記事に対していただいたコメントを読みながら気が付きました!
「アフィリ」ってどうよ?
世の中で何かが一般化していく過程で、長すぎる名前が短縮されるというのは良くあることです。
で、あれば「アフィリエイト」が「アフィリ」となっていくかも知れませんね(笑)
(既に、楽天あたりでは「アフィリ」という言葉が定着しているとかしてないとか・・・)
さて、このブログを始めたときに適当に付けてしまった「afl」というHN。
一番の問題点はなんと呼んだらいいのか分からないことです。えぇ、僕も分かりませんから(笑)
一応、「あふる」と読むことに決めたりしたのですが、発音しにくいと言う理由からかさっぱり定着してません。
というわけで雑誌発売記念&セコイ実験のために本日より心機一転、HNを「アフィリ」に変更しようかと。
ふふふ、これでアフィリで検索するユーザーを鷲掴み!
と、またしてもセコイ勘定をしていたのですが、キーワードアドバイスツールで調べたところ・・・
検索件数→月間500件。。。少なっ!!
せっかく良いアイディアだと思ったのに〜
(でも、変えてみますよw)
※ こっそり報告 ※
一時期話題をさらったもののイマイチ火付きが悪かった「アドコンマッチ」が新たに生まれ変わるそうです。
今流行のアドセンス型広告になるそうなのですが。。。
アドセンスは同様の広告を同一ページに貼る事ができませんから共有することはできないんですよね。
となれば、実績・広告数共に豊富なアドセンスを選び・・・
どうせなら、アドセンスの代替広告にしてくれればいいのにw
アフィリのランキングを確認する
改名おめでと♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
うん、呼びやすいかも。
私、楽天でも運営しているのでなお更かな。
リアルで発音する時は頑なに「あふる」さんを守ってきた自分としては、ちとショックです。とはいえ、誰に言っても、「え?誰?」って聞き返されちゃうんで、「こっそりさん」ですよ!って言い返してたりしますけど・・・
更にややこしくなってきたので、やっぱ「こってりさん」でよろしいでしょうか?(笑
なる程ね〜☆
セコイって自弁されてますが,
「本質的な対策」ですねと切り替えしちゃいますw
今まで気にしていませんでしたが,
ググもきっちりアフィリエイトとアフィリを区別してますね.
そのアンテナにひたすら関心です.参りました.
自サイトではどう対処しよう...
あー困ったなぁw
ん?aflの読みを「アフィリ」にするのではなく、HNそのものが「アフィリ」になるんですね!それは確かに面白い実験かも。
「アフィリ」制覇に期待。
やはり、楽天界隈では「アフィリ」が通じるんですね。
(ウワサ通りだw)
これでやっと、読み方を聞かれないで済みます(笑)
そういわれてみれば、「あふる」と呼んでくれたのはKASAIさんとJam-Croftさんくらいな気が・・・w
一時は、「こっそり」に改名しようかと思っていたのですが、「あふぃり」に気が付いてしまったので、これは乗っかっておかないとってことでやってみました。
ちなみに、今「こってり」で検索しましたがさっぱり出てこないので安心しました(笑)
いやー、またセコイ事に気が付いちゃいましたよ(笑)
Googleはこの二つを区別している割に、アフィリはサイト数が圧倒的に少ないんですよね〜
これなら上位も狙えるかなーって、まずはアンカーテキストから仕込もうかと♪
アフィリはまだ競争が激しくないので、Jam-Croftさんのところとわださんところから、リンク貰えればそれだけで勝てそうとか、またしてもセコイ事思いつきました(笑)
先日話に出た、Tシャツの件4日に間に合いそうな勢いで準備を進めているのですが、うっかり申し込みを間違えて、見本市自体の参加が危ぶまれているところです(汗)
ただ、天ぷらさんみたいに、ややこしくなってしまうと
トンデモナイ方向に行ってしまう可能性もありますので、
私は「こっそりさん」のままでいいでしょうか?w
実は私も近い事を考えていた事があったんです。
もし自分が女だったら、「アフィリン」ってつけれて、ちょっとはおいしいのかなぁ〜って・・・。(笑
男だったら、「アフィリ」でいけたんですね!!
頭の回転が少し遅かったようです。。。
・・・完敗っス。
「こっそり」Google1位を盤石なものとするためには、そういう方も必要でございます(笑)
っていうか、ここでいくら「アフィリ」です。ってかいても、オフの時とかはみんな「こっそり」って呼ぶような気が。。。
本人的にはどっちでも良いんですが、アフィリエイト的に、この方がいいと判断しましたw
もうこの際ですから、男でも「アフィリン」でどうでしょうか?
僕の場合、半分くらいの方がもともと「アフィリ」さんって呼んでくれてたので、あまり違和感とかはないですね〜
「アフィリ」も戦略的にはいいですが、
楽天広場で「アフィリ」と書いている記事をみて、自分のことかなって勘違いしそうな気がしません?
「私のアフィリについて」
「アフィリ大好き!」
「アフィリにハマってます」
・・・こんな記事があったら、
アフィリさんのこと思い浮かべちゃうだろうなぁ♪
これは失礼しました!
