2005年09月29日

隠れている価値観

僕と同世代以上の方は覚えていると思うのですが、昔、洗剤っておっきな箱に入ってませんでしたか?
小さな頃、母親が高さ60cm位のおっきな箱から洗剤をガシガシ入れて洗濯していたのを今でも覚えています。

一方、今の洗剤ってホント小さくなりましたよね〜
たしか「アタック」が発売されて小さくなったように記憶しているのですが。。。

さて、何でこんな事を書き始めたのかというと、これが「隠れている価値」なのではないかと思うのです。

洗剤が大きな箱だった頃はそれが普通だったはずなのですが、心の中では「何でこんなにでかいんだろうねぇ」と思っていたと思うのです。
実際持ち上げるのも重いし。
いざやろうと思えば結構すぐにできたんじゃないかと思う小型化ですが、実際はアタックが発売されてみんな「なるほど!」と。

アフィリエイトってこういう隠れている価値を探してみると良いんじゃないかなって思ってみました。
僕が尊敬する藍玉さんの「悩みドットジェイピー」はまさにそうで、悩みという切り口でこれまだ隠れていた価値に光を当てて成功したんだと思います。

実際そう簡単に思いつくものじゃないと思いますが、日常の小さな疑問をそういう視点で見ることができれば何かのヒントになるかも知れませんね♪

※ こっそり報告 ※
僕の間抜けなミスで遅れていましたが、本日無事にリンクシェアの大見本市の参加証をいただきました♪
たぶん分かりやすい姿をしているので、僕をからかってみたい方、是非声掛けてくださいね〜

ランキングを変えました

Recobot by Amatellus
posted by こっそり at 23:42| Comment(18) | TrackBack(1) | 成功する思考法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ついにYahoo!ブログ・ジオシティーズでアフィリエイト開始しましたよ。
バリューコマースのシステムと同じようなので「こっそり」さんの意見がこちらにも反映されると助かるのですが。
こちら経由だとじゃらんとかと無審査で契約できるのはいいですね。
Posted by 花火師 at 2005年09月30日 00:24
花火師さん、こんばんは〜
おぉ〜、そうらしいですね!

僕はまだ全然試していないのですが、じゃらんとかも使えるのかぁ。。。

Yahooのポイントで報酬っていうのが微妙ですが、どうやらVC経由より報酬が良さそうな感じですね。
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 00:42
アフィリさん、はじめまして!
記事いつも楽しみに拝見させていただいてます。

「第二回ECサイト大見本市&交流会」のイベントに参加することになりました。
アフィリさんの第一回目見本市の時の記事を見て、自分も同じように期待感と不安感とあったりします。
知り合いというものがいないもので寂しかったりするのかなと、
ちょっと心配だったりします。
はじめてコメント書かせてもらってますが
お声をかけさせていただいてもよろしいでしょうか!?
どうぞよろしくお願いします。
Posted by lunch at 2005年09月30日 03:32
アフィリさん、おはようございます。
4日に会えますね。
実は心細いから一緒に回ってください、と
お願いしようと思っていたのですが
平日だからお仕事かな〜と勝手に思っていました。
当日はサハラさんとご一緒させていただくことになりました。
メガネなしのアフィリさん楽しみです。
見かけたら声かけますね!!!
Posted by キティ at 2005年09月30日 08:31
lunchさん、はじめまして!
見本市に参加されるんですね〜
僕も前回そうでしたが、知り合いはいないし、マーチャントさんとは何話して良いかわからないし。。。ってかなり不安ですよね。

たぶん、ぼくは「すごくわかりやすい」格好をしていると思いますので、見つけたらからかってやって下さいな〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 13:35
アフィリ様、はじめまして。

価値という観点から商品を見直した時、その新たな魅力や改善点が見つかることがありますね。
私どもの店舗では、毎日使う商品である「トイレットぺーパー」を販売するためにBlogを使っております。
そのうち、アフィリエイトをなさっている方々にも利益のあるような展開を考えていますので、是非一度ご来訪くださいませ。

