2005年10月05日

見本市に行って来たよ♪

僕はこういうアフィリエイト関連のイベントが大好きです。
なんだかんだ言っても、「こっそり」副業アフィリエイターの僕は、周囲の人をアフィリエイトの話をする機会がありません。
妻に話しても、さっぱり通じないので意味無いし・・・

と言うわけで、思う存分アフィリエイト話ができるこういうイベントはやっぱり楽しいものです♪

さて、そんなイベントの中でも最大級の「リンクシェア大見本市」がやってきました。
まずは会場入りする前に、藍玉さんがいろいろ慰めてくれるというありがたいお言葉をいただいたのでそちらの会場へ。

お話を聞いてもらったこともさることながら、心配してくれた方がいること自体が嬉しかったりします♪
みなさんありがとうございました〜。

そうこうしている内に、受付開始時間に!
実は僕「初ヒルズ」なんです(笑)
都内に勤めているので、職場的にはそう遠くはないのですが、流行に乗れないタイプなので・・・
というわけで、記念撮影♪

会場に入り受付を済ませると、周囲の主婦アフィリエイターの皆様は限定ノベルティグッズを求めて既に臨戦態勢です。
僕もそのおこぼれに預かるべく、「こっそり」後ろから追跡したいと思います。

あちこちで、説明を聞いたりブツを貰ったりしていたのですが、今回は明確な目的があります。
「今回参加サイトに限り個人とも契約します」的なマーチャント様を廻ることです。

リンクシェア」のマーチャント様の中には、「提携は法人限定」のところが結構あったりして、そういうところのネタに限ってあれこれ楽しげなアイディアが浮かんだりするんですよねぇ。
せっかく思いついたアイディアを具体化でき無ければ仕方ないので、このチャンスは逃せません!
というわけで、特別提携オファーの方法を確認〜♪

後の座談会でどなたか(KASAIさんかな?)が言ってましたが、こういったイベントには明確な目的を持って参加した方がためになると思います。
ただ何となく品々を眺めてもステキなのですが、ここはやはり何か目的を掲げていきたいところです。

ひとしきり、用事を済ませふと気が付くと、
「荷物が異常に重い!」
ノベルティ貰いすぎました・・・(笑)
僕はもともと、セコイというか「貰える物は全てもらう」という子なのでツイ。。。
(写真は、重い物べスト2→液体w)


今回は、何かの役に立つかと「こっそりTシャツ」を用意したのですが、これ想像以上に役に立ちました♪
背中の文字がきっかけで、たくさんの方に声をかけて貰ったりそのおかげで交流が広がったりと嬉しいことばかり。
ちなみに、和田さんのTシャツの芸の細かさには驚きましたが、文字のかわいさでは負けていないかと(笑)



そうこうしている内に、時間は過ぎ去りいよいよメインイベントの「座談会」です。
ASP側:リンクシェアの花崎社長、電脳卸の木村社長
アフィリエイター側:あびるさん藍玉さん石川さん和田さんKASAIさん
司会:ワーパウェイの五十嵐社長
という強烈な布陣で繰り広げられる会場は笑い有りうなずき有りの楽しい空間になりました。

座談会中の話で少し気になったことが、あるので書いてみようかと思います。
アフィリエイターからの質問「ECサイトとアフィリエイター、アフィリエイターの方が大事である」に対して、ASP側の両氏は「アフィリエイターの方が大事」と答えていました。
また、別の質問で「ECサイトの不正はあるかも知れないし、監視もしきれない」という話もありました。

僕は前から書いていますが、アフィリエイターの立場からすれば各マーチャント様の承認率の開示はやはり必要なのではないかと思います。
出しにくいという事情も分かりますが、少なくとも両氏がアフィリエイターを大事に思っており、不正が監視しきれないと考えているなら、対策はこれしかないんじゃないかなぁと思うのですよ。

ひいてはそれがアフィリエイト業界を適正な物にしていくのではないかと思うのですが・・・
(両社長様、早くやったもの勝ちですよ(笑))

さて、楽しい時間はあっという間に過ぎ去り座談会も終了。
そしてお楽しみの交流会です♪

こちらでもいろんな出会いがあったのですが、今回一番の収穫というか喜びが「モアさん」と会えたこと!
モアさんには、このブログ開設当初から励まして貰ったり応援して貰ったりと世話になっていて、まさかこの会場でお会いできるとは〜
「こっそりTシャツ」作って良かった!