数少ない正しい(笑)方を失念するとは!!
そういう記事なら、まったく問題ないどころかニヤニヤしそうですが、
「アフィリつまらない」
「アフィリ儲からない」
とかだったら痛いです(笑)
そうならないように頑張ります♪
「アフィリン」結構画期的ですよね(笑)
こらえきれずにまたまたコメント♪
ウン 私もアフィリさんのこと思い浮かべちゃうだろうなぁ。
。。。と言うか私も書いてます。
「何をしていてもアフィリのことばかり。。。。。。」とか。
とか。
ブログのタイトル変えようかなと悩んでいます。キーワードアドバイスツールで試行錯誤中。
そもそもこのドメインで意味あるのかが微妙ですが・・・。
名前って大切ですよね。個人的には、いろんなことで名前に
とてもこだわってます。(借金持ち父さんも!)
名前はとても大事ですよね。名は体を表す、ですから。
アフィリさんの改名に乾杯!
アフィリンと聞いて、チャイナドレスとバファリンを思い出しました。かっこいいー。あと、「アフィリ」っていう友達がいたら「アフィ」って呼びそうです(笑)。
でも、こっそりさんと呼んじゃいそうです・・・。(こないだは楽しかったです。ありがとうございます。)
「改名」了解です(人´∀`).☆.。.:*・
あのね、頭から「アフィリン」が離れないですよ??
するとアレですね。
アフィリエイトイメージアップ→僕までイメージアップ(笑)
これは美味しいかも知れない!?
タイトルはSEO的に結構重要なので、狙うキーワードを入れるというのはいい手です。
一方、検索ユーザーが興味を引く単語も大事ですからそのバランスを取れるキーワードが見つかると良いですね〜
僕はまったく逆にこだわりがないので、少しは見習いたいところです(笑)
いつも、適当でイイや〜って。。。
>名は体を表す
良く覚えておきますw
先日はありがとうございました!
僕が、なんてHNを変えようとも「こっそり」がお気に入りの人は、それなんですよ(笑)
アフィリン→チャイナドレスというのは、何となく分かりますw
着々と構築が進んでいるようで、嬉しい限りです♪
公開できるところまで来たら是非教えてくださいね〜
「アフィリン」大人気ですね(笑)
こんなに大人気なら今までやる人がいなかったのは不思議なくらいなのですが、こう言うのがやっぱりセンスなんでしょうね〜
answer50さん、変えるなら今ですよw
こりゃ,先行投資ですね ̄ー ̄
さて,アドコンマッチング案はいい案ですね
でもVCはYと提携しちゃってるから,Gの代替広告になんてことはないでしょうけど^^;A
って今、アフィリさんと打って変換したら「亜ふぃり参」・・・どうしてこんな変漢?意味分からない(笑)
きょん的には「えーえふえる」さんだと思っていたので、実際にお会いする前に間違いを改めることができてよかったです(^。^;)ホッ
改名おめでとう!(祝ってよいのか・・・)
「ねえねえ、アフィリって何の略?」
「アフィリ?・・・ええと・・・」
「正解!」
なーんて会話がされてるかも。
アフィリの略語は今後広まると思いますよ。
あふるに決定と聞いていたのに…
でもこれからもこってりさんと呼ばせていただきます(嘘)
私は以前の「afl」さんの読み方が決まる前
ずっと「アフィリ」さんだと思っていたせいで
なかなか「アフル」さんという呼び方が頭の中で定着してませんでした(^^;)
「アフィリ」さんの方がしっくり来るので今回の改名は嬉しい話です(笑)
先行投資が成功するとおもしろいんですが(笑)
もともと、アフィリって読んでた人もいるので、そんなに違和感ないかなぁみたいな〜
実は僕的にも「えーえふえる」だったんですよ〜
気が合いますね(笑)
でも、そう思っていた方があまりにも少なかったため、「あふる」にしてました。
この度めでたく「アフィリ」となりましたので何卒よろしくお願いします。
お祝いありがとうございます〜
このまま、アフィリって略称が広がれば・・・
ふふふっ・・・
と妄想しております(笑)
はい、マジで変えました(笑)
思いついたらとりあえずやっておかないと!
でも、こってりと呼ぶのは勘弁してください〜
数少ないと思っていた「アフィリ」党が結構いたりして驚きです(笑)
しっくり来る方に戻って参りましたので、これからもよろしくです♪
いまさらなんですけど、Firefoxで見るとトップページが少し崩れています。いつか直るかな、と思っていたのですが、そのままなので報告します。
報告どうもありがとうございます〜
今確認してみたのですが、一部のタグが使えないようですね。。。
ん〜、さてどうやって直した物か。。。
もうすこしCSSの勉強してみます〜
それもこれも、わださんところで速攻リンクしていただいたおかげかと(笑)
やっぱり、わださんのところの雑誌記事には適わないわけで、底力の差を思い知らされました〜。
あとは、こまめなリンク作成ですね〜