この度、トラックバックをさせていただきました。
不適切であると判断され場合は、お手数ですが、削除をお願いいたします。
Posted by Hanako営業 at 2005年09月30日 13:38
キティさん、こんにちは。
サハラさんと行かれるんですね〜
彼女はとっても親切な方なので、きっとアレコレ紹介したりしてくれると思いますから、僕と行くより正解かと(笑)

こちらは眼鏡無し生活絶好調なので、当日その威力をお話しさせていただきますよ♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 13:39
Hanako営業さん、こんにちは。
トイレットペーパーのような、購入者の「関心度の低い」ものに価値観を付加していくのは、なかなか大変な作業でしょうね〜。
(関心度が低いというのは、購入に当たってブランド価値が働きにくいということです)

一方、何か新たな価値を提供できればそこに一定の需要があることは間違いないですから、なかなかおもしろい商材かもしれません。

アフィリエイト等のご利用を検討されるようであれば、ご相談いただければいろいろ提案可能かと思います〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 13:46
どうやってメインページの一番上に曜日や日付けのない記事を出すんですか?
Posted by haru at 2005年09月30日 15:03
もうしっかり、改名されたアフィリさんとして活動なさっているんですね。そのときの記事にはコメントしませんでしたが、アレを読んで以来やはりどこへ行っても「アフィリ」という言葉が気にかかって仕方ありません。(笑)

そうですね、大きな箱、覚えがあります。
発想の転換、という言葉でも表されるかしら。
気づかなければ新しいものは生み出せませんから、眠っている価値、私も見出してみたいです☆
Posted by まや at 2005年09月30日 16:12
haruさん、こんにちは。
このブログでやっているカスタマイズについては、
http://afl.seesaa.net/category/102392.html
このカテゴリーにだいたい書いてありますので、まず一読してみて下さいな〜
多分聞いて、回答を待っているより早いと思いますよ♪

今回の件はこちらです。
http://afl.seesaa.net/article/3483482.html
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 17:18
まやさん、こんにちは。
そうです。すっかりアフィリとなりました(笑)

アフィリエイトとは、この隠れている価値を発掘していくことではないかと思います。
これができると、業界ではオンリーワンとなれるので結構継続的に稼げたりするんですよね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年09月30日 17:20
こんにちは!
お返事ありがとうございます!
それではそのわかりやすい格好を探してみたいと思います!笑

それってどんな、、、?
きっと見ればわかるんでしょうね。
それではよろしくお願いします。
当日お会い出来るのを楽しみにしています!
Posted by lunch at 2005年09月30日 23:00
ありがとうございます。今度からこのブログ調べてから質問します・・・
Posted by haru at 2005年09月30日 23:38
lunchさん、こんばんは。
目印となる「ブツ」がまだ僕の手元に届いていないので、公表してないのですが、前日までにはお知らせできるかと〜

凄く分かりやすいので、たぶんすぐ見つかります(笑)
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月01日 00:09
haruさん、こんばんは。
その方が、きっと早いし、何より自分の勉強になると思いますよ♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月01日 00:10
アフィリさん、わざわざコメントいただきましてありがとうございます。
確かに、トイレットペーパーは関心度の低い商材であると思います。
その中からお客様に対して、如何に価値観を持っていただくことができるのかを日々考えて活動をしていきます。

また、アフィリエイトの件でご相談させていただくこともあると思いますので、その際にはよろしくお願いします。
Posted by Hanako営業 at 2005年10月04日 10:06
Hanako営業さん、こんばんは。
確かに売り方が難しい商材ですね。
ただそれだけに、一発価値を見つければ当たる可能性も否定できません。

そういう意味で広くアフィリエイターの力を借りるというのは有りではないかと思います!

何かありましたら、遠慮無くどうぞ〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 00:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

価値観の創造・・・
Excerpt: 必ず使うものだから「お手ごろ価格で、安心・快適」をテーマに、日々製品を製造している春日製紙工業株式会社の直営販売店から「トイレットペーパー」のご案内です。出来るだけお得に購入したい!という方は必見です..
Weblog: トイレットペーパーのHanako 春日製紙工業直営販売店
Tracked: 2005-09-30 13:29
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。