僕は割と大雑把というか「まぁ、当日行ってから考えても・・・」という人なので、前回はまったく目星を付けずに行きました。
が、これは結構失敗だったかも・・・
というわけで、今回はちゃんと予習していこうかと思います。
そう思っていたところ、リンクシェア
力はいってますね〜
中でも注目は「大見本市参加サイト特典」の欄です。
各マーチャント様では、見本市に参加したサイトに限って特典を付けてくれています。
ノベルティグッズが貰えたり、普通は法人限定なのに提携できたり、抽選で良い物が当たったり・・・
何しろいろいろあるので、「ココだけは押さえる!」っていうのをしっかりチェックしていきたいところです。
それから、大事なセミナーです。
3会場に別れて、時間的にかぶって行われるので綿密な計画が・・・
個人的には「モバイル」関連の講習がどの程度なのかが気になるところです。
前回はシステムの説明に時間が取られすぎた感があったので、今回はもうちょっと実践的な内容をお願いします(笑)
あとは、盛り上がること必死と言われる「座談会」ですね。
ところで、今回はちょっとしたネタを用意してみました。
前回こういったイベントに初参加した僕は、誰も知り合いいなくて非常に心細い思いをしたのですが、KASAIさんが分かりやすい目印を付けてくれたおかげで、他のみなさんと出会うことができました。
あのとき、ホントにありがたかったのです♪
そこで、それを見習って自分だと分かる目印を用意しました〜
もし、初参加の方や一人で寂しい方、僕をからかってみたいという方いらっしゃいましたら、こういう目印を付けているので声掛けてくださいね〜

※ こっそり報告 ※
今日はちょっと時間があったので、新しいことにチャレンジしています。
CSSとSSIを使って、格安宿泊情報を全面的に作り直すことにしました。
数日後には、こっそり差し替えている予定♪
参加者いるかな→ランキング
ささやくような声が聞こえてきそうな。。。
私も間に合いました、準備!こちらもかなり満足のいう出来です。
当日はこれでうまく見つけてもらえるといいですね。
これを着て会場にいるアフィリさんを想像すると
どことなくユーモラスでニヤリとしてしまいまし
た。^^
>初参加の方や一人で寂しい方、僕をからかって
みたいという方〜
さすがですね。
私は遠方のため参加できませんが報告のほうを楽しみにしています。ではまた。
お互い間に合って良かったですね〜
こちらは某氏の協力のおかげでかなりステキな出来になりました(笑)
それでは、会場でお会いしましょう♪
めずらしくネタに資本を投下してしまいました(笑)
前回の時お世話になっているので、他の方の役に立つことで少しでもお返ししたいなぁと思ってます〜
遠方とのことで残念ですが、帰ったらレポートお届けしますね!
すごくいい感じ。
これを目印に見つけま〜す。
当日、ご挨拶させてくださいね。
予習、ほんとしっかりやっていこう。。。
>ノベルティグッズが貰えたり、普通は法人限定なのに提携できたり、抽選で良い物が当たったり・・・
(。・・。)(。..。)ウンウン 嬉しいこといっぱいですよね。
そんなこんなで終わったあと、気合がド〜ンと!ガ〜ンと!入っちゃうのよね。
旅行サイトが順調でSSIつかうんですか?
phpはしないの?
ちらっと見ただけできちんとチェックしていなかったので気づきませんでした。
明日きちんとチェックしなきゃ。
おいしっくすの試食会に参加したときにどの方がアフィリさんだか分らなかったですが
今回は分りやすい目印があるので見かけたら声をかけさせてもらいますね。
もちろん自宅から着てくるんですよね?(笑)
私も目印が欲しくなってきました。
Tシャツは間に合わないので、
KASAI方式でいこうかな♪
レポート期待しています!
Tシャツ最高です!!
文字もなんかイメージが出ていて、その上その微妙な黒が、サイトを表してるなぁと勝手に感心してしまいました(笑)
「こっそりTシャツを見に行くこと」
これを私の夢の1つに加えさせていただきます(笑)
関係ないですが、
今は「ツンデレ」って言うんですね。
私は典型的なネコ型性格なので、ツンデレかも!?
見つけるのが楽しみ♪
当日、実家に預けた息子が泣きわめかず
無事に満喫できることを祈りたい。
交流会までいられますように!
僕は、わかりやすくバーンとお願いしますとうだうだ言ってただけなのですが、ステキに仕上げてもらいました(笑)
見本市とかに行くと、ホント気合いはいりますよね〜
その気合いをちゃんと形にできないのが、僕の良くないところですw
ろごは、「こっそり」の方がおもしろいかなぁということでこっちにしました。
PHPも勉強してみたいんですけどねぇ〜
まだまだ技術力が足りないので、少しずつやっていきたいと思います!
僕は気が小さくて、自分から積極的に声を掛けたりできないので、そういうお声をよくいただいてました〜。
で、結論としては目印を付けて声かけてもらおうかと(笑)
見かけたら是非、ご挨拶させてくださいね〜
藍玉さんには、お逢いしたいという方もたくさんいると思うので、かなり目印の必要度も高いと思います♪
僕も前回探し求めてましたから〜
是非、KASAI方式で!
僕もなかなか関西に行く機会がないのですが、その時は、これを着てうかがわせていただきます♪
>典型的なネコ型性格
それは、ツンデレ属性には堪らない要素ですね!
なんとか関西出張を捻出しなくては(笑)
今回は2泊3日の一大旅行だそうですね〜
家族・子供の世話とママも大変だと思いますが、できれば一緒に飲んだくれたいと思います♪
ロゴ入りTシャツだったのですね。
これで探すことが出来そう&探す楽しみが出来ました。
明日はがんばって声をかけさせていただきます、
どうぞよろしくお願いします!
こういうのを見かけたら僕ですので、お気軽に声掛けてくださいね〜。
明日が楽しみだなぁ♪
大見本市ですか、いいですねー、
私は、すんごーく田舎に住んでいるので
そういうの行ったことないんですよね〜
是非、貴重なレポートお願いします。
あっそういえば、以前に「こってり」に
見えたとか見えなかったとかって記事読んだような...
「こってり」はですね〜、僕の自筆のネームタグがあまりに文字が汚くてそう見えたらしいのですよ(笑)
その失敗を繰り返さないためにも、今回はTシャツを用意しました!
お家が遠いとのことで残念ですが、何か機会がありましたら是非ご一緒しましょう♪
いつもこっそり覗かせて頂いています。
Tシャツロゴわかりやすくていいですね!
頑張って探してみようと思います(笑)
その際には是非ご挨拶させて下さいね。
明日が楽しみです♪
たぶんスゴイ分かりやすさだと思うのでw、是非見つけてくださいな〜
それにしても、同じSeesaaとは思えないほどキレイにレイアウトされてますね(笑)
遅くなって、すいません。
写真も載っけていただき、
紹介もしていただいて、ありがとう。
やや、てんやわんやでしたが、
終わってみれば、早めに届いたようで安心しました。
たくさんの方と交流できますように!
面白かったっすね〜。
こんなやりとりしながらの制作は、おもろ!でした。
素敵なデザイナーさんのおかげ、でもありますよね。
では、また遊びに来ますねー。
今回は急なお話にお付き合いいただき、ホントありがとうございました〜
おかげさまで、会場の目立ち度を和田さんと二分することができたかと(笑)
そして何よりも、このアイテムのおかげでまた新しい交流が広がりました♪
それと、紹介した部分にリンクを貼り忘れていることに今気が付きました・・・
すいません、入れておきます〜