悲しんだりしてるんですが、なるべくこういう記事は書かないようにしてるんですよ。。。
改めて読んでみても、やっぱりあまり雰囲気良い物じゃないし〜
でも、「時には」っていっていただけて、とっても嬉しいです♪
照れくさいほど、嬉しいコメントありがとうございます〜
これからも、あれこれあると思うのですが、今回いただいたコメントをふと思い出せば、がんばれそうな気がします♪
やはり、ある程度名が売れてくると誰でも通る道なのでしょうか・・・
一つの物事は良くも悪くも捉えることができるので、そういう存在は仕方ないと思うしかないのですね。
もうちょっとしっかりした考え方を身につけなければなりませんね!
有名になってくると、いろいろと気苦労も多いと思います。
気遣いの多いaflさんだと余計に。。。
この世界、どんなに素敵な人でも、万人に好かれることはないのですから、根拠のない誹謗中傷は受け流すのが一番なのでしょうね。
とはいえ、いわれたそのときはショックですけど・・・(^_^;)
でも、そんなときはこっそり弱音を吐いてもいいのではないでしょうか。
皆さんコメントされているように、こういう記事があがるのも嬉しいんですよ。
aflさんも悩める●●で、私たちと変わらない一人の人間だって思えて・・・余計に親近感わきます・・・なんて、偉そうですが・・・
これからも、そういうことがあったらできる限り応援させていただきますので、くじけないでくださいね!
こういうときにも、「受け入れて」くれる方がいる僕は幸せです♪
この記事を書いたこと自体はちょっと公開していたのですが、みんなのコメントを読んでこれまでやってこれてホントに良かったと思いました。
まだまだ、中傷する人に負けるわけにはいきませんね!
こちらではいつも勇気をいただいておりますので、
たまにはお礼でもと言う事で^^;
私は普段は某掲示板で遊んでおりますが、固定ハンドルになりますと
誹謗中傷、煽り荒らしは当たり前です(笑)
ホント普通に突然何の脈絡も無く「氏ね!」とか言われますからね^^;
だからそう言ったものにはスルーが基本、
むしろ煽られるようになったら一人前と言われます(笑)
悪意はどこにでも転がってます。
今回はこれにつまづいたものと思って気楽にいくのが一番かと。
少なくともここに励ましのコメントを残している方々はaflさんが
何を思い何ををやっているのかわかっている方々だとお見受けします。
そういった方々のためにもこれからもがんばって下さい!
大変でした.お察しします.
私も一時期罵詈雑言が書き込まれた事があります.
相手はどんな不条理な事でも平気で書き込めますが,
こちらはどんなまっとうな反論も書き込めば不利に働きます.
これこそblogの問題点だったと思いますが,
コメント&TBをチェック後更新にできるようになった事で,改善されそうですね.
生産的なサイトが,非生産的な輩に負けないように頑張りましょう!
私は心から応援しております☆
あの神田昌憲さんもアマゾンなんかの書評で悪く書かれて落ち込むということをテープで言ってました。
ある程度のところまで登り詰めた人についてくる税金みたいなもんだよとのことでした。
私も2CHで自分で宣伝スレを建てた時の批判はすさまじかったです。←今思えばAHOでしたけど(´・ω・`)
斉藤一人さんのすれが2chでたってて、でもほとんど悪口がないのがまじびびりました((((;゚Д゚))))
すげー!あの2チャンねラーでもたたけないのか!って(笑)
初めてコメント、かな?
ま、気にしないことですね。かわいそうな人が言うことに、いちいち反応する必要はありません。
心がもったいないです。
完全にスルーして、笑って削除しましょう。
道端に落ちているゴミを見つけて、「誰だ!ゴミを捨てたのは!」って怒っても仕方がありませんもんね。
ニコって笑って、ゴミ箱へポイ!