だいぶイイ感じに飲んだくれながら、いろんなお話しを聞いたりしているとあっという間に会は終了です。
みーじーかーいー、そして食べ物が足りない。。。
おかげでアルコール燃料が良く脳に回りました(笑)

最後の抽選では、見事ブランド物を引き当てた方や、毛皮をゲットした方と周囲に喜びが溢れる中、
僕は「ファンケルお試しセット」。毎回のことですがくじ運が・・・

と、よく見ると隣に「マニアックな商品」をゲットした方が。。。
ネタ的に面白いので、交換して貰いました(笑)
さて、どう活かせばいいのだろうか?


最後は、まだ飲み足りないので、LSのみなさん&ECサイトの方々&アフィリエイターで2次会へ・・・
(今回は、ちゃんと早めに帰りましたよ。サラリーマンだしw)


というわけで、商品を見て、ECサイトさんとお話しをして、ためになる話にいろいろ考えさせられ、
そして新しい出会いと、今回も非常に楽しい1日でした。
こういうイベントが行われる時期にアフィリエイトに取り組むことができて幸せだなぁとつくづく思いました。
これからも、大小合わせたイベントがたくさん続いてくれることを祈りつつ、今日のレポートはおしまいです♪

ランキングを何卒♪

Recobot by Amatellus


posted by こっそり at 10:58| Comment(46) | TrackBack(17) | イベント関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たしかに、アフィリエイターにとって
こういった機会は大切ですね。
私はまだアフィリエイトを初めて日が浅いですが
いずれ参加しようと思います。
Posted by SIN at 2005年10月05日 11:24
お疲れ様でした。
対象年齢15歳からの「セイラ・マス」フィギュアは、ちゃんと会社の机に飾ったりされたのでしょうか?
アフィリさんのおかげでTシャツも作ることができ、いつも以上に楽しく、実り多いイベントでした。ECサイトの不正監視については同感です。具体的な監視方法や対策について、ASP側のスタンスを発表してほしいなとは思います。まあ、LinkShareと電脳卸は、物販中心で、システム的にも他社と異なるので(件数・金額などの最小限の情報だけでなく、商品明細までASP側で把握できる/モール式)、比較的不正は起こりにくいとは思っていますが。
それにしても・・・二日酔いです(笑
Posted by わだ at 2005年10月05日 11:48
SINさん、はじめまして〜
こういったイベントは、どんな段階の方が参加してもそれなりに得る物が多いと思います。

次の機会には、是非参加してくてくださいね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 11:48
わださん、こんにちは。
昨日はいろいろありがとうございました!
あのあと、徹夜組に参加されたんですよね〜
いやはや、みんなスゴイです(笑)

なるほど、LSや電脳は比較的不正が怒りにくいシステムなんですね〜
その2社のお二人がそう考えているということは、他は・・・

どういう形にせよ、そろそろ次のステージを考えるべき時期なのかも知れませんね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 11:57
アフィリさん。こんにちは!平蔵です。

楽しそうで、すごくうらやましいです^^
私も是非参加したいのですが、なかなかチャンスがなくて(泣)
孤独にアフィリエイトするより、いろいろな方々に出会えたほうが自分の視野も広がるし、幅ができると思います。
私もサラリーマンですが、こっそり会社を休まずに行ける方法を考えてみますか(笑)
Posted by 平蔵 at 2005年10月05日 12:33
アフィリさん

おつかれちゃんでした
うちも早いところ記事をあげねば
まだ1文字も書いてないけど^^;A
Posted by でぃえら at 2005年10月05日 12:53
二次会…行きたかったけど主婦なので帰りました。
(ということにしておきましょう)
明確な目的といわれるとどきっとしますね私の場合は何をして良いのか探しに行ったと言うところでしょうか またお会いできる日を楽しみにしています
Posted by みちる at 2005年10月05日 13:02
アフィリさんお疲れ様です.ケムも早く混ざりたいなぁ.
aflさんの記事を読んで,今度学校を抜け出してこっそり行ってみようかなぁという気持ちになりました.

