2005年11月14日

月間ネットショップ&アフィリの秘密

日本初のアフィリエイト情報誌「月刊ネットショップ&アフィリ」がついに発売されましたね〜
といっても、我が家の近所の書店では扱っていなくてまだ読んでないんですよ、僕。

伝え聞く話だと、有名アフィリエイターの方々も多数登場したり先日行われた逸品展覧会の様子とかが満載で、「っていうか、アフィリエイトの本でしょ、これ?」っていう感じらしいのです。

あ〜、読みたい、読みたい、読みた〜い!
と毎月藻掻くのもイヤなので定期購読しようと思います。

定期購読といえば「Fujisan.co.jp」が有名ですが、先ほどもうちょっとお得な方法を発見したのでお届けします(笑)

実は、僕はこの本の前身であるSOHOドメインの最終号に登場しているのですが、
その時に「アフィリエイターの方にメリットのある方法を始める予定が・・・」と編集の方がいってたのをキッチリ覚えていました。

「始める」ということは、既存のルートではないということですからコレは狙わねばいけませんね〜

で、始まったのがバリューコマース経由の独自販売サイトです。
そしてその報酬が、○,000円!!

予想通り、「Fujisan.co.jp」を上回る報酬額♪
ということで、早速定期購読申し込ませていただきますよ。

アフィリエイトでガッツリ稼ぎたい貴方!この機会に定期購読♪
月刊ネットショップ&アフィリ公式サイト



雑誌より早いランキング

■ 次は何を書こうかなぁ。。。なメルマガ

■ 初心者必見! 藍玉さんが手取り足取り教えてくれます♪

■ リンクを設定するだけですぐ使えるアフィリエイト専用WEBテンプレート




Recobot by Amatellus


posted by こっそり at 20:37| Comment(18) | TrackBack(1) | 旬!儲かるネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
面白そうですね。早速バリューコマースをチェック
してみます。それだけアフィリエイトの裾野が広が
ってきたのですね。私もやるくらいですから(笑)。

アフィリさんの後押しのおかげで、新サイトは目標
であった今週の誕生日を前にほぼ当初計画したレベ
ルまで構築できました。アフィリさんに感謝です。
アフィリさんが苦手とおっしゃる物販系ですが、幅
広いジャンルを設定したので、今後どこに注力すべ
きかというデータが集まることを期待しています。

幅広いジャンルといえば外せないところもあって、
そのサイトにつけるかどうかは別に、DTIアフィリ
エイトにも登録してみまいた。アフィリさんの記事
にリンクがあったので利用させていただきました。
Posted by chieru at 2005年11月14日 21:17
うちの近くの書店にも置いてませんでした。

SOHOドメインを定期購読していたことがあったのですが、
つまらなかったから購読をやめたんです。
きっとそう思う人が多くて売れなかったんでしょうね。

多くの書店で取り扱われるようになることを草葉の陰から応援しています(笑)
Posted by yama at 2005年11月14日 21:26
こんばんは。昨日から書き込みさせていただいているみやびです。今日は、昨日、申請した広告主から広告掲載許可のメールをいただき、さっそく貼り付けてみましたが、毎日、日記と一緒に同じ広告主を掲載するでしょうか?日記にいくつも掲載してもいいのか?悩みます。月間ネットショップ&アフィリを私も買ってみます。勉強します!
Posted by みやび at 2005年11月14日 22:52
アフィリさんこんばんわ。
この「月刊ネットショップ&アフィリ」、先日偶然書店に置いてあって立ち読みしました。
この本ってあんまり扱われてないんですね…。
そこで買わなかったのですが、今考えてみると日本初のアフィリエイト専門誌(しかも第1号?)なので、買えばよかったかなと思い、後悔しています・・。
アフィリエイトを始めてからお金の大切さを再認識し、倹約をしていますが、こういう「情報への出費」には積極的になったほうが良さそうですね。
今度書店に行ってあったら是非買いたいと思います!
Posted by 級長 at 2005年11月14日 23:36
こんばんは!!
マジですか!?
でもうちはまだバリューコマースから承認メールが無いんです(泣)
どうなってんの!?って感じです。
Posted by うくれれふりーく at 2005年11月14日 23:44
な、なに?!
そんなおいしいものがあるのね〜。ありがとです。
あいかわらず光が来ないのでバリュコマ
スルーなみにぃです。

でも、今回は頑張って開きます。意地でも。
この機会に定期購読♪

だって。。。ほら、南の国だからさ。。。本屋さんが^^;
けど絶対読みたい!読みたい!!なんだもの。
Posted by みにぃ at 2005年11月15日 00:08
私が知っている限り確実に扱いがあるのは大宮の駅ビルの中の本屋…今週いくから買ってこよう
(もちろん大手書店では扱いがあると思います)
Posted by みちる at 2005年11月15日 00:59
chieruさん、こんにちは。
今週お誕生日なんですね〜
おめでとうございます♪

おまけに、サイトまで完成に近づいちゃって良いこと尽くめですね(笑)

DTIは僕は完全にバンザイなのでw、是非巧いこと活用してあげてくださ〜い
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:40
yamaさん、こんにちは。
SOHOドメイン、以前どなたかもそういっていたような(笑)
初のアフィリエイト本ですから、一新した楽しい内容を期待したいところですね〜
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:44
みやびさん、こんにちは。
お、広告掲載うまくいってますね♪
最初は分からないことが多くて大変かと思いますが、まずは第一歩おめでとうございます〜

掲載する広告については、「さりげなく且つブログに関係するものを」がよいかと思います!
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:48
級長さん、こんにちは。
そうですね〜、記念すべき第一号ですから額縁にでも入れて。。。(笑)

本誌が役に立つものであって、お金を投資するに値し続けてくれればいいなぁと、応援している次第です!
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:50
うくれれふりーくさん、こんにちは。
まだ、承認が来ていないということですが、あまり時間がかかるようなら問い合わせした方がいいのではないでしょうか。

もしかしたら、入力したメアドが間違ってたのかも・・・?
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:52
みにぃさん、こんにちは。
僕も見つけた際には「キター!」って思いました(笑)

どうやら、あまり書店においていないようなので定期購読がお買い得だし安心ですよね〜

南の国・・・(笑)
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:54
みちるさん、こんにちは。
情報ありがとうございます!

やはりあそこに行かなくては・・・か。
会社帰りにでも寄ってチェックしてみます♪
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 09:56
こんにちは。

私もさっそく本屋で見つけたので購入し、広告も提携してみました。
まだ掲載してないんですけど^^;

買い忘れないためにも、定期購読もしようと思います。
Posted by 那岐 at 2005年11月15日 12:50
那岐さん、こんにちは。
僕も今日、やっと都内の書店で発見しました(笑)
で軽く下見を済ませたので、今晩にでも定期購読の申し込みを〜

って思ってます。
1年間有意義なものであればいいなぁ♪
Posted by アフィリ at 2005年11月15日 15:46
昨日定期購読しました^^
Posted by でぃえら at 2005年11月16日 09:14
でぃえらさん、こんばんは。
こちらも申込完了です♪

VCでの承認も早くて安心安心です(笑)
Posted by アフィリ at 2005年11月16日 21:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

月刊ネットショップ&アフィリ創刊
Excerpt: いつも拝見させていただいてます。早速購入しようとおもってます。
Weblog: 始めよう!ブログdeアフィリエイト☆
Tracked: 2005-11-15 18:43