これですよ♪
分かってくれる人は、分かってくれる。
分かってくれない人は、全然分かってくれない。
万人受けなんて無理です。
気にしない気にしない♪
一休さんですよヽ(*⌒∇⌒*)ノ
いつもこっそり拝読させていただいております。
お勉強になる記事、ハッとする記事・・・。
今日は少し驚きましたが、悪意を持った方は私では想像つかないようなコトを言うんでしょうね><
うまく言葉にするコトが出来ませんが・・・。
もう、消化なさっているようですが、
あまりムリをなさらないようにして下さいね。
さすがに、某掲示板になれている方は余裕がありますね(笑)
僕もそれくらいおおらかになりたいものです〜
おっしゃるとおり、道ばたの小石にでも躓いたとおもうことにしますね♪
あのときは大変でしたね〜
と、わかっていてもなかなか遠くから見守ることしかできないのがもどかしかったりしますが。。。
反論などしても無意味だし、自分が信念を持って正しいことをしていれば信じてくれる人はたくさんいるということが、とってもよくわかりました。
次はさわやかにシカトして見せますよ(笑)
あそこに宣伝スレを自ら立てるとは、スゴイ度胸ですね(笑)
僕なんてアクセス解析に残ってるだけでもドキドキしてるのに〜
神田先生と同じ心境に慣れたのはうれしいような気もしますが、でもやっぱりそれがないに越したことは無いなぁと♪
ひとりさんは、すばらしいですね〜
あそこまで、完成されているともはやツッコミどころもないんでしょうね(笑)
ひとりさんの考え方には僕は多大な影響を受けましたが、つっこまれない位置をこれから目指したいと思います!
>ニコって笑って、ゴミ箱へポイ!
これですね!
おっしゃるとおり、いちいち些事に目くじらを立てても自分が疲れちゃうだけですからね〜
今度からは、コメントのチェック機構もついたし、遠慮無くポイさせてもらうことにします(笑)
alfさんの記事は定期的に読ませて頂いています。
何の知識もない私には、とても刺激になりますし、参考になります。
中には誹謗中傷する方もいるようですが、少なくとも私はこちらのブログ♪
お気に入りブログの1つなので、是非いままで通りに更新して頂きたいです。
陰ながら応援しています★”
驚かせちゃってすいません・・・
いやー、ホントビックリするような切り口で攻撃してくるので、その才能をアフィリエイトに活かしてはどうかと思うくらいです(笑)
僕はバーンとダメージを受けてすぐに復活する方なので、ほぼ元気に戻ってきました。
お気遣いありがとうございます!
少しでも人の役に立てているというのは、やっぱりうれしいものですね(笑)
そういっていただけるのが、一番の喜びです!
ご期待に応えられるよう、これからもがんばりたいと思います〜
小さい頃、お父さんとお母さんに言われました。
「ウソはついてはいけない」
「自分がされて嫌なことはしないこと」
「返事は大きな声ですること」
この記事の中で書かれているaflさんがうけた誹謗中傷etcをした人…。
きっとウソついてるし、自分がされて嫌なことをしているし
(そして、そのことに気づいてないし)、
大きな声で正々堂々と返事をしたり前に出て来ない人なんじゃないのかな。
そんな人のことでaflさん悲しまないで。
のんべ部(いつの間にか結成>笑)で飲み明かして憂さを晴らしてください。
もちろん朝までだっておつき合いしますから〜♪
大したことは言えませんが、今回はどうしても一言お伝えしたかったので・・・。
aflさんの信念はしっかりと届いています。
こんなことに負けないでがんばってください!
これからも記事楽しみにしています。
飲んだくれ仲間からの暖かいコメント、「肝臓」に染みました(笑)
しょうがない人の言動にいちいち振り回されるのも、バカバカしいことだと、みなさんに教えられたので、スッキリしましたが、この悲しみは酒でしか癒されませんね(笑)
飲んだくれの面倒、お願いいたします(笑)
シンプルな言葉が、心に響きます♪
楽しみにしてくれる方がいる限り、まだまだがんばります!