おっしゃる通り,身近にアフィリエイトについて話せる人がいないので,仲間と話せるのは絶対に楽しいと思うんですよね〜☆
そろそろ我慢できないところですw
Posted by ケム at 2005年10月05日 13:24
アフィリさんはじめまして。最近アフィリをはじめたものです。
色々なブログを見て回っているんですけど、このブログすごく見やすいですね(^^)特にカゴテリぺージなんて感激です(笑)できれば僕にも教えてもらいませんか???
Posted by 大和 at 2005年10月05日 14:17
初めてコメント書きます。ようやく目覚めたアフィ
リエイト初心者です。雑誌を立ち読みして偶然アフ
ィリさんのことを知りました。URLが似ているなと
親近感を持ったのですが、実際に訪問してみてその
充実ぶりに驚いて、自サイトの貧弱さが恥ずかしく
なりました。よく勉強したいと思います。

Yahoo!検索がリニューアルして、せっかく登録サイ
トになったのに残念だなと思っていたら、今後は
同じキーワードで自分の別の関連サイトがトップに
出てくるようになり、そちらへのYahoo!検索経由
のアクセスが急増して驚いています。Googleでは
変わらないのに面白いものです。
Posted by chieru at 2005年10月05日 15:39
アフィリさん、先日はお疲れ様でした〜♪

すっごくお会いできて嬉しかったです(^-^)
最初、声をおかけしたときに

・・・えっと〜、えーえふえるさんじゃなくて・・・えっと〜・・・

と頭の中で改名後のHNを検索していて、すぐに名前で声をかけられませんでした(笑)
すみません〜

座談会&2次会、とっても楽しかったようですね!参加したかったです〜(;_;)ウルウル
こういうとき、主婦ってつらいなぁ〜・・・。

ぜひまたそのような機会があれば参加させていただきたいです。
そのときはよろしくお願いしますね!

それにしても、あの重い荷物を持ちながら、保育園にお迎え&自宅へ帰るのは辛かった・・・

Posted by きょん at 2005年10月05日 15:42
あれ?
さっき、座談会に参加できなくて・・・って書いたかしら?
正しくは交流会に参加できなくて悔しかったきょんでした(笑)
Posted by きょん at 2005年10月05日 15:54
平蔵さん、こんにちは。
そこがサラリーマンの辛いところですよね〜。
僕もいつもお気軽に、サ●るとか書いてますが、実際にはいろいろあったりもしますから(笑)

これからイベントが続くと思うので、是非機会を見つけて参加してくださいね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:40
でぃえらさん、こんばんは。
みんな記事のアップが早いので負けじと出してみました(笑)

昨日はお互い早く帰れましたが、行った方々はオールだったらしいですよ〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:47
みちるさん、こんばんは。
2次会の方も楽しかったですよ〜
主婦の方はアレコレいろいろ大変かと思いますが、次回は是非最後まで飲んだくれましょう♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:51
ケムさん、こんばんは。
手ぐすね引いてお待ちしておりますよ(笑)

この業界は、ケムさんから見れば年な人が多いので、たまには若い人と交流をとか・・・w
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:53
大和さん、こんばんは。
カテゴリの件は、良く聞かれるので近いうちに記事にしたいと思っています〜

ちょっと長くなるので、コメントでさらっと返信できなくて申し訳ないのですが、もうちょっとお待ちくださいな〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:55
chieruさん、はじめまして!
すっごい成果の伸び具合ですね〜
これからもガンガン行けそうでイイ感じです!

雑誌を見ていただいたとのことで、またまた嬉しい報告です♪
やはりそれなりに効果ってあるんですね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 18:58
きょんさん、こんばんは。
会場ではお声がけいただきありがとうございました〜

ちょうどセミナーに向かう途中だったので、ゆっくりお話しできなくて申し訳なかったのですが、これに懲りずまた何かの機会にゆっくりお話ししてください♪

こちらもノベルティを欲張りすぎて手が痛いの何の・・・(笑)
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 19:00
アフィリさん、大見本市では、ありがとうございました。
セイラさんを受け取るアフィリさんに男を感じました(笑)
抽選会ではお互い残念でしたが、次回、リベンジ目指しましょうです♪
それにしても「参加者限定特典」なECサイトさんあったんですね。。
これは反省しきり。。やっぱり下調べは重要。。
ぶっつけ本番は、座談会に限ります。。(^^;)
あと、アフィリさんのTシャツかっこよかったです。
あの「ブランド」は手に入らないものですから、
すごーくうらやましかったです♪
またお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted by hikaru at 2005年10月05日 21:50
こんばんわ、アフィリさん。
僕も見本市参加しました、初心者の僕にとって
刺激の多い一日となりました。
こっそりTシャツ姿のアフィリさんを見かけて挨拶しようと思いましたが。なんだか緊張してしまって話しかけれませんでした(笑)
おそらくトップアフィリエイターの方々と数人でいらっしゃったと思うんですが、オーラが出てました。。。
次回こそは挨拶したいと思ってます。
Posted by ぴぴ at 2005年10月05日 23:22
hikaruさん、こんばんは〜
昨日は遊んでいただきどうもありがとうございました!

