どなたか、ブログの技術に詳しい方教えていただけませんでしょうか。
今、別サイトの方で仲間のブログの更新状況をリアルタイムで表示するページみたいのを作ろうと思っています。
感じとしては、「
blogのわのblog」さんのTopにある「最新!?Blogニュース」みたいな感じです。
仲間のブログからTBを送ってもらい表示するようにすればいいのかなぁ。と、思ってるのですが、やり方がさっぱり判りません(T T)
別サイトの方では、レンタルサーバーを借りているのでMT等の設置は可能なのですが、ブログの機能自体は使わないので、普通のhtmlのページにその機能だけ持たせられるとステキです。
もし、MTなどを利用するとしたら、一度もMTをさわったこと無い僕には難しいですか?
MyblogListを使おうかとも思ったのですが、あれだとサイト名と記事名しかでないんですよねぇ。
できれば、簡単に記事の頭の文章とかも表示したいので断念。
よくあるTBバンクみたいに、記事のTB欄だけ公開しても良いのですが、あれだと使うにつれてどんどん長くなってしまうのでいまいちだしなぁ。できれば10件くらい表示して後は廃棄するようにできるとステキです。
この機会にMTの勉強しようかなぁ。。。
難しくても勉強しますので、何か良いアイディアがありましたら教えてください〜