ものすごく、お久しぶりです。
いつも読み逃げでごめんなさいデス。
無機質な機械が書いているのではなく、aflさんという人間(心)が書いているブログなんですからタイトルの通り”悲しむこと”もアリですよ^^
心が疲れたら、ムリしないで休んでくださいね。
と、言いつつも更新を楽しみにしているモアでした^^
あ〜ん、上手く表現できなくて、すみません。
最近あまりブログを更新されていないので、ガッツリサイト作成に勤しんでいるのだろうとこっそり思ってました〜
(でもブログちゃんとRSSに登録してますよw)
僕は自分では割と、強い方だと思っていたのですが、なかなかどうして続いたりするとやっぱり難しいですね(笑)
でも、楽しみにしてくれる方がいれば、それだけでやっていけそうな気がします!
ありがとうございました〜
「極悪アフィリエイトを斬る!」のZEUSです。
そういう輩は、相手にしないのが一番ですね。
うちなんかも、こんなスタンスでやってるものですから、絡んでくるのがよくいます(^^;
相手が言ってくるのは決まってアホな屁理屈ばかり。。
そういうコメントも”記念に残して”ありますが(^^;
これからも頑張って下さい。
ああいった方向だと、抵抗も多いと思いますが、やはり言うべき事ははっきり言うというスタンスは必要だと思うので、頑張っていただきたいです!
お互いいろいろありますが、楽しくがんばれると良いですね♪
はじめまして
『ガンバレ!おばちゃん興味津々★初心者情報』の不二子と言います。
コメントも初めてですが、すごく気持ちがわかります。私もブログは8月から始めた超初心者ですが、子供がまだ小さくて仕事にいけない頃、懸賞にはまっていて懸賞の達人・ナンバーズの達人って雑誌や取材なので騒がれていた頃・中傷や妬み
子供へのいじめで悩んだことがあります。
自分はそんな気持ちが無くても親切にしてても、いろんな考えの人が入るので妬みは拭えません。
だから、私はそういうことがあったら「可愛そうな人」って思うことにしました。逃げてるだけかもしれないけど自分を守り乗り切るためです。
aflさんも絶対に負けないでください
応援しているファンの人の為にもこれからも頑張ってくださいね・・・・ヾ(@~▽~@)ノ
頑張ってください!タチの悪い暇人の事など気にせずに!
更新楽しみにしています!
懸賞&ナンバーズの達人さんなんですね!
ASPの懸賞以外サッパリ当たらない僕にコツを伝授してください♪
不二子さんもそういう目に合われたんですね。
ホント世の中には心ない人がいるんだとちょっぴり悲しいですね。
そんな人たちに心を惑わされるのもつまらないので、これからはサラッと流せるようにしたいと思います〜
困った人に影響されるのも、いい加減疲れたので、そろそろ元気に戻りたいと思います♪
楽しみにしていてくれる人がいる限り、これからもバリバリ行きますよ!
初カキコです☆ 前にメールしたキャロルですが
覚えてますか???
もしこのレス見たらメール見てくださいね^-^
本当はココに意見をカキコしたいのですが私の
プライベートの事が入りますのであえてメール
にてお送りします☆
あえて一言・・・中傷しか考えないのはそれだ
け視野が狭いって事ですよ☆
負けず嫌いのキャロルでした(∩.∩)
確かに自分の視野が狭いと、他人を批判したくなってしまうかも〜
(自分も反省w)
ところで、メールいただきました〜
そちらの世界はいろいろ大変なことが多いと噂には聞いていたのですが、そういう事ってやっぱりあるんですね。。。
後ほどお返事いたします〜
わたし、叩かれるのはすっかり慣れっこです。もうちょっとくらいの誹謗中傷はなんとも思いませんというか、キターと思ってしまいますです。
全員にわかってもらえるなんていうことは絶対にありませんから、わかってくれる人の優しさにおぼれましょう!いつでも某O駅周辺で飲みましょう。
やっぱり、らむねさんくらい有名になるとそれこそいろいろあるんですね〜
僕も今回の件で、やっと一皮剥けて少し余裕が出てきたかなぁという感じです(笑)
この件とは別に、ご近所のよしみで是非O駅飲み会開催しましょう♪