セイラさんは、ノリで受け取ってしまったのですが、一体どうしたらいいのでしょうか(笑)

hikaruさんもオリジナルTシャツいかがですか?
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月05日 23:59
ぴぴさん、こんばんは。
あ〜、それは残念です〜
出ていたとすれば、「ノベルティもらいまくろうオーラ」ではないかと(笑)

みんな、稼いでいることを除けば、普通の良い方々なので、次回の機会にはお気軽に声をかけてくださいね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 00:04
アフィリさん、昨日はお疲れさまでした。
本日、筋肉痛のサハラです。
3回目にして初めてあんなにサンプルをいただきました。
いろいろ思うところある日々ですが、ちょこっと開眼!
またゆっくり飲みましょう(笑)
Posted by サハラ at 2005年10月06日 00:06
サハラさん、こんばんは。
サイトの運営方針については、いつも悩みが尽きませんね。。。
でも、自分の定めた目標さえしっかり覚えていれば、大丈夫ですよ、きっと(笑)

見本市で開眼されたサハラさんの今後の展開に注目してますよ〜

Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 00:33
大見本市参加されたみなさん、オツカレサマでした。
自分も行きたかったです・・・。
しばらく無職だったのに、こういう日に限って用事が入るとは・・・くやしかったです。

実は私には転職の面接の日だったのです。
でも、大見本市に行くのをがまんしたおかげで、採用決定となりました。

さて、落ち着き先も決まり、新サイトのネタも固まったんで、いよいよサイト作り始めよっかなぁ♪
Posted by kira at 2005年10月06日 00:44
アフィリさんへ

こんばんは〜♪
昨日はどうもです!!

フィギュア、せっかくですから飾ってくださいね(^−^)
ともすけが言うのもなんですけど(笑)
Posted by ともすけ at 2005年10月06日 00:51
見本市、大充実だったみたいですねー。
私、まだ1度も参加したことないのですが、参加レポを見てると、どんどん充実度UPしてるような気がします。

今度は、参加してみた〜い!
けど・・・ナゼ、平日・・・。。
Posted by さますの at 2005年10月06日 01:31
先日はお疲れ様でした〜っ
やっとお会いできて嬉しかったです。

Tシャツかわいかったです♪いいなぁ
後ほどアップさせていただきますね。

また近いうちにお会いできるの楽しみにしています。

P.S.セーラさん、このあと無事飾られたのでしょうか?
Posted by みにぃ at 2005年10月06日 07:28
kiraさん、こんにちは。
採用おめでとうございます!!
見本市も大事ですが、そっちの方が大事ですね〜、ここは♪

職は見つかるし、ネタは見つかるし、これから良いことが続きそうですね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 07:42
ともすけさん、こんにちは。
先日は、お付き合いいただきありがとうございました〜

アレ、どうしましょうかねぇ(笑)
我が家に飾ると、1点だけ別世界だし、会社に飾ると社内での立場が・・・w
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 07:46
さますのさん、こんにちは〜。
平日開催はツライですね〜
僕も会社をあまり派手にサ●る訳にはいきません(笑)

今回は、どうやら会場を押さえられなかったのが原因らしいですよ・・・
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 07:49
みにぃさん、こんにちは。
僕もお会いできて嬉しかったです〜
あっちこっち顔を出しすぎて、ゆっくりお話しできなかったので、次にお会いするときにはもうちょっとじっくりお話しさせてください♪

セーラさんは、今のところ家の片隅に住んでらっしゃいます(笑)
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 07:54
アフィリさん
先日はお疲れ様♪
今回は珍しく二人とも大人しく帰ったねw
次回はどうでしょう??
Posted by TUNKA at 2005年10月06日 08:10
アフィリさん、おはようございます。
やはり東京は名古屋と違って盛大ですね(羨ましい)
また名古屋で開催された時は是非仕事をさぼって遊びに来てください(笑)
では、又来ま〜す。
Posted by at 2005年10月06日 09:30
TUNKAさん、こんにちは。
いやー、お互いさすがに平日ですからね〜。

サラリーマンはツライです(笑)

