2005年10月19日

新アドコンマッチを使ってみました。

アドコンマッチといえば、かつて「貼るだけで報酬ゲット」という魅力的なフレーズで話題をさらったアレです。
旧アドコンマッチは、被リンクを売り買いするというコンセプトで考えれば結構魅力的だと思ったのですが、その後あまり盛り上がらず話題からも消え去ってしまいました。。。

その、「アドコンマッチ」がアドセンスのような「コンテンツ連動型広告配信サービス」に生まれ変わりました〜

最近は、この手のサービスもあちこちで見られるようになりましたね。
いろんな会社が参入し競争になるのは良いことだと思うのですが、既にアドセンスが圧倒的なシェアを持っていたりして何か差別化要因がなければ、商売としては難しいだろうなぁと思ったり思わなかった り(笑)
という雰囲気の中始まったサービスですから、何か新しいことが・・・ と、期待していたのですが・・・

何から何までアドセンスと一緒です(笑)
サービスの形体もそうなら、管理画面の操作方法・作成されるコードまで、みんな一 緒!
ここまで一緒だと、操作に迷わなくて良いと思いますが、Googleに怒られたりしないのかなぁ?

まぁ、Googleアドセンスの審査で非承認になったり、アカウント削除になった場合の代替広告としてはその方がいい気もしますが(笑)

ちなみにこの手のコンテンツ連動型広告ですが、アドセンスと一緒のページに貼るとアドセンスの規約違反になります。
そうなると、アドセンスを辞めて張り替えることになるのですが、もう一つパンチが欲しいところですね〜
今のままだと、このままアドセンスの方がいいかなぁって思ったり思わなかったり(笑)

posted by こっそり at 21:18| Comment(18) | TrackBack(1) | 成功する思考法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ^^
アドコンマッチの広告が1行ど真ん中に表示されてました(笑)
アドコンマッチってずっとJAの付録だと思ってました。。。
JAから申し込みしちゃったんですが音沙汰なくJAにおっきく掲載されていたものはすでに消えてるし・・・
よくわからなくて放置してました こちらで様子見させていただきます^^
Posted by むーん at 2005年10月19日 21:46
むーんさん、こんばんは。
こちらで見ても、アドコンマッチの広告しか出てません(T T)
これは広告主がある程度になるまで使い物にならない予感がしますね。。。

どうか、今回は期待はずれに終わりませんように・・・(笑)
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月19日 22:25
私も放置組^^;

ん〜、何から何まで一緒。。。か。
アフィリさんとこで注目しときます。
別にログインや貼るのが面倒なわけじゃありません。(結局まだ64kbps)
Posted by みにぃ at 2005年10月19日 22:56
こんばんは。アドコンマッチという名前は知りませ
んでしたー。どこもいろいろやっているのですね。

私の方は昨日のアフィリさんの実験結果にも刺激を
受けて準備を着々と進めています。レンタルサーバ
ーの申し込みは翌月1日から課金なので、来月早々
にして1ヶ月分ケチろうかと思っていますが、ドメ
インも同時に取りたいので、そのタイミングで残っ
ているか悩ましいところです。ケチケチすべきでな
いかもしれませんが、準備時間も必要ですし・・・。
ブツブツ独り言ですみません。
Posted by chieru at 2005年10月19日 23:11
アフィリさん。こんばんは!平蔵です。

私もログインしてみましたが、マジでアドセンスと一緒ですね(笑)
ここまで一緒だと本当にGoogle訴えられたりして。
グログでこのようなことをしたら、クレームがつくと思いますが、どうなんでしょう。
Posted by 平蔵 at 2005年10月20日 00:11
こんにちわ。

アドコンマッチ変わりましたね!
今まで僕も放置してましたが、早速使ってみようかな〜なんて思ってみたけど・・・って感じでした(笑)

んんん…どうなんでしょうか??
Posted by kei at 2005年10月20日 00:34
そうなんですよね。
アドセンスから乗り換えるメリットが何にも思いつきません。

それはともかく、こちらのブログで紹介してもらえるなんて、
JANetさんの担当者はうれしいでしょうね。
お世話になってるJANetさんへのちょっとした恩返しですか。
Posted by yama at 2005年10月20日 04:24
みにぃさん、こんにちは。
今見たら違う広告が出てました。
といっても、数少ない広告がチラホラと(笑)

しばらくは様子見になりそうですね〜

ところで、ブロードバンド化は・・・?
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月20日 07:10
chieruさん、こんにちは。
僕もお試し期間ギリギリまで本申込を引っ張って・・・と、考えていたのですが、早く実験したかったのですぐ申し込んでしまいました(笑)

やっぱり思い立ったときにすぐ取り組むのが一番ですよ♪
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月20日 07:13
平蔵さん、こんにちは。
ホント心配になるほどそっくりですよね(笑)
一般に公開するブログでここまでやったら、問題でしょうねぇ。。。

まぁ、まだ始まったばかりだしこれから良くなっていくのを期待しましょう!
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月20日 07:16
keiさん、こんにちは。
その気持ち・・・よく分かります(笑)
僕も早くも今日からはアドセンスに・・・って感じですからw

動き出さないと広告が集まらないけど、広告がないと貼ってもらえない。。。ASPも難しいですね〜
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月20日 07:17
yamaさん、こんにちは。
いやー、お礼になっているのかどうか・・・(笑)
ホントはもっと良いこと書きたいのですが、今のところ利用価値がアドセンスのアカウント削除された時くらいしか思いつかないし・・・

今度JANETの方と会う予感がするので、その辺の戦略を聞いてみたいと思います〜
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月20日 07:20
アドセンスと一緒のページに貼るとアドセンスの規約違反なるという情報ありがとうございました。
ソッコウ削除して、難を逃れました。(汗)
Posted by どーもです at 2005年10月21日 18:00
どーもですさん、こんばんは。
お役に立てて幸いです〜

結構気が付かないで、貼ってしまっている方も多いので、これからもちょくちょく書いていこうと思います〜
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月21日 23:30
はじめまして。
いつも参考にさせてもらってます。
連動型広告を、アドセンスと一緒のページに貼るとアドセンスの規約違反になるとのことですが、Seesaaブログについてる『BlogClick』も
違反になるのでしょうか?
よろしかったら教えてください。
Posted by まりこ at 2005年10月23日 04:34
まりこさん、はじめまして〜
ブログクリックですが、以前それも規約違反だと聞いたことがあります。

アドセンスと似たものと一緒に貼るのは×だと言うことらしいですよ〜
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月23日 10:17
こんばんは
お返事ありがとうございます。
私も急いで削除しました。

これからも、記事楽しみにしてますね!
Posted by まりこ at 2005年10月23日 22:14
まりこさん、こんばんは。
無事削除が間に合って良かったですね〜

これからもよろしくです!
Posted by アフィリ@ブログ at 2005年10月23日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

アドセンスの代わりに:アドコンマッチ
Excerpt: アドセンスの代替アフィリエイトのご紹介 (その1)アドコンマッチ ■運営会社 : 株式会社アドウェイズ ■審査 : 有り(比較的通過しやすい) ■広告形態 : バナー、テキストを選択可能 ■報..
Weblog: グーグルアドセンス狩り(Google Adsense狩り)にあったら!
Tracked: 2006-07-09 08:53
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。