次回は、KASAIさん所のイベントですね。
また遊んでくださいな♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 13:12
夢さん、こんにちは。
名古屋は結構入りが悪かったとお聞きしていたのですが、東京は盛況でした〜
会場のセミナーも人が一杯で、アフィリエイト花盛りといった感じでしたよ(笑)

名古屋にもいずれ遠征してみたいですね〜
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 13:17
アフィリさん、お会いできてよかったです。
じっくり話す。。。とまではいきませんでしたが
アフィリさんの4月の見本市初参加の記事を読み返し
たっぷり準備して祭りを楽しむことができました。
これからもどうぞ仲良くしてくださいませ。
Posted by キティ at 2005年10月06日 13:34
見本市お疲れ様でした。

>今回は珍しく二人とも大人しく帰ったねw

どうやら僕達の頭には、見本市が終わって時点で帰るというのは、選択肢に含まれていないようですね(笑

やっぱり、あれで大人しく帰った。なるんですね(納得


Posted by Jam-Croft at 2005年10月06日 14:17
キティさん、こんにちは。
せっかく、飲んだくれまで出席できたのにゆっくりお話しできなくてすいませんでした〜

また、次の機会もご一緒できたらうれしいです♪
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 15:14
Jam-Croftさん、こんにちは。
>見本市が終わって時点で帰る
ものすごく斬新な発想で目から鱗が落ちました(笑)
今後は、検討の一用件として加えてみたいと思います。
(選択はされないけど・・・)

個人的には2次会で帰れば、比較的早いという判断だったのですが、全くビックリですw
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 15:18
今日はヒルズの近くまで仕事で行ってたのに・・・見本市行きたかったです。。また次の機会には参加したいと思います。
Posted by プロヘルプ田口 at 2005年10月06日 22:28
プロヘルプ田口さん、こんばんは。
あら〜、それは残念でしたね〜。

LSの話だと年に2回ペースでやりたいとのことでしたから、次の春には是非!
Posted by afl改めアフィリ at 2005年10月06日 23:36
アフィリさん、こんにちは。
見本市ではご挨拶出来なくて残念でした…。
実は交流会の時に見かけたのですが、緊張してしまい声がかけられませんでした。
話すチャンスを窺って熱い視線を送ってしまったと思います(笑)
またお会い出来る機会があれば、その時はご挨拶したいと思います!
Posted by レイ@AFT at 2005年10月07日 17:23
初めまして♪
先日の見本市はお疲れ様でした。

実は私、このアフィリさんのブログをひっそりと購読していた一人でして。
「Tシャツ」も事前に存じ上げておりましたので。
当日もすぐにアフィリさんを見つけることができたんですが。。。

今までコメントなど残したことがありませんので勇気が出ず、ご挨拶させていただくことができませんでした(切腹)

次回以降、またお会いできる機会があるかと思いますので。
その際には、頑張ってお声をかけさせていただきたいと思いますw

まずはご挨拶まで。。。
Posted by 萬福 at 2005年10月08日 21:06
萬福さん、こんにちは。
それは残念〜。
きっと、ワタワタと忙しそうにしていたと思われますが、ブログの覗いてくれている方なら大歓迎だったので、今度は声掛けてくださいね〜
Posted by アフィリ at 2005年10月09日 12:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

リンクシェア見本市いってきました
Excerpt: アフィリエイト関係のオフ会(?)に初めて参加してきました。 リンクシェアの見本市(@六本木ヒルズ)です。 (運転免許タイプの名刺を受け取ったあなた、私です、やぎです) 私にとってLSといえば「使..
Weblog: アフィリで独立したやぎのブログ
Tracked: 2005-10-05 14:00

【大見本市】御礼+忌憚のないご意見を!
Excerpt: 第2回ECサイト大見本市&交流会が終了いたしました。 平日にもかかわらず、たくさ
Weblog: LinkShareアフィリエイト広報室Blog(ブログ)
Tracked: 2005-10-05 18:12

■リンクシェア主催第2回ECサイト大見本市&交流会。
Excerpt: 10月5日(火)、 「リンクシェア主催 第2回ECサイト大見本市&交流会」 に参加してきました。 平日開催なので行けるかどうか微妙だったのですが、 しっかり有休をとって、参加することができ..
Weblog: アフィリエイト・エクスプレス − 超初心者がアフィリエイト副業でお小遣い副収入を目指し続ける日記
Tracked: 2005-10-05 21:17

ウサギの毛皮が当たった〜♪(リンクシェア大見本市&交流会)
Excerpt: 昨日は、有給を使って「リンクシェア大見本市&交流会」に参加してきました♪ まずは、みんなで六本木ランチをし、いざヒルズへ!
Weblog: 素敵な30代
Tracked: 2005-10-05 21:48

第二回 リンクシェアECサイト大見本市&交流会 行きました編
Excerpt: 10月5日(火)「リンクシェア第二回ECサイト大見本市&交流会」に参加してきました。第二回といえども、リンクシェアの見本市への参加はこれで3回目なんです。0回目というのかな、雑誌でいうなら0号の時に参..
Weblog: SAHARA-Blog
Tracked: 2005-10-06 00:14

リンクシェア見本市に行ってきました♪
Excerpt: *サイト運営者以外の方にはハテナ?の内容で、申し訳ありません* 昨日六本木で行われた見本市に行ってきました♪ 藍玉さん企画の昼食会参加のために、アフィリ(旧:afl)さん、TUNKAさんと..
Weblog: ずぼらママの生活知恵袋Blog
Tracked: 2005-10-06 00:39

第二回リンクシェア大見本市&交流会
Excerpt: すっかり秋の涼しさに風邪気味の体で 第二回リンクシェア大見本市&交流会に行ってまいりました・・・ blogランキング参加中です、応援お願い致しますv(^^)v
Weblog: 夫の報告。アフィリでウハウハ?
Tracked: 2005-10-06 00:48

見本市楽しんできました♪〜出会い編〜
Excerpt: おととい(10/4)、リンクシェアの見本市に行ってまいりました。 長文ですのでご注意を。 見本市初参加のため、
Weblog: アフィリエイト*レシピ ブログで稼ぐ子持ち主婦
Tracked: 2005-10-06 01:31

第2回ECサイト大見本市&交流会に行ってきました!
Excerpt: みんな続々感想をUPしてますね。 私も熱気が冷めないうちに書こう!と思っていたの
Weblog: 藍玉ブログ??主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万??
Tracked: 2005-10-06 02:15

リンクシェア大見本市に行ってきました!
Excerpt: 2005年10月4日、この日は第2回リンクシェア大見本市でした。総勢300名のアフィリエイターさんと、有名ECサイトさん、そしてリンクシェアさんが一堂に会する大イベントです。こういったイベントには初参..
Weblog: はばぶれいく♪
Tracked: 2005-10-06 12:45

【極悪アフィリエイトを斬る!】リンクシェア第二回大見本市
Excerpt: 「ASP対アフィリエイトの対決座談会」について思うこと。
Weblog: 極悪アフィリエイトを斬る!
Tracked: 2005-10-06 22:28

大見本市の座談会が終わって
Excerpt: 座談会に対する個人的な感想を書かせていただきます。 座談会は始まるまで何が飛び出
Weblog: 藍玉ブログ??主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万??
Tracked: 2005-10-07 00:26

第二回リンクシェア大見本市備忘録(1)
Excerpt: 第2回リンクシェア大見本市に参加してきました 今回は平日ということで,僕は有給とって参加です^^;A
Weblog: せるまにぶろぐ
Tracked: 2005-10-07 11:45

見本市レポ〜開場前のランチオフ編
Excerpt: ■ 見本市レポ〜開場前のランチオフ編■ 見本市レポ〜ブースまわり編■ 見本市レポ〜座談会・交流会編■ 見本市を終えて。。。さて。山形の自宅に戻り、充分に休息を取りました♪遅くなりましたが、これからリン..
Weblog: Project!!
Tracked: 2005-10-07 15:15

リンクシェア第二回見本市&交流会レポート
Excerpt: 10/4に開催されたリンクシェアの『第2回ECサイト大見本市&交流会』に行って参りました。
Weblog: AF trial
Tracked: 2005-10-07 17:24

第2回LinkShareECサイト大見本市&セミナーありがとう
Excerpt: もう去ること1週間なのでいまさら記事を書くのは私くらいでしょう。 さて今回のL...
Weblog: Affiliate Style
Tracked: 2005-10-13 09:07

リンクシェア第2回大見本市備忘録目次
Excerpt: 【1】会場入り 【2】熱気むんむんの会場で 【3】お気に入りのECサイトたち 【4】アフィリエイトな人々 【5】参加者レポート
Weblog: アフィリエイトイベント体験ブログ
Tracked: 2006-04-15 12:25